おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

オンプレミス環境に構築する生成AI基盤サービス「CUVIC GPU Zero」を開始

update:
CTC
AIエージェント開発機能もワンパッケージで提供し機密データを安全に活用



伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(代表取締役社長:新宮 達史、本社:東京都港区、略称:CTC)は、機密データを安全に活用できる生成AI基盤サービス「CUVIC GPU Zero」の提供を開始します。閉域網によるセキュアなオンプレミス環境を構築し、運用も含めたフルマネージド型のサービスとして提供します。自社データの漏洩リスクを抑えながら安全に生成AIを利用するための基盤で、GPUを搭載したAI専用のハードウェアとAIエージェントの開発機能を備えています。価格は、初期費用150万円、月額75万円(税抜き)からで、AIエージェントの自社開発を目指す企業を中心に展開し、3年間で30件の受注を目指します。

近年、企業での生成AIの活用が広がる中、機密情報や業務データなどの自社データを安全に扱える環境は限られており、自社専用のAI基盤へのニーズが高まっています。しかし、オンプレミスのAI基盤の構築には、大量のGPUサーバや周辺機器の調達、構築、保守運用にかかる費用や人員の確保など、多くの投資が必要となる場合があります。

CUVIC GPU Zeroは、NVIDIA社のGPUを搭載したAI専用のハードウェア、AIエージェントの開発機能を備えた基盤に、運用のためのネットワーク環境や監視、障害対応、バージョンアップなどを付加したマネージドサービスで、CTCがお客様に代わり機器の調達、構築、保守運用を行います。また、オンプレミス環境を構築することで、漏洩リスクを抑えた状態で自社の機密情報や業務データを安全に利用できます。50名規模の同時利用に対応しており、複数部門での活用も可能です。大規模言語モデルや視覚言語モデル※1を搭載しており、長文の生成や構造化データの理解に加えて、チャートやグラフなどの画像も高精度に読み取ることができます。さらに、ノーコードでAIエージェントを開発できる「Dify」を実装しており、プログラム開発の知識がない事業部門でも迅速に自社の業務に特化したAIエージェントを開発できます。

CTCは、大規模なインフラ構築の実績と、多様な業種でのAIモデルの設計や活用に関する経験を活かして、GPUの最適化やオンプレミス環境の設計、構築、基盤の監視や障害対応、ソフトウェアやAIモデルの定期更新も担います。

今後、利用する規模や部門の拡大に応じて、GPUサーバや回線サービス、新たなLLMの追加を含めてサービスをさらに強化します。製造業における生産計画や設備保全、金融業の取引分析やリスク管理など、業界ごとの課題に対応できるAIエージェントの開発も支援し、より多くの企業が自社の業務に合わせて安心して生成AIを活用できる環境を提供していきます。

<CUVIC GPU Zeroのイメージ>
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108377/182/108377-182-186158d9b17fb02fab7d976c94ec5b2b-3900x1562.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※1視覚言語モデル:「Vision-Language Model, VLM」、画像や映像などの視覚情報とテキスト情報を同時に理解・処理できるAIモデル。
※その他、記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
※掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。


以上

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)
https://www.ctc-g.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  2. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  3. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…

編集部おすすめ

  1. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  2. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  3. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  4. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  5. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト