おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【2026年新春おせち予約開始】冷凍おせちで「ずらし正月」!自分らしさも伝統も。多様な暮らしに寄り添う4種のおせちを、全国へお届けします 。

update:
株式会社銀の森コーポレーション
~9月1日(月)より予約開始! 10月31日(金)までのお申し込みでさらにお得な『特典付き』早割も! ~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105650/109/105650-109-3571e4286fe094c2490db7812bfb906c-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 
 株式会社銀の森コーポレーション(本社:岐阜県恵那市、代表取締役社長:渡邊好作)は、2025年9月1日(月)より、2026年新春おせちの予約販売を開始いたします。
今年も、多様な世帯やライフスタイルに合わせて選べる、価格・サイズ・バリエーションの異なる4種類をご用意しました。
近年ではお正月の過ごし方に多様な選択肢が増え、近年ではおせちは元旦だけに留まらず、家族が集まれるタイミングや旅行から帰ってきた後に、伝統的なお正月も味わいたいといった、“自分たちのタイミング”で楽しむ方が増えています。銀の森のおせちは冷凍でお届けするため、解凍する日を自由に選べるのが特長。お正月を少しずらして楽しむ「ずらし正月」にもぴったりというお声を毎年お客様からいただいております。
期間内のご予約で、早期割引価格にてお得にお求めいただけます。材料費や光熱費の高騰が続く中でも28年にわたるおせち製造の経験を活かし、価格を抑えつつ、安心・安全で華やかなおせちを全国へお届けします。


銀の森の冷凍おせち作りへのこだわり
■冷凍“だから”こそ叶う、おいしさと安全性
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105650/109/105650-109-36024b95eb01b0950e4bcfc89e236ef1-420x280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 銀の森のおせちは主に手作りによる繊細な料理の本来の味をお届けするため、急速冷凍をしています。 冷凍を単なる保存手段ではなく、美味しさをそのまま届けるための”凍眠“と位置づけ、濃い味付けや保存料に頼らない製法を徹底。長年の経験から生み出した冷凍に最適な調理法により、解凍後も素材の風味や食感をしっかりとお楽しみいただけます。
■素材選びから発送まで。一貫した自社体制
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105650/109/105650-109-4a7c53a1a3cd701d7d6e098e8943008b-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
盛付の様子

 素材の仕入れから盛り付け、梱包・発送まで、すべて自社で一貫管理 。目利きの担当者が時には海外にも足を運び、厳選食材を確保します。素材の持ち味を引き出すため、毎朝その日使う分だけの「だし」をひき、料亭と同様の調理法で一品ずつ丁寧に仕上げます。仕上げた料理は人の手でひとつひとつお重に詰め、最後まで責任を持ってお届けします。
■2つの新工場で実現する品質向上と環境配慮
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105650/109/105650-109-0f571b53039535f5388847a6d9c22d3a-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
銀の森キャンパス工場(おせち工場)

 2023年に稼働したFSSC22000認証取得工場(岐阜県中津川市)により、料理の味、品質、安全性そして生産能力が旧工場から大幅に向上。
同工場は「令和5年度 緑化優良工場等 日本緑化センター会長奨励賞」を受賞。敷地内では“森づくり”を推進し、地域と共生する緑化活動にも取り組んでいます。工場内の品質・安全性の向上にとどまらず、地域の価値と魅力を創出し、人と森が共生する社会の実現を目指しています。
さらに同敷地内には、2025年には「重箱工場」が竣工・稼働を開始。環境負荷の少ない高品質な紙製の重箱を自社製造し、おせちの品質と環境配慮の両立を実現しています。

■「2026年銀の森おせち」承り概要
◆『特典付き早割』承り期間:2025年9月1日(月)~2025年10月31日(金) ※「恵」「和」のみ
◆『早割』承り期間:2025年11月1日(土)~2025年11月16日(日)
◆一般注文承り期間:2025年11月17日(月)~2025年12月5日(金)
◆承り場所:恵那銀の森(岐阜県恵那市)施設内「銀の森ショップ」及び「五節會(ごせちえ)」
     :恵那銀の森公式オンラインショップ(https://ginnomori.jp/)
◆お届け日:「恵」「和」「希」…2025年12月29日(月)または2025年12月30日(火) ※冷凍便
     :「匠」…2025年12月31日(水) ※冷蔵便
【おせち予約特設ページ】https://ginnomori.jp/f/gosechie ※2025年9月1日(月)更新


おせち商品一覧
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105650/109/105650-109-d0f0f192462462a57430e34f93b36f57-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【銀の森おせち「恵(めぐみ)」7寸・3段重/39品】
山海の恵みを彩りよく、銀の森おすすめNo.1定番おせち【銀の森おせち「恵(めぐみ)」7寸・3段重/39品】
 山と海の恵みを贅沢に使用。和の料理が中心の王道おせちです。バランスの良いラインナップのためご家族全員満足できること間違いなし。銀の森がおすすめする自慢のおせちです。
定価:28,500円(送料/税込)
サイズ:210×210×49(mm) ×3段
≪特典付き早割≫2025年10月31日(金)までのご予約
・特典:1,500円分のポイントまたはクーポン券プレゼント(※1)
・早期割引価格:26,000円(送料/税込)
≪早割特典≫2025年11月1日(土)~11月16日(日)までのご予約
・早期割引価格:26,000円(送料/税込)




[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105650/109/105650-109-96eb0943179753bf354dbb7cdd2e4461-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【銀の森おせち「和(なごみ)」6寸・3段重/41品】
家族揃って和みの宴、三世代家族におすすめの和洋おせち 【銀の森おせち「和(なごみ)」6寸・3段重/41品】
 大人からお子様まで、みんなでお楽しみいただけるよう和洋食をバランスよく盛り込んだバラエティー豊かで見た目も楽しいおせちです。
定価:18,200円(送料/税込)
サイズ:182×182×50(mm) ×3段
≪特典付き早割≫2025年10月31日(金)までのご予約
・特典:1,000円分のポイントまたはクーポン券プレゼント(※1)
・早期割引価格:16,700円(送料/税込)
≪早割特典≫2025年11月1日(土)~11月16日(日)までのご予約
・早期割引価格:16,700円(送料/税込)




[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105650/109/105650-109-527d774e9295856dc979244a759a659d-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【銀の森おせち「希(のぞみ)」5・5寸・2客組/各21品】
めでたさに彩り添えて、お客様の声から生まれた銘々重【銀の森おせち「希(のぞみ)」5・5寸・2客組/各21品】
 お二人家族、お子様の小さなご家庭や、来客対応にも便利な銘々重。
人気のおせち料理を5.5寸サイズのお重に詰めました。贅沢に独り占めしたり、1段ずつ解凍しながらゆっくり食べたりと、楽しみ方は多種多様です。
定価:12,800円(送料/税込)
サイズ:165×165×50(mm) ×2組
≪早割特典≫2025年11月16日(日)までのご予約
・早期割引価格:11,800円(送料/税込)
※希は『特典付き早割』は対象外となります。




[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105650/109/105650-109-019795262729ad7dad7cc0c3cdf3cd07-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【五節會生おせち「匠」7寸・3段重/52品】
【生盛りおせち】繊細な技術が盛り込まれた豪華重 【五節會生おせち「匠」7寸・3段重/52品】
 厳選した食材とこだわりの調理方法で作った、作り立ての「生」のおせち料理を冷蔵便にてお届けします。旬の食材を可能な限り使用し、日本伝統の調理方法にこだわりながら食材そのものの味を最大限に引き出しました。
定価:55,000円(送料/税込)
サイズ:218×218×65(mm) ×3段
≪購入特典≫
店舗購入:恵那 銀の森内施設で使える5,000円クーポン
オンラインショップ:オンラインショップで使える5,000円分のクーポン




(※1)ご予約場所により特典内容が変動します。店頭予約の場合は「恵那 銀の森で使用可能なクーポン」、オンラインショップ予約の場合は「オンラインショップで使えるポイント」をプレゼントいたします。

施設情報:食と自然の複合施設「恵那 銀の森」とは
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105650/109/105650-109-9ff346655fd35a4ffd02063341077ea3-1280x851.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 岐⾩県恵那市にある「恵那 銀の森」は約66,000平方メートルの広大な敷地の中に四季折々の草木に囲まれた園内に点在する6つの個性的な食の専門店で構成された食の複合施設です。
ひとつひとつ異なったテーマの施設で“食”を楽しんでいただくとともに、遊歩道散策など“自然”をゆっくりと楽しん でいただける、ありそうでなかったアミューズメント施設として多くの方にご来園いただいております。
洋菓子・和菓子・出汁・ご飯のお供・イタリアンなど様々な“おいしい”を各専門店にてご用意。 岐⾩県恵那市の自然豊かな環境で作られたこだわりの商品をぜひお楽しみください。

◆恵那 銀の森 施設所在地
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2711-2
Tel:0573-59-8880 Fax:0573-59-8488
お客様窓口:0800-200-5095(フリーダイヤル)
運営時間10:00~17:00 (10月~3月) 10:00~18:00 (4月~9月)
●12/31.1/1休業 ●毎週水曜休業(祝日は営業)
施設HP:https://ginnomori.co.jp/
公式オンラインショップ: https://ginnomori.jp/

運営会社:株式会社銀の森コーポレーション
(株)銀の森コーポレーションは創業以来、業務用冷凍食品や冷凍おせちの製造販売をはじめ、和洋菓子の製造、総合公園施設「恵那 銀の森」の運営など様々な形で「食」の可能性を追求してまいりました。 設立50周年を迎えて、第二創業期を迎えた銀の森の新たなプロジェクトは「森づくり」。 食と人と自然を繋げる、食楽創造企業を目指してこれからも食の文化の発展に努めてまいります。

〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川112-2
Tel:0573-64-2501 Fax:0573-64-2505
https://ginnomori.co.jp/profile/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
  2. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
  3. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト