おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【11月は紅茶月!】今年も開催決定!日東紅茶 オンライン工場見学

update:
三井農林株式会社


日東紅茶ブランドを展開する三井農林株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:藤井 洋 以下、当社)は、日東紅茶TeaMart会員の皆様と紅茶を楽しむ「日東紅茶 オンライン工場見学」を開催いたします。静岡県と山梨県にある2つの工場と本社をオンラインで結び、紅茶製品がどのように作られているのか、その舞台裏をご紹介いたします。

本イベントは、11月の「紅茶月」に合わせた季節限定のオンライン開催イベントで、全国どこからでもご参加いただけます※。紅茶が好きな方はもちろん、工場やモノづくりに興味がある方も、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※Zoomが使用できる環境

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38764/242/38764-242-792fc356f1daa8a51507cb58f73de994-1000x380.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【開催日時】
2025年11月15日(土)15:00~   ※90分程度を予定しております。


【開催方法】
Zoom   ※事前にオンラインミーティングアプリ「Zoom」をインストールしてください。


【対象者】
日東紅茶TeaMart会員様


【定員】
先着50名様


【商品名】
「オンライン工場見学参加チケット+日東紅茶 ロイヤルミルクティー黒糖 8本入り+WN 有機栽培紅茶 1L」セット


【料金】
1,000円(送料・税込)
・オンライン工場見学参加チケット
・日東紅茶 ロイヤルミルクティー黒糖 8本入り 1個
・WN 有機栽培紅茶 1L 1本
*日東紅茶ポイント利用による購入も可能です。
*日東紅茶TeaMart会員様限定のイベントとなります。
会員登録をされていない方は、会員登録後、購入いただけます。

【チケット販売期間】
2025年10月17日(金)~2025年10月26日(日)


※その他イベントの詳細、注意事項はイベントサイトをご確認ください。
https://www.nittoh-teamart.com/html/page99.html

■日東紅茶について
『TEAの「もっと」を創り出そう。』


三井農林株式会社が展開する主力ブランド「日東紅茶」は、1927年(昭和2年)に日本で最初の国産ブランド紅茶「三井紅茶」として誕生しました。その後、「日東紅茶」に改称し、「紅茶の美味しさを、もっと多くの方に伝えたい。」、「安心の品質を、もっと手頃な価格でお届けしたい。」という思いから、国内への紅茶の普及に努めてまいりました。現在も時代の変化に合わせて、紅茶だけにとどまらない『TEA』の持つ多様性を活かし、次々と新しいラインナップを送り出しています。


※日東紅茶 公式ウェブサイト https://www.nittoh-tea.com/


■三井農林について
『Life Innovators~あなたの毎日に寄り添い、「もっと」こころ踊る未来のために、誠実に挑戦し続けます~』


1909年(明治42年)に設立した日本初の持株会社「三井合名会社」の山林課(のちの農林課)を起源とし、その後長年にわたりお茶製品を提供する事業を継続してまいりました。現在、食品事業では、家庭用紅茶・緑茶等の製造販売、ホテル・レストランチェーン、カップベンダー(自動販売機)への製品供給、および各種茶系飲料の原料供給を手がけ、機能性素材事業としては、茶抽出物/茶カテキンの研究・開発および原料供給・製品販売を展開しております。 静岡県藤枝市と山梨県北杜市に工場、静岡県藤枝市に食品総合研究所がございます。


※三井農林株式会社 公式ウェブサイト https://www.mitsui-norin.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  2. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  3. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…

編集部おすすめ

  1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト