おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

スタイリングライフ・ホールディングスは、脱炭素社会に向けた取組『かながわCO2CO2(コツコツ)ポイント+(プラス)』に参画!

update:
株式会社スタイリングライフ・ホールディングス
~CO2CO2(コツコツ)減らして、コツコツ増やす!脱炭素につながる商品購入でポイント上乗せ!!~



株式会社スタイリングライフ・ホールディングス(東京都新宿区、代表取締役 執行役員社長 北村 博之、以下「スタイリングライフHD」)は、商業(卸売業、小売業)を中心に、生活雑貨や化粧品等の多様な商品を通じて、ユーザー様に新しいライフスタイルの提案を行っております。このたび、脱炭素社会の実現に向け、神奈川県が実施する「かながわCO2CO2(コツコツ)ポイント+(プラス)」キャンペーンに事業者として参画いたします。ユーザー様のライフスタイルの転換を促し、持続可能な社会の形成に寄与する取り組みを進めてまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4775/550/4775-550-716f0dc28b63d83d0b73bfaec81f8ac0-1296x488.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1.キャンペーン概要
神奈川県内スタイリングライフHDグループ事業『プラザスタイル カンパニーが運営する「PLAZA」』対象13店舗、もしくは『BCL カンパニーが運営する「ROAliv」』対象1店舗で、実施期間中、脱炭素につながる商品エコバック「PLAZA ショッピングバッグ S ジャガード」や、『BCL カンパニー』時短コスメブランド「Saborino(サボリーノ)目ざまシート ビタット C」の環境配慮型容器包装対象商品、「ROAliv チャリティバック S」等を購入した場合、PLAZAの会員サービス「PLAZA PASS」のポイントや、ROAlivポイントを、通常ポイントに加えて上乗せし付与します。

2.実施期間 令和7年10月1日水曜日~令和7年12月26日金曜日

3.実施店舗
神奈川県内のPLAZA13店舗
https://www.plazastyle.com/contents/store/searchresult?article_data_keyword_filter=神奈川
神奈川県内のROAliv1店舗 横浜ジョイナス店
https://www.roaliv.jp/shoplist/

【対象商品一例】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4775/550/4775-550-dd2039a89bdaa99785507857fa956f48-830x430.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

左:PLAZA ショッピングバッグ S ジャガード
https://www.plazastyle.com/shop/g/g4548387921489/

右:サボリーノ 目ざまシート ビタット C
https://www.bcl-brand.jp/product/product-59679/



※店舗によりお取り扱いの無い商品もございます。
本リリースの内容は予告なく変更される場合があります。

4.デカボスコアの活用
キャンペーンの実施に当たっては、商品やサービスのCO2削減率が一目でわかる「デカボスコア」を活用しています。生活者が商品やサービスを選択するときの1つの指標とし、商品の購入の際、参考にしてもらうことを目的としています。店舗にて掲示予定です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4775/550/4775-550-e8a6127006f99323544276af6d8d66fc-130x140.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「デカボスコア」とは?
「二酸化炭素相当量に換算した値(CO2e[*])の削減率」を示したマークで、2022年7月より開始。従来の素材や手法を用いた商品等と比較し、環境に配慮した工夫によって変化する排出二酸化炭素相当量の削減率を表示します。
*CO2e とは、CO2 相当量に換算した値のこと




【参考情報:キャンペーンサイトURL】
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0522/co2co2pointplus/

SDGsゴール
今回、スタイリングライフHDの取組みは、SDGsの持続可能な開発目標11「住み続けられるまちづくりを」、開発目標13「気候変動に具体的な対策を」及び開発目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」を支援しています。
今後も本プロジェクトを通して、サステナビリティな社会の実現をめざした取組みを継続してまいります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4775/550/4775-550-e6b2337b0a6716c240fd46afe07a327b-3828x1276.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





株式会社スタイリングライフ・ホールディングスについて

価値観が変化するいつの時代においても、お客様が求める「自分らしいライフスタイル」「新しい自由な生活スタイル」のために、私たちは、価値ある新しい商品提案やモノ作りを続け、心地よく楽しい時間を過ごせるショップやサロンなどの空間とサービスを提供することに努める『TBSグループ』の一社です。

【会社概要】
会社名:株式会社スタイリングライフ・ホールディングス
代表者:代表取締役 執行役員社長 北村 博之
所在地:本社所在地東京都新宿区北新宿-21-1 新宿フロントタワー
URL :https://www.stylinglife.co.jp/

=スタイリングライフ・ホールディングスは、7つの事業会社からなるグループです=
<株式会社スタイリングライフ・ホールディグス プラザスタイル カンパニー>
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4775/550/4775-550-6bafdc6d9c37c0f5f856e3311513c973-1780x531.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
生活雑貨小売、直営店事業、フランチャイズ事業、ライセンス事業。
常に新しい商品 や他所にないモノをご紹介し、独自の視点とスタイルで情報発信。 PLAZAをはじめとする多様なストアブランド展開で、女性を中心に幅広い年齢層のお客様にご支持いただいています。




<株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCL カンパニー>
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4775/550/4775-550-a433c06d3dc45a3fa9929039a4c228ea-1780x756.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
基礎化粧品、メイクアップ化粧品、医薬部外品等の開発・製造・販売事業。
BCL カンパニーの化粧品は国内約3万店舗、海外約40ヵ国で取り扱われ、直営事業では国内12店舗、またオンライン事業も展開しています。新たにインナービューティーや美容家電と新規領域へも拡大中です。お客様一人ひとりの毎日をアップデートするライフスタイルカンパニーを目指します。




<株式会社CPコスメティクス>
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4775/550/4775-550-fb6c0d3bff172bc8afa21591e9e4d37b-1780x756.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
化粧品、医薬部外品等の開発・製造・販売事業。
専売契約を結んだ代理店が運営する「CPサロン」を全国に約1,240店舗展開。
1979年の創業以来、女性の素肌美を追求し、サロンケアとホームケアの両面から一人ひとりの美しさをサポートしています。





<株式会社ビコーズ>
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4775/550/4775-550-b34d47cf58ff8f12cebef672e8bb5e4d-2070x977.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
洋傘商品企画、卸売。
株式会社ビコーズ(1994年設立)は、自社ブランド「because」で雨傘・日傘・レインコートなどのウェザーグッズを展開。加えて、男女問わず使えるデザインと機能性を兼ね備えたサステナブルブランド「U-DAY」も手がけています。



<株式会社スタイリングライフ・ホールディングス Cath Kidston事業部>
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4775/550/4775-550-8e4a83c9dab6891784b22ab0b33b5e44-1780x756.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
英国ライフスタイルブランド輸入販売事業、直営店事業、ライセンス事業。
Cath Kidston(キャス キッドソン)は1993年に英国で誕生した、ヴィンテージ感とモダンなデザインを融合したライフスタイルブランドです。花柄や英国風モチーフを取り入れた実用的でデザイン性の高いアイテムは、多くの人々に愛され、世界中の幅広い世代に支持されています。




<株式会社KNT365>
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4775/550/4775-550-9572f9086c0b7defe5151221db9298b4-1780x619.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
服飾雑貨企画・製造・小売事業。
地球、人、動物にとっていいことだらけの365日使える作品を作っています。ペットボトル再生原料で作られたバッグなどの作品を中心に、オリジナル・コラボ品など多数で幅広いお客様に使っていただいています。




<株式会社シーズマーケット>
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4775/550/4775-550-dfe991bf9df1db80287d36ec4604a56c-1780x531.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
広告PRマーケティング、百貨店でのコスメ・アパレル店舗運営、自社ブランド製造・販売運営。
日本と韓国に法人を持ち、両国を結ぶ新たなビジネスモデルを展開。韓国の15以上のコスメ・アパレルブランドと直接契約し、広告・PRを中心に、伊勢丹新宿やグラングリーン大阪での直営店運営、自社コスメブランド「Joliyen.」の企画・販売も行っています。


最近の企業リリース

トピックス

  1. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
  2. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

    春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
  3. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト