おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
宇宙飛行士
タグ:宇宙飛行士
2020/6/3
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
改修されたロシアの宇宙飛行士訓練プール 訓練に先立つ救難訓練を実施
ロシアの「星の街」にあるガガーリン宇宙飛行士訓練センター。ここにある船外活動訓練用プールの改修作業が2020年5月下旬に終了し、訓練再開に先立って訓練時の緊急事態に備えた、スタッフの宇宙飛行士救難訓練が5月31日に実施されました。
2020/2/15
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロスコスモス 新しい宇宙飛行士候補生のエンブレム発表
ロスコスモス(ロシア宇宙庁)は2020年2月13日(現地時間)、2018年に選抜された新しい宇宙飛行士候補生が訓練中に着用するロゴエンブレムを発表しました。合格者が発表された8月の星座であるしし座と、ロシアの次期有人宇宙船もデザインされています。 (…
2020/2/13
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
NASA 早くも次の宇宙飛行士候補者募集 3月2日受付開始
NASAは2020年2月12日(現地時間)、将来の月・火星探査を行う「アルテミス」計画に参加する宇宙飛行士候補者の募集を始めると発表しました。アルテミス計画を前提とした宇宙飛行士は1月に第22期生が認定されたばかりですが、それに続くものとなります。 …
2020/1/14
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
月や火星を目指すNASA新宇宙飛行士「タートルズ」お披露目
NASAは2020年1月11日(現地時間)、第22期宇宙飛行士13名が養成課程を修了し、宇宙飛行士に認定されたとして、テキサス州ヒューストンのジョンソン宇宙センターでお披露目されました。月や火星の有人探査「アルテミス計画」発表後、初の新人宇宙飛行士です。 …
2019/9/3
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロシアのロボット宇宙飛行士Skybot F-850 国際宇宙ステーションでの活動開始
無人のソユーズMS-14宇宙船に乗って2019年8月22日(現地時間)に打ち上げられた、ロシアのロボット宇宙飛行士「Skybot F-850」。宇宙ステーション側の機器トラブルでドッキングが遅れましたが、8月27日に国際宇宙ステーションに到着。活動を開始して…
2019/8/13
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロシアのロボット宇宙飛行士 ソユーズ宇宙船で国際宇宙ステーションへ
バイコヌール宇宙基地から2019年8月22日(モスクワ標準時)に打ち上げ予定のソユーズMS-14。この宇宙船には人間の代わりに、ロボットの宇宙飛行士(コスモノート)が乗って国際宇宙ステーションに向かいます。 (さらに…)…
2019/6/22
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アポロ11号月着陸50周年 NASAが当時のミッション・コントロールを修復して公開
2019年は、人類が初めて月に降り立ったアポロ11号の着陸からちょうど50周年。これに合わせてアメリカでは各種のイベントが行われています。50年前にアポロ11号の月着陸船が月面に到達し、記念すべき第一歩を記した7月20日を前に、テキサス州ヒューストンにあるN…
2019/4/2
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
新しいロシアの宇宙飛行士輸送機「セルゲイ・コロリョフ」号登場
ロシアのソユーズ宇宙船に搭乗する宇宙飛行士などを運ぶ、ロスコスモス(ロシア連邦宇宙局)ユーリィ・A・ガガーリン宇宙飛行士訓練センターの特別機が、新しくTu-204-300に更新されました。その第1号機「セルゲイ・コロリョフ」号(登録記号:RA-64045)が…
2018/8/7
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
2種類の民間宇宙船に搭乗するアメリカ初の宇宙飛行士9名を発表
2018年8月3日(アメリカ東部時間)、NASAは初めて「民間の宇宙船」を使用して宇宙へ向かう宇宙飛行士9人を発表しました。この9人はスペースXの有人型ドラゴン、ボーイングのCST-100スターライナーという2種類の宇宙船に搭乗し、それぞれ国際宇宙ステーショ…
2018/6/29
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ガンダム「ハロ」的存在なのにすごくコレジャナイ感…AI搭載「宇宙飛行士支援ロボット」ついに宇宙へ
見た目はともかくとしてガンダムの「ハロ」のように、AIを搭載した宇宙飛行士支援ロボットが、2018年6月29日の午前5時41分(アメリカ東部時間)、フロリダ州のケープカナベラルから、スペースX社のドラゴン補給船に搭載されて国際宇宙ステーションへ出発します。 …
2017/12/18
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
JAXA宇宙飛行士・金井さんはかなりのオタク?Twitterの「アニメ名言」に注目
2017年12月17日、ソユーズMS-07で国際宇宙ステーション(ISS)に向かったJAXAの宇宙飛行士、金井宣茂さん。実はTwitterで時々アニメの名セリフをネタにしたツイートをしているのをご存知でしょうか? (さらに…)…
2016/4/5
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ストレス社会の改善にも役立つ!? 2週間で38万の『宇宙バイト』
今年2月、JAXAは一般の男性8人を2週間、閉鎖環境に置く試験を行いました。昨年12月の募集時には「宇宙バイト」と注目され大きな話題になりましたよね。勿論応募が殺到したそうです。 一般には「2週間閉じ込められる」としか認識されていなかったようですが、実は…
2014/3/6
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ヤフオクに超貴重な『ソユーズ操縦席&宇宙服』が出品!!!
最新グッズから超レアなお宝まで色んなものが売られている『ヤフオク』。時々ア!っと驚くものが売られていたりして、見ているだけでも楽しいものですが、最近かなり珍しいアイテムが売りに出されています。 【関連:NASA火星画像に人物像らしきもの発見される!―しか…
2013/2/15
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
日本科学未来館館長・宇宙飛行士 毛利衛氏がジェフ・ミルズの新作『Where Light Ends』とコラボ!
テクノシーンを代表するDJ/プロデューサーであるJEFF MILLS(ジェフミルズ)。 伝説的なテクノ・ユニット、Underground Resistanceの一員として活動していた活動初期、そしてソロとして活動を開始してから現在に至るまで、“宇宙”というテ…
2011/8/11
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第11回 宇宙飛行士の放射線被曝
JAXAの宇宙飛行士、古川聡さんが国際宇宙ステーションでの長期滞在を開始して2ヶ月が経過しました。 日本の実験棟「きぼう」にグッドデザイン賞のシールを貼付したり(きぼうは2010年度グッドデザイン賞を受賞しています)、きぼうに設置されている親子式ロボットアー…
2011/6/9
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第9回 ソユーズ打ち上げパブリックビューイングレポート
こんにちは、咲村珠樹です。今回の「宙(そら)にあこがれて」は、JAXAの宇宙飛行士、古川聡さんが乗ったソユーズ宇宙船打ち上げのパブリックビューイングレポートをお届けします。 現地でレポートしたいのはやまやまですが、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地はあま…
トップページに戻る
トピックス
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も
2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
編集部おすすめ
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕
稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい
頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/20
究極の二択!「学園黙示録 H.O.T.D.」新作ゲームでスイカ派?ピーチ派?キャンペーン開催!
2025/11/20
ルクミーの保育AI(TM)「すくすくレポート」が特許を取得
2025/11/20
サクふわ食感がたまらない!台湾で人気の「台湾ドーナツ」が日本で新たな姿に!限定フレーバーがこの冬、続々登場
2025/11/20
【11月20日は「世界子どもの日」】フィリピンの路上の子どもたちにも「希望」のクリスマスを!
2025/11/20
新収蔵ポスター「セーフ・セックス!」初公開 「中村キース・ヘリング美術館 世界エイズデー2025」11月22日より開催
more
↑