おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ド・ゴール演説80年 英仏のアクロバットチームが合同記念飛行

 第二次大戦中、ナチス・ドイツに侵攻されたフランスのド・ゴール将軍が、フランス人に対し抵抗を呼び掛けた有名なラジオ演説から80年となる2020年6月18日、フランス空軍のパトルイユ・ド・フランス、イギリス空軍のレッドアローズと両国の曲技飛行隊が、パリとロンドンで合同の記念飛行を実施しました。

  •  1939年にナチス・ドイツがポーランドに侵攻したことを受け、イギリスとともにドイツへ宣戦布告したフランス。しかし翌1940年5月、オランダ、ベルギー、ルクセンブルクに攻め入ったドイツを迎え撃ったフランス・イギリス連合軍は、ドイツのハインツ・W・グデーリアン率いる装甲軍団と航空作戦を併用した電撃戦により防衛線を突破され、一気にフランス国内までの侵攻を許してしまいました。

     ナチス・ドイツの進撃は止まらず、イギリス・フランス連合軍をダンケルクの戦い(ダイナモ作戦)でフランスからイギリスへ撤退させると、フランスは6月10日に首都パリを無防備都市として放棄。ドイツ軍は15日、パリへ無血入城することになります。

     これに先立ち、ポール・レノー内閣の国防次官兼陸軍次官だったシャルル・ド・ゴール少将は、イギリス軍の増援を要請する為ロンドンへ向かい、イギリスのウィンストン・チャーチル戦時内閣と交渉を続けていましたが、パリ陥落とレノー内閣退陣により次官職を解かれ、やむなくイギリスに亡命することに。

     ド・ゴール少将はチャーチル首相の協力を取り付け、6月18日夜にBBCラジオを通じ、フランス国民に対し徹底抗戦を呼びかける演説を行ないました。

     この演説を直接ラジオで聞いた人は少なく、しかもBBCが録音を保存していなかったこともあり、演説そのものは残っていません(現在残るのは6月22日に文案を修正し再録音したもの)が、翌日の新聞に演説の内容を伝える記事が掲載され、フランス人に大きな影響を与えると同時に、それまであまり知られていなかったド・ゴールの名を知らしめたのです。

     フランスのナチス・ドイツに対する抵抗活動(パルチザン)、その起点となったド・ゴールの歴史的演説から80年となる2020年6月18日、記念となる式典がパリと、演説が放送されたロンドンで開催されました。

     現在に至るフランスとイギリスの友情の証、と位置づけられた一連の式典では、フランスのマクロン大統領がパリ、モン・ヴァレリアン要塞にある第二次世界大戦の戦没者慰霊碑で式典を開催しました。

     マクロン大統領は午後にロンドンを訪問。ド・ゴール率いる自由フランス政府が拠点を置いたカールトン・ガーデンにある、ド・ゴール像に花を捧げました。


     また、マクロン大統領はド・ゴール率いる「自由フランス」を庇護した都市としてのロンドンと、レジスタンスの運動に理解を示し支持していたロンドン市民に対し、レジオンドヌール勲章を授与。ロンドン市民の代表として、チャールズ皇太子に叙勲する形になりました。

     空では、フランス空軍のパトルイユ・ド・フランスとイギリス空軍のレッドアローズ、両国を代表する曲技飛行チームが、パリとロンドンを合同の記念飛行。どちらの曲技飛行チームも青・白・赤のカラースモークを使用していることから、揃って空をトリコロールに染め上げました。



     パリでは、フランス軍事博物館のあるオテル・デ・ザンヴァリッドと、多くのパルチザンが処刑されたモン・ヴァレリアン(1960年6月18日にド・ゴールにより記念碑が建立されている)の上空を飛行。こちらでは、フランスのパトルイユ・ド・フランスが先行し、イギリスのレッドアローズが後に続く形で飛行しました。



     ロンドンでは、BBCやイギリス議会がある中心部の上空をレッドアローズが先行し、パトルイユ・ド・フランスを導く形で飛行。双方9機ずつ、合計18機によるトリコロールのカラースモークが空にたなびきました。



     フランス政府では、ド・ゴールの自由フランスとナチス・ドイツ抵抗活動(パルチザン)の開始から80年となる2020年を「ド・ゴール記念年」と位置付け、様々なイベントを予定しているほか、歴史的資料を公開する記念サイトを開設しています。

    <出典・引用>
    フランス大統領府 ニュースリリース
    フランス空軍 ニュースリリース
    Image:フランス空軍/ECPAD/Defense/RAF, Crown Copyright 2020

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • タイガーミート2022に参加するフランス空軍3/30飛行隊のラファール(画像:フランス航空宇宙軍)
    宇宙・航空

    「トラ」ゆかりの戦闘機部隊が集合 NATOタイガーミート2022ギリシャで始まる…

  • ギリシャへと飛び立つラファール(画像:DASSAULT AVIATION)
    宇宙・航空

    ギリシャ空軍ラファール 最初の6機が訓練を終え本国へ移動

  • 富士フイルム協賛の「ザ・マレット・スチューデント・トロフィ」第2位「Where to Next」(画像:RAF, Crown Copyright)
    宇宙・航空

    イギリス空軍カメラマンの写真コンテスト 2021年の入賞作発表

  • 英仏海峡のホワイト・クリフ上空を飛ぶタイフーン・ディスプレイ特別塗装機(Image:MOD Crown Copyright)
    宇宙・航空

    イギリス空軍タイフーン特別塗装機 ドーバー海峡の名所を記念飛行

  • 実弾を装備して空母クイーン・エリザベスから発艦するイギリスのF-35B(Image:Crown Copyright)
    宇宙・航空

    イギリスF-35B 対テロ作戦で初の実戦投入

  • イスラエル空軍のF-35パイロット(Image:イスラエル空軍)
    宇宙・航空

    4か国のF-35が集合!イタリアで共同訓練「ファルコン・ストライク」実施中

  • 空母プリンス・オブ・ウェールズに初着艦した第207飛行隊のF-35B(Image:Crown Copyright)
    宇宙・航空

    イギリス第2の空母プリンス・オブ・ウェールズにF-35B初飛来

  • パリ上空を飛ぶB-52とラファール(Image:フランス航空宇宙軍)
    宇宙・航空

    アメリカ空軍B-52 周回飛行「アライド・スカイ」でヨーロッパ諸国戦闘機と訓練実…

  • 3か国共同訓練「アトランティック・トライデント」で編隊飛行する仏英米の戦闘機(Image:USAF)
    宇宙・航空

    ラファール・F-35・ユーロファイターが集合 フランスで仏英米3か国共同訓練

  • 赤の広場を進むT-34戦車の一群(Image:ロシア国防省)
    宇宙・航空

    当時の戦車も参加!対独戦勝記念日にロシア各地で軍事パレード

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
    社会, 経済

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

  • トピックス

    1. うまトマバジルチキン定食

      松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

      松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
    2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

      その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

      レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
    3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

    編集部おすすめ

    1. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    2. ウィキペディアのページビュー

      AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

      オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
    3. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

      ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

      米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
    4. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

      ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

      ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
    5. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト