おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

AIは道具からパートナーへ ― GPT-5とエージェントが変えるビジネスの最前線

update:
一般社団法人中小企業AI活用協会
一般社団法人中小企業AI活用協会、トークセッション&交流会を名古屋で開催



<中部地域のビジネスリーダー限定>AIは道具からパートナーへ ― GPT-5とエージェントが変えるビジネスの最前線
申込みはこちら

開催概要

開催日:2025年9月17日(水)
時間:17:45
受付開始
18:00~19:05 トークセッション
19:05~20:30 交流会(軽食あり)
会場:ウインクあいち 1204号室(名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
定員:30名(先着順)
対象:中部地域(愛知・岐阜・三重・静岡など)の経営者・事業責任者・次世代リーダー
背景
2025年は、中小企業にとってAI活用の「転換点」です。
GPT-5はこれまでにない精度と推論力を備えましたが、「人間味に欠ける」という声も多く、依然としてGPT-4oが広く支持されています。ここに浮かび上がるのは、“AIをどう進化させるか”以上に“AIと人がどう関係を築くか” という問いです。

さらに、社内データをもとに自律的に調査・提案するエージェント型AIが実用段階に入りつつあり、AIはもはや単なる道具ではなく、ビジネスのパートナーとして位置づける必要があります。
イベント内容
本イベントでは、AI活用の最前線をわかりやすく整理し、経営者・リーダーにとって「今すべきこと」を提示します。

トークセッションのテーマ
- GPT-5の進化と課題:精度と人間味のバランスをどう取るか
- 人とAIの役割分担:AGI時代に経営者が考えるべき判断軸
- エージェント型AIの実践:中小企業での活用可能性と事例

交流会
参加者同士のネットワーキングを通じ、実際の悩みや活用事例を共有いただけます。軽食付きのカジュアルな場で、学びと人脈を広げるチャンスです。
講師
飯田 剛弘(一般社団法人中小企業AI活用協会 代表理事)
佐藤 広大(一般社団法人中小企業AI活用協会 エキスパート)
参加費
スタンダード会員・特別会員:3,000円(同一企業の追加1名につき3,000円)
非会員(同伴者含む):5,000円
※現地で現金にてお支払いください(領収書発行可)
お申込み・お問い合わせ
申込みフォームよりお手続きください。
URL: https://forms.gle/aVvHLamp1rH39ACWA

ご不明な点は協会事務局までお問い合わせください。
https://smeai.org/

参考:初心者向けセミナーも開催

タイトル:「今さら聞けない、生成AIの基本」
日時:2025年9月11日(木)18:30~20:30
会場:ウインクあいち
詳細・お申込み:https://forms.gle/uLaECZxFTqD1QiDE7

最近の企業リリース

トピックス

  1. コレコレチャンネルより

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

    暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
  2. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
  3. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…

編集部おすすめ

  1. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
  2. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  3. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  4. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  5. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト