おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「ホットプロファイル」にグループ企業・取引先・財務情報など企業データベースの全面拡充を完了

update:
ハンモック
初回接触からグループ企業・取引先への横展開まで、営業の精度とスピードを飛躍的に向上させる情報基盤に進化。



株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若山 大典、証券コード:173A、以下「ハンモック」)は、クラウド型名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」の企業データベースに、グループ企業情報・財務情報・取引先情報・役員/株主情報など、営業活動に直結する情報の拡充を完了したことをお知らせいたします。
これにより、営業担当者は企業の全体像を多面的に把握し、初回接触から提案検討まで一貫した顧客理解に基づくアプローチが可能となります。
本拡充は、2025年3月31日に発表した「“次世代”営業プラットフォーム構想(※)」の一環として実施したものであり、今後も営業活動の質を高める支援に向け、情報の充実とアップデートを継続してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52725/445/52725-445-5d8b6242bb9b8d67058bc334d1876ea7-1301x901.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※「ホットプロファイル」がAI搭載の“次世代”営業プラットフォームへ進化 プレスリリース参照
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000377.000052725.html
■提供開始の背景
これまで多くの企業では、商談前の企業リサーチが営業担当者個人の経験やスキルに依存しており、情報の深度や網羅性にばらつきが生じていました。その結果、提案の質やアプローチの精度にも差が生まれ、営業力の標準化が進まないという課題がありました。
ホットプロファイルでは、この課題を解決するため、企業データベースの拡充と利活用を強化し、営業担当者が誰でも同じ情報基盤をもとに戦略的な提案活動を行える環境を整備しました。

追加された企業データの詳細を見る

■「ホットプロファイル」で営業が変わる、新機能活用ポイント
1. 初回接触から信頼を築く営業アプローチを実現
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52725/445/52725-445-2b2569e0df23534a760d03e0561d0823-1350x732.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


営業担当者は、架電や訪問の前にホットプロファイルの「お客さまカルテ」を確認するだけで、顧客の財務状況、主要取引先、役員・株主情報、グループ企業構造を把握できます。
加えて、社内で過去に名刺交換をした人物の有無や、既存の営業接点の履歴などもお客さまカルテで確認できるため、社内ナレッジを活用した効率的なアプローチが可能になります。
これにより、事前に顧客の状況や課題を的確に把握した上で提案内容を最適化できるため、初回接触から単なる営業活動に留まらず、顧客にとって価値ある情報や解決策を提供できる「信頼される提案者」としてアプローチすることが可能になります。

2. グループ企業・取引先の把握で"新たなビジネスチャンス"を発見
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52725/445/52725-445-b6ba3d961b321721495ea5f8c0954c78-1083x648.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


これまで個別に調べる必要があった顧客のグループ企業や主要取引先の情報も、一目で把握できます。加えて、自社との取引状況も確認できるため、どの企業に優先的にアプローチすべきかが明確になります。
これらの情報を活用することで、商談や提案の準備にかかる手間を削減でき、営業スキルに依存せず誰でも効率的かつ的確なアプローチが可能です。また、単発の商談に留まらず、グループ全体を見据えた戦略的な営業活動を実現できます。
さらに、従来は見落としがちだったアプローチ先も効率的に発見できるため、新規開拓の機会を拡大し、売上増加につなげることができます。

3. グループ企業や取引先を網羅的に攻める営業リストを作成
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52725/445/52725-445-fbb898a71e47a4d4ade1fa4f2b570cfd-1083x648.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ターゲットとする企業を定めたら、その場で営業リストを作成することも可能です。
例えば、「御社のグループ会社でも導入実績があります」といった、他社事例を武器にした説得力の高いアプローチで、初回接触から強い信頼感を築くことができます。また、具体的な成功事例や関連企業の導入状況を示すことで、商談のスピードアップや成約率の向上にもつなげられます。
さらに、ホットプロファイルの「MA(マーケティングオートメーション)機能」と連動させれば、導入事例のメール配信やWeb行動トラッキングを通じて、関心度の高いリードを優先フォローするなど、具体的な営業アクションもすぐに実行可能です。


今回の企業データベースの全面拡充により、営業プロセスの初動から、自社製品・サービスの導入で成果を上げた事例等をグループ会社や取引先に横展開できるようになりました。
これにより、ホットプロファイルは営業組織全体の力を底上げするプラットフォームとして、さらなる進化を遂げていきます。
今後も、企業データベースの充実と利活用の強化を通じて、属人的だった営業活動を「組織的・戦略的な営業活動」へと転換し、顧客との関係構築や提案力の強化を支援してまいります。


■ホットプロファイルについて
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52725/445/52725-445-2f261549f2541a731bd4d1db6a6c82d8-575x324.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ホットプロファイルは、名刺管理を起点に、AIを融合させた“次世代”営業プラットフォームです。「新規開拓」「名刺管理」「営業支援」など、受注に必要な営業プロセスをワンストップで実行でき、営業活動の効率化と高度化を実現します。営業現場に眠る膨大なデータをAIが分析し、営業の“次の一手”を可視化・提案します。顧客データを最大限に活用することで、効果的な営業施策を推進することが可能です。「現場の営業担当者」から「マネジメント層」まで、必要な情報がひとつに集約されており、営業の生産性向上と売上アップを力強く支援します。



ホットプロファイル 詳細

株式会社ハンモックについて
ハンモックは、法人向けソフトウェアメーカーです。「テクノロジーの力で、未来をつくる新しい体験を提供し、ひとりひとりが輝く社会へ」を掲げ、顧客の課題、ニーズ、困りごとをITで解決するため、今まで世の中になかった機能を実現し、必要な機能を高品質で、スピーディーにかつ適切な価格で提供することを目指しております。

社 名:株式会社ハンモック
所在地 : 東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F
代表者 : 代表取締役社長 若山 大典
設 立 : 1994年4月1日
資本金 : 8,386万円
URL : https://www.hammock.jp/

製品・サービス
・「ヒト」を軸とした情報セキュリティ対策『AssetView Cloud + 』
https://www.hammock.jp/assetview/cloudplus/
・名刺管理、営業支援ツール『ホットプロファイル』
https://www.hammock.jp/hpr/
・帳票設計不要のAI-OCRサービス『DX OCR』
https://www.hammock.jp/dxocr/

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52725/445/52725-445-801e46f336aede3a40945417a8811c5e-575x324.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※本ニュースリリース記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト