おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
社会科見学
タグ:社会科見学
2025/6/17
インターネット
| writer:
おたくま編集部
ダムも空港も間近に 日建連主催「けんせつ探検隊2025」全国各地で開催決定
親子で学ぶ建設の魅力をテーマにした建設現場見学会「けんせつ探検隊2025」が、2025年7月19日から2026年4月2日まで全国で開催されます。建設業の現場を実際に見学・体験できるプログラムとして毎年人気を集めています。
2024/7/16
社会
| writer:
天谷窓大
日本のメディア初公開!「IQOS」専用たばこスティックの韓国生産工場のスゴい中身を取材してきた
加熱式たばこ「IQOS ILUMA iシリーズ」「IQOS ILUMAシリーズ」専用のたばこスティックとして、コンビニなどで広く販売されている「TEREA(テリア)」「SENTIA(センティア)」シリーズ。このたび韓国にある生産工場のようすが、日本のメディア向けに初めて公開されたので取材してきました。
2024/6/14
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
全国22か所で親子向け建設現場見学会「けんせつ探検隊2024」開催決定
一般社団法人日本建設業連合会(日建連)が、2024年7月23日から11月23日にかけて、親子向け建設現場見学会「けんせつ探検隊2024」を全国22か所で開催することを発表しました。見学会では、規模の大きな施設から日常的に利用する身近な施設まで、幅広い建設現場を見学することができます。また、今回は栃木県、群馬県、新潟県、山口県の初開催地域が4県含まれています。
2023/12/29
コラム・レビュー・取材
| writer:
宮崎美和子
オンクレ画面の向こう側 モーリーオンライン運営内部にまるっと潜入
アミューズメント施設といえば「クレーンゲーム」。特にコロナ禍からは、さらに一歩踏み出し「オンラインクレーンゲーム」が人気を集めるようになりました。一方で、オンラインである特殊性ゆえに、一般からは運営実態がわかりにくいという現状があります。そこで今回は、オンラインクレーンゲーム(オンクレ)画面の向こう側、つまり運営内部にまるっと潜入。どんな仕組みで運営されているのか、取材してきました。
2023/10/20
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
大正製薬の総合研究所に行ってきた 頭髪研究の最先端に潜入
10月20日は「頭髪の日」。髪は長い友などと言われるわりに、記者の友は疎遠になりがち……。この友との関係をつなげてくれるのが発毛剤です。今回は10月20日に先駆け、発毛剤「リアップX5チャージ」を発売する大正製薬より総合研究所のメディア見学会に誘われたので行ってきました。こんな機会滅多にない!
2023/6/12
イベント・キャンペーン
| writer:
一柳ひとみ
小中学生のみんなー!建設現場が見学できるぞー!「けんせつ探検隊 2023」全国19か所にて開催・参加費無料
小中学生及びその保護者を対象に、普段みることができない建設現場の見学ができる「けんせつ探検隊 2023」が開催。参加費は無料で、7月24日~11月3日の間、全国19か所で実施されます。現場見学やお仕事体験ができる「夏休みシリーズ」は、7月24日から8月25日の夏休み期間中、全国16か所にて、「DX シリーズ」は、3か所にて「情報通信技術(ICT)」を用いた最先端の建設現場の見学が予定されています。
2018/5/19
社会
| writer:
おたくま編集部
<社会科見学>開通前の外環道千葉区間を一足先に見学してきたよ
2018年6月2日、東京の周りをぐるりと囲む「東京外環自動車道(外環道)」の千葉県内を通る区間が開通します。開通前にこの部分を取材できるということで、社会科見学気分で出かけてきました。 (さらに…)…
2016/7/6
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
【大人の工場見学】デニーズのハンバーグ工場見学に行ってきた
ファミリーレストランの「デニーズ」が7月5日から、ビーフ100%ハンバーグをモデルチェンジするとのことで、工場見学の誘いをいただきました。 デニーズの工場見学!滅多に公開されるものではないので、建前は報道参加ですが「大人の工場見学」気分でわくわくしながら…
トップページに戻る
ピックアップ
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X(旧Twitter)」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を名乗る「個人アカウント」を見かけました。
トピックス
派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題
「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート
学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造
SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
編集部おすすめ
ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性
宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う
ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催
「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/11/27
Robo Co-op、国連総会80周年記念行事にて2025年SDGsパイオニアアワードの「イノベーション賞」を受賞
2025/11/27
2025年12月1日 神戸市水道局様とAMDlabが共同開発 給水装置工事申請の図面作成アプリ「KOBE かけるアプリ」運用開始へ
2025/11/27
顧客心理起点で派生した究極の主婦ママ・ファミリー向けマーケ術!~信頼・共感・体験~【12月11日開催】
2025/11/27
【AI × 彫刻ガジェット × 最大40cm対応】AIで誰でも簡単にプロ級彫刻体験。次世代レーザー彫刻機『DIY KIT Starter』がMakuakeに登場
2025/11/27
新色登場!HAGOOGI史上最強パネルヒーターで冬をより快適に
more
↑