おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『信長のシェフ』全37巻分が「LINEマンガ」で全話完全無料!本日10月28日(火)より7日間限定!

update:
LINE Digital Frontier株式会社


LINE Digital Frontier株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役社長:高橋将峰) は、当社が運営する電子コミックサービス「LINEマンガ」https://manga.line.me/ において、本日10月28日(火)から11月3日(月)まで、『信長のシェフ』(漫画:梶川卓郎、原作:西村ミツル/芳文社)の全話無料キャンペーンを開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63705/431/63705-431-1d7a48cb6745374ae9b4b848290e5bfd-750x460.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「LINEマンガ」にて、本日10月28日(火)から11月3日(月)まで、『信長のシェフ』(漫画:梶川卓郎、原作:西村ミツル/芳文社)の全話無料キャンペーンを開催します。


本作は、現代の料理人であるケンが戦国時代の京へとタイムスリップし、織田信長の専属料理人となって料理の腕前で生き抜いていく戦国グルメ絵巻です。実写ドラマ化もされ大きな話題を呼びました。


本キャンペーンでは、単行本全37巻分を7日間限定で完全無料公開します。
さらに、最大10,000円分のマンガコインが当たる「信長のシェフ全話無料記念!LINEマンガガチャ」も開催します。連載作品を2作品読むことで1日1回ガチャを回すことができ、結果画面からXでシェアをするともう1度挑戦できます。期間中は毎日参加が可能です。


また、「LINEマンガ」公式Xアカウントでは、抽選で5,000円分のマンガコインが当たるキャンペーンを実施します。「LINEマンガ」公式Xアカウントをフォローの上、該当ポストをリポストすると抽選に参加できます。さらに、ハッシュタグ「#信長のシェフ全話無料」をつけて引用リポストすると当選確率がアップします。


そして、11月14日(金)には梶川卓郎先生の新作『海賊×少女』(梶川卓郎/芳文社)の単行本1巻が発売され、2巻も12月12日(金)に発売となります。実際に起きた室町幕府最大の汚点「日本国王之印」紛失事件をもとに繰り広げられる、歴史エンターテイメント作品です。
「LINEマンガ」では『海賊×少女』電子単行本1巻が11月7日(金)より先行配信開始となりますので、楽しみにお待ちください。


この機会に、ぜひ『信長のシェフ』、ならびに『海賊×少女』を「LINEマンガ」でお楽しみください。


「LINEマンガ」は、マンガ市場のさらなる発展と活性化を目指し、引き続き様々な取り組みを強化していきます。

■『信長のシェフ』全話無料キャンペーン概要

「LINEマンガ」アプリにて『信長のシェフ』が本日10月28日(火)より話単位で全話無料公開。


作品URL:https://manga.line.me/product/periodic?id=S120369
開催期間:2025年10月28日(火)~2025年11月3日(月)23:59

■「信長のシェフ全話無料記念!LINEマンガガチャ」概要

期間中、「LINEマンガ」アプリにて、連載作品を2作品読むことで1回ガチャを回すことができます。さらに、結果画面からXでシェアをするともう1度挑戦できます。期間中は毎日参加することができます。


開催期間:2025年10月28日(火)0:30~2025年10月29日(水)23:59
※開始時間は予告なく変更となる可能性がございます。


<特典内容>
1等:10,000マンガコイン(有効期限3日)
2等:時短アイテム 100個
3等:時短アイテム 50個
4等:時短アイテム 23個

■「LINEマンガ」公式Xキャンペーン概要

「LINEマンガ」公式Xアカウント(https://x.com/LINEmanga)をフォロー、該当ポストをリポストすると、抽選で5,000円分のマンガコインが当たります。さらに、ハッシュタグ「#信長のシェフ全話無料」をつけて引用リポストすると当選確率がアップします。詳しくは「LINEマンガ」公式Xアカウントをご確認ください。


開催期間:2025年10月28日(火)~2025年11月3日(月)23:59
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63705/431/63705-431-f97dc2b81fd41d1e12543aaaf1280b06-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]LINEマンガについて
「LINEマンガ」は、スマートフォンやタブレットで気軽にマンガ作品が楽しめる電子コミックサービスです。グローバル全体で月間利用者数はおよそ1億5,000万人(2025年6月末時点)、同市場で圧倒的世界1位の規模を誇るプラットフォームサービスの連合体 "WEBTOON Worldwide Service"の一員として日本市場で展開しています。
2013年に国内でサービスを開始し、現在では国内マンガアプリ累計ダウンロード数で1位を記録するなど成長を続けています。また、本サービスではオリジナル作品や独占配信作品、先行配信作品を多数取り揃えており、幅広い支持を得ています。また、スマートデバイスでの閲覧に適した、上から下に読み進める縦スクロール形式でカラーのデジタルコミック"webtoon(ウェブトゥーン)"の作品にも力を入れています。
※国内マンガアプリ(App IQ:Books & Comics)累計ダウンロード数 (2014年1月~2025年8月) / iOS & Google Play合計 / 出典:Sensor Tower

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト