おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アバント、Board Japanより「Board Partner of the Year 2025 – Japan」を受賞

update:
アバントグループ


アバントグループでグループ経営管理・連結会計・事業管理のソリューションを提供する株式会社アバント(本社:東京都港区、代表取締役社長 執行役員 CEO:岡部 貴弘、以下 アバント)は、Board Japan株式会社(本社:東京都千代田区、カントリーマネージャー:Yudhi D.Amrata、以下 Board Japan)より「Board Partner of the Year 2025」を受賞したことを発表いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16467/473/16467-473-ad019d4505fe40939ae60112890215b0-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※写真左から(敬称略)
・アバント 代表取締役社長 執行役員 CEO 岡部 貴弘
・Board International SVP, Global Channels & Alliances F.J. Gould

Board Partner Awardsについて
Board Partner Awardsは、対象市場においてBoardのビジネス成長に顕著な貢献を果たしたパートナー企業に、深い感謝の意を表すことを目的に創設されました。
売上実績、リード創出、導入成果、革新性、協業姿勢など、複数の観点から総合的に評価を行い、特に卓越した成果を上げた企業を表彰されます。

アバントの受賞理由
Boardソリューションにおけるビジネス展開において、主体的に新たなビジネス機会の創出と営業活動を推進し、市場での存在感を高めることに大きく貢献した点が認められ、今回の受賞となりました。


アバント代表取締役社長 執行役員 CEO 岡部 貴弘より
「このたびの受賞を大変光栄に思います。当社は、お客様の企業価値向上へ向けた経営管理高度化のソリューションとして、Boardの積極的な営業活動と新たなビジネス機会の創出に取り組んでまいりました。今回の受賞は、Board Japan様との強固なパートナーシップと、当社の市場におけるプレゼンス向上への努力が評価された結果と受け止めております。今後もお客様の経営管理課題の解決ならびに企業価値向上に貢献してまいる所存です。」

Board International SVP, Global Channels & Alliances F.J. Gould氏よりコメントを頂戴いたしました。
「このたびのご受賞、心よりお祝い申し上げます。株式会社アバント様には、Boardとの協業体制を一層強化いただき、共催イベントやマーケティング施策の推進、さらには積極的な顧客アプローチを通じて、市場における存在感を大きく高めていただきました。こうした取り組みに深く敬意を表し、貴社を当社の中核を担う戦略的パートナーと位置づけ、今後も継続的かつ積極的に協業と投資を推進してまいります。」


アバントは引き続き、Board Japanが提供する経営管理ソリューション「Board」の再販と導入支援を通じ、お客様の「見えない企業価値の可視化・最大化の実現」を支援してまいります。

【Boardについて】
Board Internationalは、1994年に設立されたスイスと米国ボストンに本社を置くソフトウェア企業です。企業の意思決定を支援する、ビジネスインテリジェンス、EPM(経営管理)及び予測分析アプリケーションを一つのプラットフォームで提供するBoardは、業種や業界を問わず世界で100か国以上、2,000社以上の企業に導入されています。Boardの意思決定プラットフォームを活用することで、正確で包括的な事業データを一元的に把握し、経営戦略からオペレーションの実行まで企業全体のパフォーマンスを管理することが可能です。Coca-Cola, DHL, KPMG, Puma, Siemens,といったグローバル企業がBoardを導入しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16467/473/16467-473-19e0c02760dacbf040343c00aba94de0-884x1182.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【株式会社アバントについて】
経営管理システムのソフトウエア開発および、様々な他社製品の提供を通じてお客様の企業価値向上につながる経営DXを推進しています。これまで1,200社以上の導入実績を通じ、コンサルティング、構築、導入支援、運用・保守をワンストップで支援いたします。
「経営管理」「連結会計」「事業管理」を軸として、経営とIT双方の視点から、経営情報・データの統合、分析、活用を支援し、データドリブン経営を実現します。

社 名   :株式会社アバント
設 立   :2013年10月1日(創業:1997年5月26日)
     ※2022年10月1日 株式会社ディーバから商号変更
代表者  :代表取締役社長 執行役員 CEO 岡部 貴弘
本社所在地:東京都港区港南2丁目15番2号 品川インターシティB棟13階
URL    :https://www.avantcorp.com/
事業内容 :経営管理・連結会計・事業管理領域において、コンサルティングから
      システムの企画・構築、導入、運用・保守までワンストップで支援
      経営管理システムの自社開発および他社CPMソフトウエアの提供
自社製品 :企業価値向上のための経営管理システム「AVANT Cruise」
      企業価値分析のための経営支援ツール「AVANT Compass」
      将来予測型 経営管理プラットフォーム「AVANT Chart」


【アバントグループについて】
株式会社アバントグループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:森川 徹治、東証プライム市場上場、証券コード:3836)を持株会社として展開するアバントグループは、財務情報・非財務情報を問わず様々な情報に基づき、お客様が適時・適切な経営判断を行い、経営改革を推進するためのソフトウエア開発・販売・保守や、ソフトウエアベースのコンサルティング・BPOサービスをご提供し、「経営のDX」に貢献しています。
コーポレートサイト:https://www.avantgroup.com/

主要なグループ事業子会社(いずれも100%所有)は以下の通りです。
株式会社アバント
株式会社インターネットディスクロージャー
株式会社ジール
株式会社ディーバ
株式会社VISTA

最近の企業リリース

トピックス

  1. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
  2. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
  3. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト