KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 真田哲弥)は、本社オフィスを六本木ヒルズ森タワーの22階から28階へ移転し、2025年10月27日より新オフィスでの業務を開始したことをお知らせいたします。
新オフィスにおいては、リアル出勤とリモートワークのハイブリッドな働き方(ハイブリッドワーク)に適したレイアウトへと変更することにより、総面積を縮小し固定費を削減しつつも、快適で使いやすいオフィスを実現しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6348/865/6348-865-22132978f34dca0897e3c5b203c5c537-567x425.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
KLab、本社オフィスのフロア移転のお知らせ ~ハイブリッドワークに適したオフィスレイアウト採用により、固定費を削減~
移転の背景
当社では、ハイブリッドワークの拡大に伴い、オフィスの使い方や在り方が変化し、以下のような課題が生まれていました。
- フリーアドレス席の稼働率が低く、空席が目立つ
- 大人数用の会議室を1人のWeb会議で使用する等の無駄の発生
- リモート会議の増加に伴う会議室の不足が頻発
- オフィスの存在意義の重心がデスクワークからコミュニケーションに移行
これらの課題解決を図るべく、これまでに蓄積したオフィスの使用実態のデータを分析し、それをもとにハイブリッドワークに適したオフィスレイアウトの適正化を行うことといたしました。
新オフィスの特徴
新たなオフィスは、面積を約4割縮小しております。
座席数については、これまでの稼働率に基づいて、座席数を約380席から約200席へと減らしました。
一方で、リモート会議の増加に対応し、少人数会議室と大人数会議室の比率を変更しました。
また、 従来は従業員の休憩スペースとしていたリフレッシュエリアは、十分にスペースを確保しつつも、外部イベント・勉強会・社内交流も可能なオープンスペースへと変更しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6348/865/6348-865-8e3ac1aef169d666376492b98f9c8262-567x355.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
KLab、本社オフィスのフロア移転のお知らせ ~ハイブリッドワークに適したオフィスレイアウト採用により、固定費を削減~
KLab(クラブ)株式会社
社名:KLab株式会社(英文名:KLab Inc.)
代表者:代表取締役社長 真田哲弥
設立:2000年8月1日
資本金:69億3923万円(2025年9月末現在)
株式公開:東京証券取引所・プライム(3656)
本社所在地:〒106-6128 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
事業内容:モバイルオンラインゲームの企画・開発・運用、GPUサーバーの調達・販売・運用・保守、総合AIエンタテインメント事業
URL:https://www.klab.com/jp























