おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

夏休み 親子で体験!重要文化的景観 葛飾柴又で名物「草だんご」づくりイベントが行われました!!

update:
葛飾区


【概要】
どうして草だんごは柴又名物になったの?草だんごはどんな素材でできているの?そんな「草だんご」のヒミツに迫りながら葛飾柴又の歴史や食文化を学び、最後は実際に「草だんご」づくりを体験するイベント(葛飾柴又の食文化 ~柴又名物「草だんご」のヒミツを解き明かそう~)が、8月21日(木)、22日(金)に高木屋老舗さん(柴又7-7-4)にて開催されました。
今年で2回目となる同イベントは初めて開催された昨年と同様に、各日15組程度の枠に100組を超える申込をいただいた大人気イベントです。区担当者はこのイベントを『国の重要文化的景観に選定された葛飾柴又の歴史や食文化について、歴史ある名物の「草だんご」を通して子どもたちに伝えていく大切なイベント』と語りました。
イベントの終わりには、「来年も参加したい!」と声があがるほど大盛況で、参加者は皆、笑顔でお店を後にしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130677/53/130677-53-3f1cd39f07bfb731b8bc47a6f18e0d80-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【イベントの様子】
子どもたちは調理帽を被り、草だんご屋の一日店長として店名を考えることからスタート!店名が決まったら各々のテーブルに看板を設置し、草だんごや柴又の歴史についてクイズ形式で学びます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130677/53/130677-53-fcc47db6c2ae6c74d7630e3ac2884367-3520x2452.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130677/53/130677-53-953af90b71506369342b80361f116109-3900x2466.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


クイズの途中ではポットに入った実物のよもぎが各テーブルに置かれ、ちぎった葉を手で揉み匂いを嗅ぐ子どもたちからは、「良い香り」、「昔飲んだ薬の匂いがする」なんて感想も!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130677/53/130677-53-dfcc873802bbe8e31608c9dc3d345ea8-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130677/53/130677-53-5ef060c6f736dcbe1cf654886b8abdc9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


柴又や草だんごについて学んだあとは、実際にだんごづくり体験!講師の高木屋老舗 石川幾生さんの説明に沿って、手でまるめ、串に刺し、白いお団子は焼いてみたらしやきなこを付け、草だんごには餡子を添えて、みんな美味しそうに食べていました!!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130677/53/130677-53-ea4d661b3c623d46c54b6f4c06405889-3900x2650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130677/53/130677-53-e0d0dbf865d2afad799ce2e51f33a533-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
  2. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…
  3. ゆっくりと落ちていくコーヒー

    SNSで話題のコメダ「とろみコーヒー」初体験 発売1年でも続く注目メニュー

    コメダ珈琲店の「とろみコーヒー」は、嚥下障害や高齢者など飲み込みに不安のある人でも安心して楽しめるよ…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト