おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

セブンプレミアムの有名店ラーメンシリーズ25周年記念!「一風堂 白丸元味」「一風堂メシ 赤丸新味」を10月7日(火)より全国で数量限定発売!

update:
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
~人気の味と王道の味が初の同時コラボ!~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155396/422/155396-422-3d7400a6856fea1400be39424733633b-850x680.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阿久津 知洋)は、セブンプレミアム有名店ラーメンシリーズ25周年を記念し、国内外で人気を誇るラーメン店「一風堂」とコラボレーションした新商品「セブンプレミアム 一風堂 白丸元味」と「セブンプレミアム 一風堂メシ 赤丸新味」を、全国のセブン‐イレブン店舗にて10月7日(火)より数量限定で発売します。
 「白丸元味」は、店舗No.1の人気を誇る看板メニューをノンフライ麺と濃厚な豚骨スープで再現したカップ麺。「赤丸新味」は、コクのある豚骨スープに辛味噌とガーリック香油を効かせた、旨みと辛みのバランスが絶妙なカップ飯です。どちらも一風堂のこだわりを詰め込んだ本格的な味わいを手軽に楽しめる特別な商品となっています。

セブンプレミアム有名店ラーメンシリーズ25周年記念「一風堂」コラボ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155396/422/155396-422-bb987771c319a0b870c2f43d1339d90a-1280x960.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■セブンプレミアム 一風堂 白丸元味
価格:248円(税込267.84円)
発売日:10月7日(火)~順次
販売エリア:全国
※数量限定商品



店舗No.1の人気メニュー“白丸元味”をカップ麺で発売。歯切れの良い細麺を再現するため、ノンフライ麺を使用。まろやかで濃厚な豚骨ベースにラードと醤油のカエシを合わせ、まるで店舗で食べているかのような味わいをお楽しみいただけます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155396/422/155396-422-1bb8ceb7676e9acc79665d0c85c79ede-1280x960.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■セブンプレミアム 一風堂メシ 赤丸新味
価格:298円(税込321.84円)
発売日:10月7日(火)~順次
販売エリア:全国
※数量限定商品



王道メニュー“赤丸新味”をカップ飯でアレンジした商品。甘みとコクのある豚骨スープに辛味噌を効かせ、辛みと旨みのバランス抜群のスープに仕上がっています。さらに別添のガーリック香油を加えることで風味が広がり、本物の味を知るファンも納得の“カップ飯”を堪能いただけます。

発売中の定番商品
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155396/422/155396-422-16117bd0d7d60dc334c26adebc55b101-339x317.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■セブンプレミアムゴールド 一風堂 赤丸新味 博多とんこつ
価格:328円(税込354.24円)
販売エリア:全国



有名店「一風堂」の製法が生み出す味を追求。なめらかな豚骨スープに、醤油のコク、黒香油、辛味噌を加えた、奥行きのある味わいです。

一風堂とは
 1985年に福岡で創業したラーメン専門店。看板商品「白丸元味」「赤丸新味」をはじめ、博多発祥のとんこつラーメンを独自に進化させた味わいで知られています。「Japanese Wonder to the World.」をステートメントとして掲げ、国内外に店舗を展開し、ラーメンを通じて食の楽しさと文化を世界に伝えています。
 創業者の河原氏は、2008年のニューヨーク進出を皮切りに、世界中にラーメンと日本食の魅力を伝えるグローバルリーダーとして活動。2014年には、外食産業の発展と外食文化の熟成に寄与した功績として外食アワード10周年特別賞を受賞しています。
URL:https://www.ippudo.com/about

担当者コメント
 セブンプレミアム有名店ラーメンシリーズの25周年を記念し、国内外で人気を誇る「一風堂」とのコラボレーションを実現しました。人気No.1の「白丸元味」は、ノンフライ麺を採用し、まろやかで濃厚な豚骨スープを再現したカップ麺に仕立てています。王道の「赤丸新味」は、コクのある豚骨スープと辛味噌の相性抜群のカップ飯。また、別添のガーリック香油で風味の変化もご堪能いただけます。
 それぞれカップ麺とカップ飯として同時にお届けするのは今回が初めてです。手軽に本格的な一風堂の味をお楽しみいただける限定商品ですので、ぜひこの機会にこだわりの一杯をお試しください。



※店舗によって価格が異なる場合がございます。
※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。
※予定数が終了または諸般の事情により、店舗での商品の取り扱いがなくなる場合もございます。
※店舗によって一部取り扱いがない商品や商品名・規格が異なる場合がございます。
※画像はイメージです。
※商品に関する販売地域区分はこちら:https://www.sej.co.jp/products/area/
※情報は現時点でのものです。最新の情報はHPをご確認ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  2. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  3. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…

編集部おすすめ

  1. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  2. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  3. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  4. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  5. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト