おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社アーシャルデザイン、スポーツ庁主催「部活動の地域展開・地域クラブ活動の推進に向けた産官学連携フォーラム マッチングフェア」に出展決定

update:
株式会社アーシャルデザイン
― 全国45自治体以上での受託実績を活かし、地域クラブ活動を支える運営支援モデルを紹介 ―



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36999/113/36999-113-966c3bc6881edf33479fb1c9e4ec3818-2708x1417.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社アーシャルデザイン(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:小園翔太)は、このたびスポーツ庁主催の「部活動の地域展開・地域クラブ活動の推進に向けた産官学連携フォーラム マッチングフェア」へ出展することが決定しました。
当社はこれまで、東京都教育庁・川崎市・大田区・流山市をはじめとする45以上の自治体において、部活動の地域展開・地域クラブ活動推進事業を受託し、延べ15,000回以上の指導者派遣、400名を超える人材配置を実施してきました。
本マッチングフェアでは、こうした実績を踏まえ、「地域クラブ活動の運営をサポートするサービス・ソリューションの提供」をテーマに、自治体や教育委員会が直面する「受け皿づくりの課題」に対し、具体的かつ持続可能な解決策を提示します。

■マッチングフェア実施概要

名称:部活動の地域展開・地域クラブ活動の推進に向けた産官学連携フォーラムにおけるマッチングフェア
日時:令和7年8月25日(月曜日)13時~17時予定
会場:ベルサール新宿南口(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 住友不動産新宿南口ビル3・4F)

■趣旨

「地域スポーツ・文化芸術創造と部活動改革に関する実行会議」による最終とりまとめを踏まえ、今後、国が先頭に立って関係団体とも連携しつつ、改革の理念や改革の進め方等について、周知・広報していく必要がある。また、改革を円滑に進めていくためには、地方公共団体やスポーツ団体だけではなく、民間事業者や大学など幅広い関係者が連携・協働しながら取組を進めていく必要がある。
 このため、関係者が集うフォーラムを開催し、改革の理念や基本的な考え方、取組事例等の情報発信・情報共有を図るとともに、地方自治体と民間事業者、大学等とのマッチングの機会を設けることとしている。

■当日の出展内容

当社は、「A:地域クラブ活動の運営をサポートするサービス・ソリューションの提供」区分にて出展します。ブースでは、以下の内容を展示・紹介予定です 。
・自治体での導入実績紹介(受託自治体等の事例パネル)
・地域クラブ事務局モデルの体制図(運営・調整・人材管理・財源スキームを可視化)
・指導者育成・研修プログラム紹介(採用から配置・定着までのフロー)
・「Master&Coach」全方位伴走型スポーツ教育プラットフォームの概要資料
・「b+(ブカツプラス)」運営支援システムの紹介デモ
これにより、自治体や教育委員会に対して「地域クラブ活動の立ち上げから安定運営までを包括的に支援する受け皿」としての当社の役割を広く訴求してまいります。

■「SportsForce Master&Coach」の事業概要・実績

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36999/113/36999-113-d482dfff096c684955b6597965b6e2cd-2708x1417.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 SportsForce Master&Coach事業は、スポーツ教育の未来を支える全方位伴走型スポーツ教育プラットフォームです。アーシャルデザインの広範なスポーツ人材ネットワークを基盤に、全国45自治体、年間15,000回に及ぶ実績を保有し、教育現場の多様なニーズに応えるための多角的なソリューションを提供しています。中心となる『指導員』のマッチングサービスに加え、指導者研修プログラムの提供、カリキュラム開発支援、ICTを活用した指導サポート など、プラットフォーム上で様々な機能やサービスを連携・展開。私たちは、学校や教育機関が抱えるスポーツ教育全般の課題に対し、継続的に伴走しながら最適な解決策を共創するパートナーとなることを目指します。

▼サービスサイト
https://www.a-cial.com/bukatsu/
▼部活指導員の求人情報をこちら
https://athletebox.a-cial.com/

【部活動地域展開に関するご相談・指導員紹介に関するお問い合わせ先】
株式会社アーシャルデザイン
SportsForce事業本部 Master&Coach事業部 事業責任者 
加藤(カトウ)宛
電話:03-4546-8348 070-1541-8237
mail:kato@a-cial.com

株式会社アーシャルデザイン

代表者:小園 翔太
所在地:東京都渋谷区神宮前2-4-11 Daiwa神宮前ビル3階 
設立:2014年10月
資本金:1億円
会社HP:https://www.a-cial.com/
ATHLETE LIVE(アスリートライブ):https://athlete-live.com/
代表X:https://twitter.com/sk_acialdesign




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36999/113/36999-113-e59f05e3cad59f01d8f92628878aeaca-1980x1320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


最近の企業リリース

トピックス

  1. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
  2. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
  3. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト