おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

夫婦役でお馴染みの阿部サダヲさんと松たか子さん、CM初共演でビジネスパートナーに!NTTドコモビジネス、社名変更後初のTVCM公開!

update:
株式会社NTTドコモ
インタビューでは、阿部さん「一緒に歩く時、(監督に)そんなくっつかないでと言われた」松さん「夫婦役をやってたんで、距離感が難しかった」と今回の役が“新鮮だった”と語る



 NTTドコモビジネス株式会社(旧 NTTコミュニケーションズ株式会社、以下 NTTドコモビジネス)は、2025年7月1日の社名変更に伴い、俳優の阿部サダヲさん、松たか子さんを起用した新TVCM企業広告「人を想うDX」篇を11月1日(土)より全国で放映開始します。
 2025年7月1日、NTTドコモビジネスは、NTTコミュニケーションズ株式会社(以下NTT Com) から社名を変更し、NTTグループにおける法人向けの総合ICT事業を担う会社として新たなスタートを切りました。自律・分散・協調型社会を支える「産業・地域DXのプラットフォーマー」をめざして、モバイルやソフトウェアのケイパビリティも加えて、更に進化した価値あるソリューションをワンストップで、大企業のみならず全国の中小企業の皆さまにも提供してまいります。
 新TVCM企業広告「人を想うDX」篇では、NTTドコモビジネスの人(営業)を演じる松たか子さんが、製造業の経営者を演じる阿部サダヲさんのもとを訪問し、DXを通じて世の中を幸せにしたいという想いを語る様子を描いています。松さんと阿部さんがCMで初共演し、“営業と経営者”というこれまでにないビジネス関係の役柄に挑んでいる点も見どころとなっています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108492/21/108492-21-1cdf339419b89a4a431b099af272d2b8-1910x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 インタビューでは、CM撮影の感想を聞かれた阿部さんが「一緒に歩いている時、“そんなにくっつかないで”と(監督から)言われました」と振り返り、松さんも「夫婦役をやってきたので、距離感がちょっと難しかった」と語り、今回の役柄に関する新鮮さを明かしました。 また、最近ご自身で進化したことについて、阿部さんが「台本を紙ではなくデータでもらい、タブレットで見るようになった」と回答すると松さんが「1~2週間前までは“やっぱり紙だね”っておっしゃってましたよね?」とツッコミを入れる一幕も。
 メイキング映像では、「ハマチがブリになるみたいなことでしょうか?」と例えながら演じるシーンで、最初は両手で魚の大きさを示すのみでしたが、最終的には全身を使ったダイナミックな表現に挑戦。入念に監督に確認しながら、全力で取り組む姿も見どころのひとつとなっています。

新TVCM 企業広告「人を想うDX」篇 概要

■タイトル :「人を想うDX」篇
■出演   :阿部サダヲ、松たか子
■作曲   :服部隆之
■放送開始日:2025年11月1日(土)
■放送エリア:全国
■URL:https://www.youtube.com/watch?v=cVPCpLnAm8U
■特設サイト:https://www.ntt.com/business/lp/nttdocomobusiness/
■ストーリー:
 製造業を営む経営者・阿部さんは工場のエントランスで海外のクライアントと挨拶を交わしていると、NTTドコモビジネスの人・松さんの姿に気付き、「あー!NTTコミュニケーションズさん!」と親しげに声をかけます。すると松さんは会釈し、笑顔で「いえ・・変わったんです。」と答えます。阿部さんは松さんがイメチェンしたと勘違いし、「え・・髪型?」と尋ねます。松さんは「ではなくて・・」と答えながら、胸ポケットから名刺を取り出します。
 場面は変わり、工場の中へ。「え、社名変更!?」と驚き、「なんで変わっちゃったの?俺は、前の方がしっくりきてたけどなぁ~」と当惑する阿部さん。それを見た松さんは、「あの・・」と切り出し、例え話を交えて説明を始めます。「ハマチが、ブリになるみたいなことでしょうか!?」と松さんが言うと、「え、大きくなってる」と戸惑う阿部さん。さらに松さんは胸ポケットから飛車を取り出し、「あるいは飛車が竜王になるような!?」と続けます。阿部さんは苦笑しながら、「持ち歩いてんだ…」とつぶやきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108492/21/108492-21-1403fb7e75eeb65bcf1f2a3937d20678-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108492/21/108492-21-6260e1113c4597622be15faa7fdde2d0-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108492/21/108492-21-e4062ac00bf916e285264319069063d4-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108492/21/108492-21-747ff7ce85b693e328ed600fabbce6de-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 すると急に真剣な顔で「さて」と話を切り替える松さん。思わず「さて!?」と驚く阿部さん。松さんは工場で働く従業員を見渡しながら語ります。「ビジネスって、人がやることじゃないですか。人生の大切な時間を費やし、ときには何かを犠牲にして。だから私たちは、この国のあらゆる産業や地域の人を、DXでもっと幸せにしたいんです」。そして少し照れくさそうに、「そんな夢、見ちゃダメですか?」と阿部さんに問いかけます。
 そして工場の門に向かう道すがら、阿部さんはスマホを見せながら「兄貴もおんなじこと言ってたよ」と、NTTで働いていた兄と一緒に撮った写真を松さんに見せます。「ふふ、一緒ですね」と呟く松さんに、感慨深い表情を見せる阿部さん。すると松さんが「顔」と一言。驚いた阿部さんは「顔っ?」とツッコミます。「双子ですか?」と尋ねる松さんに、阿部さんは「いや、年子。顔が面長で…」と笑いながら答えます。最後に、人を想うDXというフレーズのあとに「NTTドコモビジネス」のロゴが映し出され、動画は幕を閉じます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108492/21/108492-21-ed77d1e219ae98ea77474f100bd459ac-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108492/21/108492-21-cc63ab4c20e8ef619f2d34b8dc98fab3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108492/21/108492-21-6292dfc6fb36391f1b6dd415e7406822-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108492/21/108492-21-5884462cad1493e313ff859f01c190b9-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


撮影後インタビュー&メイキング

初共演のCMはビジネス関係役!“夫婦役以外”の距離感が新鮮すぎて別人と会うような。
阿部さんの「台本はデータで」に、松さん「1~2週間前は紙って・・」と即ツッコミ!

Q. 本日のCM撮影の感想をお願いします。
松:はじめて・・、CMでご一緒するのは。
阿部:なんか全く違う感じですよね、別人の方と会ってるみたいな。
松:はじめましてな感じがしました、あんなに一緒にいたのに(笑)
阿部:でもなんか、ちょっとね、一緒に歩いてる時とかそんなにくっつかないでとは
  (監督から)言われましたね。
松:言われました、どうしてもね、夫婦(役)やっていたので、距離感がちょっと難しかった。
阿部:ビジネスの関係でやってますからね、今回はね。そこらへんが難しかったけどね。

Q. 夫婦役での共演が多いお二人ですが、今回は違う役でした。お互いの印象は如何でしたか?
阿部:ほんとに夫婦役多かったですからね、逆に新鮮ですよね。
松:新鮮でした、ほんとに。
阿部:仕事上の付き合いの人っていうのがないですもんね、我々。
松:あんまりないですね、ほんと。
阿部:不思議な感覚でした、(松たか子さんの方を見ながら)取引先の人でしょ?だって。
松:そうです、(阿部サダヲさんの方を見ながら)社長さんですもんね。
阿部:松さんから名刺をいただくなんてシーンは思ってなかったからなぁ。
松:たしかにねぇ、普通順番が逆かもしれませんが、あまりに夫婦をやりすぎて。
阿部:新鮮です。お客様もそういう風に見ていただくといいですね。
松:楽しんでいただけますかね・・・。
阿部:なんか、どうなってくんでしょうね?
松:これから?これからあるんですか?また?
阿部:いや、そういうのはやめましょ。なかった時にすごくショック受けるんで。
   今後どういう二人をやっていきたいとかありますか?
松:夫婦をやり、取引先をやり、あとはなんですか・・?
阿部:兄弟とか?
松:兄弟!血縁関係がないですね!
  こういうところで(インタビューで次回CMのオファーを)言うのもどうですか?
阿部:いやぁ~・・、ぜひ、よろしくお願いします!
松:言うんですね(笑)よろしくお願いします!
阿部:だって、聞かれたらやっぱ答えないといけないですからね。
松:じゃあ、血縁関係をやっていません!
阿部:まだ、やってません!

Q. 社名が変わって会社がさらに進化することを表現したCMですが、最近、ご自身で“進化したこと”はありますか?
阿部:僕は「紙からデータへ」ってことですね。台本とかね、紙とかで配られたりとかしてるじゃないですか。でもまぁ、現場で皆さんタブレットとか見てらして、僕もどうかなぁって思ってたんですけど、やっぱりタブレットで見ていくうちに段々そっちになっていくんですね。紙で覚えるっていう脳にはなってたんですけど、脳を切り替えてタブレットの方にしていると基本的に台本とかもデータで送っていただけるようになって・・。


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108492/21/108492-21-2549229b0e2b7d9d20f7e58bd9b2e9c3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


松:1~2週間前までは「紙だねやっぱり」っておっしゃってましたよね?
  仲間だと思ってたのに(笑)何があったんですか?この1~2週間で・・。
阿部:意外と人間って1~2週間で進化するんですよ。
松:あー、そうですかぁ。
阿部:紙も勿体ないじゃないですか、台本毎回毎回っていうのはね。
  タブレットに入れとくと消す時も早いですし。
松:追っかけます、もうちょっと。進化しないといけない・・。私は「蒸す」(笑)
阿部:蒸す?(笑)どういう進化ですか?
松:蒸すことが最近好きで。
阿部:焼きから、蒸すですか?
松:焼くのも好きです。好きですけど、とりあえず蒸すといろんなものが美味しくなるんです!
  野菜もそうですし、お肉も魚も!それにはまって、なんか困ったら冷蔵庫の中のものを見繕って
  蒸すっていう。
阿部:蒸しちゃう?
松:蒸す!蒸し料理に!体もあったまりますし、水分も取れますし。
阿部:蒸すだけじゃ味ないでしょ?塩かなんかで?
松:お塩とかお味噌とか。
阿部:ヘルシーですね、油も落ちるんですもんね。
松:困った時に結構。夏暑かったので、水分も取れてすごくふっくらしてお魚とかも。
  進化かと言えるか分かりませんけど(笑)なんでしょう、広がったという進化で「蒸す」!
阿部:ほんと、話合わせたわけじゃないんですけど僕、昨日蒸し料理。ほんとに。
  キャベツ、蓮根、豚肉、にんじん、ポン酢でやりました!
松:うわぁ~素晴らしい!最高です!じゃあ私も引き続き、蒸していこうかな。
  困ったら蒸していこうと思います!
阿部:いい進化ですね。

(ちなみに、蒸す料理でお気に入りの料理とかありますか?)
松:お魚を野菜とかと一緒に蒸すと、野菜が苦手なお子さんとか、
  お魚ちょっと進まないっていう場合もちょっと蒸すだけで進むんですよ。
  食がほんとに。しいたけとかも蒸すと結構美味しいんです。
  焼くのも美味しいですが、これから季節的にきのこ類を蒸すのも大変おすすめです。
阿部:へぇ~。NTTのCMですよね?これ?お料理のこと言っても別にいいんですね?
松:すみません(笑)

Q. 「DXでもっと幸せにする」というコピーもポイントですが、お二人が“幸せを感じるとき“を具体的に教えて下さい。
松:幸せを感じる時ありますか?
阿部:僕は芝居とかしてますからね、お客さんとかが「いいな」とか、
  「元気をもらえた」と言われるとほんとに幸せだなと、やっててよかったなと思いますけどね!
松:私もそうですかねぇ。なんか意外にそういう反響って直接目の当たりにするというよりは
  「そうらしい」とか「どっかで誰かが楽しんで、喜んでる」とか「元気になったっぽい」とか
  伝え聞くことが多いんですけど、そういうのをチラホラ耳にしたりすると良かったのかな
  やっていて。おっきな幸せというよりも、「あ・・良かった!」「大丈夫だったのかな」みたいな
  小さな幸せではありますが、嬉しい幸せ。
阿部:また今度、この現場で松さんにお会いできたら幸せですよね。
松:いやぁ、そうですね、ちょっと大変危ういところで(笑)
阿部:(笑)
松:たべものの話とかしちゃったから・・。
阿部:切ってもらえばいいんですよ、そういうのは!続編とかでお会いできたらいいですけどね!
松:だったらいいですけど、どうでしょう・・?
阿部:(笑)
松:(スタッフに)そんな気を使わせたらいけないんですよ、一期一会だと思ってやってますから!
阿部:さすが!(目の前の大勢のスタッフを示すジェスチャーをしながら)
   たくさん見てらっしゃるから皆さん。
松:でも、また再会は嬉しいですね!幸せです(笑)

■撮影メイキング
URL:https://www.youtube.com/watch?v=EorJMc_cXqc
 丁寧に挨拶しながらスタジオ入りする阿部サダヲさん、松たか子さん。監督との打ち合わせでは、松さんが「ハマチとブリの大きさ」の違いを入念に確認する場面もありました。なかなかイメージがつかめずにいる松さんに、監督からは「立派なブリめで」とのリクエスト。首をかしげつつも、その大きさをどう表現するか考え込んでいました。
 本番では、最初は両手を広げてハマチとブリの大きさを示すだけでしたが、最終的には魚が跳ねる様子を入れ、全身を使った躍動感のあるダイナミックな動きで再現。表現の難しいシーンに全力で取り組みました。一方、阿部さんは「DXでもっと幸せにしたいんです」というシーンで、胸にグッとくる表情を何パターンも作り、演技をしました。時には少しひょうきんな表情を交えるうちに笑いがこみ上げてしまう場面も。スタッフもつられて笑い、場が和む一幕もありました。温かい雰囲気の中で撮影は順調に進み、最後は花束を受け取って無事撮影は終了しました。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108492/21/108492-21-3804d17a62d6b53585b0ec69e63905ef-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108492/21/108492-21-16bbdefaff021614d7f251d562c3be4b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108492/21/108492-21-de9f8f2b72e5426b9c12c8720fac7f95-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


NTTドコモビジネス株式会社について

「NTTコミュニケーションズ株式会社」は2025年7月1日に社名を「NTTドコモビジネス株式会社」に変更しました。私たちは、企業と地域が持続的に成長できる自律・分散・協調型社会を支える「産業・地域DXのプラットフォーマー」として、新たな価値を生み出し、豊かな社会の実現をめざします。
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108492/21/108492-21-78028d5b5543a4decf05274398945cde-750x148.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


NTTドコモビジネス株式会社公式HP:https://www.ntt.com/index.html

最近の企業リリース

トピックス

  1. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  2. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  3. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…

編集部おすすめ

  1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト