おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:歴史
2018/7/18
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
もしも豊臣政権が現代のお役所風だったら…「太閤検地のお知らせ」ハガキが話題
7月に入ってくると、確定申告に基づいた様々な納税の通知や、自治体からの各種お知らせが自宅に届くようになります。筆者宅にも色々なお知らせが住んでいる自治体から届いているのですが、その特徴をよく捉えた、豊臣秀吉が行なった「太閤検地」の通知ハガキを作ったTwitt…
2018/6/12
コラム
| writer:
おたくま編集部
様式美の極致!イギリス女王誕生日恒例の閲兵式「トルーピング・ザ・カラー」
2018年6月9日(現地時間)、イギリスのエリザベス女王の公式誕生日を祝う行事である、イギリスおよびイギリス連邦諸国の陸軍が参加する閲兵式「トルーピング・ザ・カラー」が開催されました。17世紀、チャールズ2世の代から始まった伝統の行事で、きらびやかな礼服に身…
2018/5/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
土方歳三の恋の句ブックカバーが話題 これは草葉の陰で再度死ねる……
幕末の京都を駆け抜けた新選組。この中でも局長・近藤勇の右腕として恐れられた鬼の副長こと「土方歳三」ですが、剣術だけにとどまらず、俳諧も特技のひとつだったそうです。ちなみにどうでもいいことですが、つい先日電車に乗っていたところ歴史をお勉強中のある学生グループの…
2018/5/7
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
これがあればどこでも侍大将気分?「本陣セット」作者に聞いてみた
先日、Twitter上の歴史クラスタ、特に戦国クラスタの間で「本陣セット」なるものが話題を呼びました。陣幕や床几(しょうぎ。折りたたみ式の椅子)など、戦での本陣に備えられている様々な品物が一揃いになっていて、展開すれば屋内や屋外問わず、どこでも陣が張れ、戦国…
2018/2/10
TV・ドラマ
| writer:
おたくま編集部
新発見の遺跡に迫る「マヤ文明 密林に隠された真実」放送
中米の国、グアテマラのジャングルで、古代マヤ文明に関する新発見がありました。上空からレーザースキャナーを使って走査するという、最新の調査方法を用いた結果、多数の人工建造物の存在が明らかになったのです。その数およそ6万。しかもこれらの建造物は、相互につながった…
2017/12/26
社会
| writer:
おたくま編集部
現存最古と考えられる666年前の刀剣書写本 佐賀県立博物館で実物を展示
佐賀県立図書館が収集・保存する古文書の中から、現存最古と考えられる刀剣書『銘尽(めいづくし)』の1351(観応2)年の写本(龍造寺本)が発見されました。この『銘尽』が、2017年12月26日より佐賀県立博物館で、記載された刀工の刀剣とともに展示されることにな…
2017/11/13
おもしろ
| writer:
梓川みいな
伊達政宗公の誕生日を全力でお祝いした結果……燃え盛る愛がアツイ展開に
好きな人のお誕生日ってお祝いしたくなりますよね。アニメキャラなど実在の人物でなくてもお誕生日があれば好きなキャラのお誕生日会をやったりするオタク界隈の人は多いかと思います。 その推しキャラが歴史上の人物であった場合……ケーキに立てられたロウソクがすご…
2017/8/30
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
アトランティス、悪魔の島など『世界をまどわせた地図』発売
美しいカバー表紙がデザインされた、『世界をまどわせた地図 伝説と誤解が生んだ冒険の物語』が8月28日に日経ナショナル ジオグラフィック社より発売されました。 この本は、かつては実在すると思われていた国、島、都市、山脈、川、大陸、種族など幻の世界を描いた、…
2017/7/29
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
クレーンゲームで化石が発掘出来る!化石キャッチャー復活
クレーンゲーム設置台数がギネス世界記録に認定されている『世界一のゲームセンター エブリデイ行田店』(埼玉県行田市下忍644-1)に、夏休みの自由研究に発展しそうな本物の化石が景品になった『帰ってきた化石キャッチャー』が登場しています。 (さらに&hel…
2017/6/22
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
ユーリ!!!キャラデザの平松禎史ら豪華作家陣が参加する『まんが人物伝』創刊!
「角川まんが学習シリーズ」の新シリーズとして、本日『まんが人物伝』が創刊されました!!これは2015年に創刊され、累計300万部のベストセラーとなった「角川まんが学習シリーズ 『日本の歴史』」に続く第2弾。 (さらに…)…
2017/5/10
社会
| writer:
おたくま編集部
徳川家康最後の居城 駿府城の天守台大型調査で「発掘体験」
徳川家康公、人生最後の居城となった駿府城の天守台大型調査が行われていますが、一般の人も参加できる「発掘体験日」の参加者募集が5月10日より開始されます。 (さらに…)…
2016/10/17
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
関ヶ原で「世界一平和な合戦」が行われるぞ!でも今回は小早川秀秋の参戦で波乱の予感……
岐阜県の関ケ原陣場野公園(徳川家康最後陣地跡)で10月23日、『関ケ原チャンバラ合戦2016 ~天下分け目の大決戦~』が開催されます。 昔ながらのチャンバラをモチーフにした、子どもだけでなく大人も参加できる現代の関ケ原合戦で、スポンジの刀を使って相手の腕に付…
2016/4/19
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
アイドルはなぜ人々を惹きつけるのか……國學院大学博物館で企画展
人々はなぜ「アイドル」に惹きつけられてしまうのでしょう。それを考察する企画展が、4月26日から東京都渋谷区の國學院大学博物館で行われます。入場は無料です。 人々の願いと憧れを集める存在としての「アイドル(偶像)」。「芸能」を軸に、その歴史を古代から辿って考察…
2016/4/18
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
古代ギリシャの歴史をイッキ見! 今まで類のない特別展
この夏、古代ギリシャがまとめて日本にやってくる……。 東京・上野の東京国立博物館で、6月21日より特別展『古代ギリシャ -時空を超えた旅-』が開催されます。紀元前7000年紀の新石器時代から、ヘレニズムを経て古代ローマ支配下の時代にいたるまで、およそ70…
2016/3/31
コラム
| writer:
おたくま編集部
古代の謎が解けるかも! 宮内庁の「陵墓参考地」調査解禁
宮内庁が2016年度から、歴代の天皇や皇族の陵墓について、従来は宮内庁単独で実施していた保全管理に伴う調査を、陵墓のある地元自治体の教育委員会や考古学者に協力要請する方針を固めました。 (さらに…)…
2016/2/15
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
歴史的大発見気分も味わえる「三角縁神獣鏡チョコ」ワークショップにコーフン
三角縁神獣鏡チョコの手作り体験ワークショップが福井市立郷土歴史博物館にて、2月上旬に2日間にわたり開催されました。 三角縁神獣鏡のちょっとした鋳造体験ができつつ、美味しいチョコレートも作れるという、一度で二度美味しいこのイベント。発案者で講師をしてい…
2015/11/27
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
あなたの推し王妃は誰?古代エジプト王妃人気ナンバーワンを決定
国立国際美術館(大阪市北区)が、現在開催中の『クレオパトラとエジプトの王妃展』の特別企画として、古代エジプトの王妃・女王の人気ナンバー1を来場者の投票で決める『古代エジプト王妃人気投票』を11月28日~12月10日に開催します。 (さらに&hellip…
2015/10/19
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
玄関の守護神にお一ついかが?古代エジプト王の等身大フィギュア
『国立カイロ博物館所蔵 黄金のファラオと大ピラミッド展』が10月16日~2016年1月3日の期間、六本木ヒルズ・森アーツセンターギャラリーにて開催されています。 展覧会の監修をしたのは、考古学者の吉村作治先生。国立カイロ博物館から吉村先生が選んだ100点…
2015/2/13
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
東京国立博物館で15年ぶりの古代エジプト特別展―『クレオパトラとエジプトの王妃展』7月11日より
古代エジプトの王妃や女王たちに焦点をあてた『クレオパトラとエジプトの王妃展』が7月11日から東京国立博物館 平成館で開催されます。 (さらに…)…
2013/11/12
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
明治から昭和にかけ考案された「モダン料理」が斬新すぎて危険な件
明治に入ってきた西洋料理の食材、調味料、調味法は、大正から昭和にかけて日本風にアレンジされ、和洋折衷料理として現代の食卓に大きく影響を与えています。 有名どころでは東郷平八郎が起因と言われる肉じゃが。東郷が留学先で食べたビーフシチューを、艦上食として作ら…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
»
トピックス
ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー
湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた
8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…
編集部おすすめ
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/16
【線上日語會話 NativeCamp】人氣教材《每日話題 / Daily Topics》推出以「忍者」為主題的新課程 / 人気教材「デイリートピック」に”忍者”をテーマにした教材が登場
2025/8/16
【英会話レッスン回数無制限】ネイティブキャンプ 教材数28,000突破記念 Amazonギフト券5,000円分プレゼントキャンペーン実施
2025/8/16
ノジマTリーグ 2025-2026シーズン 公式戦 8月16日開催 日本ペイントマレッツ vs 九州カリーナ 試合結果
2025/8/16
ノジマTリーグ 2025-2026シーズン 公式戦 8月16日開催 金沢ポート vs 岡山リベッツ 試合結果
2025/8/16
第5回宇宙美容シンポジウム 『美容業界の最前線』宇宙×美容のクロスオーバー 初の大阪で開催_2025年9月16日(火)
more
↑