おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ジャパンコンテンツエンターテインメント社がオリグレスグループに参画。IPコラボの提供企業数が業界日本一の企業群に

update:
株式会社オリグレス
オリグレスグループはM&Aが今年4件目。エンターテインメント・キャピタルとして成長が加速



コラボカフェ事業、タレントYouTube制作事業などを手掛けるジャパンコンテンツエンターテインメント株式会社(本社:東京都渋谷区、取締役社長:針山大輔)は、エンターテインメント・キャピタルの株式会社オリグレス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:吉武優)にグループ参画したことをお知らせいたします。カフェ・飲食店でのIPコラボ開催数が豊富なジャパンコンテンツエンターテインメント株式会社と、レジャー・エンタメ施設でのIPコラボ開催数が豊富な株式会社オリグレスがタッグを組むことで、直近1年でのIPコラボの提供企業数は業界内で日本一(※1)となりました。IPコンテンツ市場の全世界的な盛り上がりの中で、両社のシナジーを強化して業界を牽引する存在となり、更なる高みを目指してまいります。
※1 期間:2024年7月1日~2025年6月30日。対象は店舗数ではなく企業数。運営元が同じで複数店舗ある場合は1カウント。自社調べ
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147730/27/147730-27-1a9d69e7c90911858cc21277481a3232-3474x2047.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


オリグレスグループへの参画背景
ジャパンコンテンツエンターテインメント株式会社は、芸能事務所、有名IPの権利元企業と豊富なリレーションがあることを強みとし、日本中の飲食店、カフェを中心にIPコラボの実績を積み重ねてきました。更には、タレントのYouTube配信事業、タレントの公式商品のEC販売事業などでも着実に実績を積み重ねてきております。今後、同社はオリグレスグループの組織力、ファイナンス力を活かしてこれまでよりも規模が大きい挑戦とスピード感ある展開が可能となります。両社でネットワークと人材を共有し、世界的な総合エンターテインメント企業群へ躍進することを目指してまいります。
代表者コメント
ジャパンコンテンツエンターテインメント株式会社
代表取締役社長 針山大輔

ジャパンコンテンツエンターテインメント株式会社は、創業以来少数精鋭で運営してきました。前職TBSグループに在職した時に立ち上げたIPライセンス事業において、コラボカフェを中心にエンターテインメントビジネスを広げることに注力してきました。このビジネスは、前職時にスイーツパラダイスを運営されている井上商事様と私で2014年にスタートしました。当時はまだ市場も存在せず、同業他社も不在でした。その後、事業譲渡を受け独立しましたが、その後一歩ずつ、コロナにも耐えながら、タレントYouTubeの制作事業、オフィシャル商品のEC展開など、IP・ライセンスという軸で多角的に事業拡大してきました。
IP・ライセンスビジネスは、今後、日本から世界を目指せる領域だと考えています。コラボカフェだけでなく、自社IP制作、新規アニメーション事業参画、推し活プラットフォームの構築など、エンターテインメント領域で挑戦したいことは多いです。スピード感を持ち、いち早く手掛けていきたいと考えております。
今回、組織拡大やファイナンス面で、オリグレス社にグループインすることにより、世界のエンターテインメント総合企業として成り立つ可能性を見出しました。早い段階で大きな実績を出し、グループ全体の規模拡大に貢献する覚悟です。弊社の強み・企画力・人脈・経験値を生かして、業界の第一線で活躍できるように全身全霊を尽くしてまいります。

株式会社オリグレス
代表取締役社長・グループCEO 吉武優

この度、素敵なご縁に恵まれまして、ジャパンコンテンツエンターテインメント株式会社と資本業務提携を交わして、グループ参画いただく運びとなりました。針山社長と今年に入ってお会いする機会があり、「総合的にエンターテインメントを極めていきたい」「世の中の『楽しい』をもっと数多く、ダイナミックに展開していきたい」といった考えで互いに共鳴しました。その後、スピード感を持って本提携に発展いたしました。
「タレント・芸能」「お笑い」「カフェ」に強みを持つジャパンコンテンツエンターテインメント株式会社と、「アニメIP」「レジャー」「マーケティング」に強みを持つ当社が手を組んで、多方面にグループシナジーを創出していきます。加えて、「組織力」や「ファイナンス力」を持ってグループ全体で発展することを目的としています。
早速、両社でナレッジと優良案件、リソースを共有し、斬新な事業の創出に向けて動き始めております。両社で力を合わせれば、案件数もあっという間に増大し、1案件あたりの企画力もより総合的に極まっていくことを確信しております。
これからの両社で描く壮大なスケールの未来が、今から楽しみで仕方ありません。

■ジャパンコンテンツエンターテインメント株式会社
代表取締役社長 針山大輔
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-10-8
事業内容:
・アニメ、ゲーム、アーティスト、映画のライセンスを使用したコラボカフェの企画、運営
・グッズの企画、デザイン、制作、Web 通販など各種プロデュース業務
・番組制作、YouTubeチャンネル制作・運用、広告代理業、メディアコンサルティング
・美容系化粧品およびサプリメント・プロテインなど健康食品の企画、開発、製造、販売
公式サイト:https://jcent.co.jp/

■ 株式会社オリグレス
代表取締役社長 吉武優
所在地:東京都品川区西五反田3‐6‐32
資本金:6.5億円
社員数:100名(グループ連結・非正規含む)
事業概要:
「たのしい」を世界中に届ける、唯一無二のエンターテインメント・キャピタル企業。「エンタメ」×「ファイナンス」×「グループ経営」を強みとし、エンタメ分野の事業を360°広域化して戦略展開。
公式サイト:https://origress.com/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社オリグレス 広報部
TEL:050-1790-8535  MAIL:lejapass_pr@origress.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
  2. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
  3. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト