おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【大人の工場見学】デニーズのハンバーグ工場見学に行ってきた

ファミリーレストランの「デニーズ」が7月5日から、ビーフ100%ハンバーグをモデルチェンジするとのことで、工場見学の誘いをいただきました。

デニーズの工場見学!滅多に公開されるものではないので、建前は報道参加ですが「大人の工場見学」気分でわくわくしながら行ってきましたよ!

  • 【関連:1分動画で話題の「どこを切ってもハンバーガー」つくってみたよ!】

    さて、やってきましたハンバーグ工場。場所は色んな大人の事情があり、公開できません。日本のどこかとしておきましょう。

    ■見学までの衛生管理が超大変!

    そして入るには食品を取り扱う工場なので、衛生面には細心の注意を払ってます。まず、全員専用の衣服に着替えて、さらにコロコロと粘着ローラーでホコリを取った後、エアーカーテンルームへ。そしてもう一度、粘着ローラーでホコリを徹底的に取ります。ちなみに工場の方は毎日、毎回こんなことをしているんだとか。

    エアーカーテン

    そして手洗いや靴の消毒は何度も。場所を移るたびに、手洗いと消毒を繰り返します。

    徹底的に手洗い

    ■まずはお肉の処理工程を見学

    最初に拝見したのは大事なお肉。生肉を取り扱っているので、結構ひんやりしてます。使われている牛肉は、赤身の旨みが強くなる穀物(大麦)のエサで育てられたもの。バラやカタなど、複数の部位がブレンドされています。加工前にはひとつひとつ、軟骨やスジなど、食味を損なうものを手で確かめて除去。この工程を担当しているのは、10年以上の経験豊富な人たちばかり。

    手で丁寧に筋を取ります

    肉の食感を強めるため、粗挽き肉だけでなく、ダイスカットの粗みじん切りした肉をブレンド。1回の仕込みに使う牛肉は、およそ450kgにもなります。

    挽き肉は、脂身の配合もよく考えられてます。脂身は肉汁の源であり、ジューシーさをコントロールする大事な役割。でも多すぎると味がしつこくなり、少なすぎるとパサつきます。今回は「肉の食感」を重視するため、従来品よりも脂身があ少なめになっているとか。

    ひき肉ができていきます
    脂身の比率も重要

    ■つぎに玉ねぎの工程

    玉ねぎも、およそ8mmの粗みじん切りです。これを20%の分量になるまで、じっくり炒めていきます。こちらも牛肉同様、飴色玉ねぎと、蒸気で蒸し焼きにした白いものの2種類。ハンバーグに甘みとコクを加えます。

    みじん切り(右端)から白炒め(中)飴色玉ねぎ(左端)に

    みじん切り(右端)から白炒め(中)飴色玉ねぎ(左端)に

    ■肉とその他の材料まぜていくよ!

    まずはお肉に少量の塩を加えて混ぜ、粘り気を出していきます。続いて卵と牛乳を入れて、さらに混ぜます。

    ひき肉投入

    ひき肉投入


    少量の塩で練ります

    少量の塩で練ります

    そして玉ねぎ投入。飴色と白、2種類の炒め玉ねぎが素敵なコントラストですねぇ。

    飴色と白、2種類の炒め玉ねぎが入ります

    飴色と白、2種類の炒め玉ねぎが入ります

    最後にパン粉と各種スパイスを入れて、また混ぜます。この混ぜる工程、一方向だけでなく、逆回転してまんべんなく混ぜるようになってます。工場の方いわく「手作りの手わざを可能な限り再現しています」。

    だいぶハンバーグらしくなってきました

    だいぶハンバーグらしくなってきました

    パン粉とスパイスが入ります

    パン粉とスパイスが入ります

    ■ハンバーグの形に整えるよ!機械で手作り感を再現

    混ぜ終えた生地を、今度はハンバーグの形に機械で成形していきます。型で抜いて整形する方法もあるそうなんですが、このデニーズのハンバーグの場合、手作りの良さを再現するため、ひとつ分の分量を分けたのち、数回に分けて形を整えていきます。両手でキャッチボールして空気を抜く過程を機械で再現してるんだとか。

    ひとつひとつ成形

    ひとつひとつ成形

    ■工場内のキッチンで試食「お肉食べてる!」って満足感でいっぱい!

    こうしてできたハンバーグ、調理したらどうなるんでしょう。工場のキッチンで、デニーズ店内と同じように調理されたものを試食させてもらいました。比較として、従来のビーフ100%ハンバーグも一緒です。

    従来のハンバーグ

    従来のハンバーグ


    新しいハンバーグ

    新しいハンバーグ

    見かけはあまり変わらないのですが、切った断面を見ると違いが判ります。新しいハンバーグは、ダイスカットされたお肉がブレンドされているので、粒状感がより粗挽きな感じ。肉の存在感があります。

    従来品の断面

    従来品の断面


    新しいハンバーグの断面

    新しいハンバーグの断面

    食べてみると、従来品は滑らかさのある食感、そして新しい方は「肉を噛みしめる旨み」がより強調された感じ。いかにも「お肉食べてる!」って充実感が強まってます。実に存在感のあるハンバーグですね。この存在感のため、合わせるソースの開発も結構大変だったとか。

    お肉の存在感が嬉しい、新しくなったデニーズのビーフ100%ハンバーグ。7月5日から全国の店舗で食べられますよ!

    柚子胡椒と自家製ポン酢のさっぱり大麦牛100%ハンバーグ

    あわせて読みたい関連記事
  • 「けんせつ探検隊2024」の様子
    インターネット

    ダムも空港も間近に 日建連主催「けんせつ探検隊2025」全国各地で開催決定

  • フィリップ モリス コリア 梁山工場
    社会, 経済

    日本のメディア初公開!「IQOS」専用たばこスティックの韓国生産工場のスゴい中身…

  • 「けんせつ探検隊2023」開催時のようす/写真提供:一般社団法人日本建設業連合会
    イベント・キャンペーン, 経済

    全国22か所で親子向け建設現場見学会「けんせつ探検隊2024」開催決定

  • ネジを使った動物のフィギュア「ネジマル」に注目 無機質な金属に命吹き込む
    インターネット, おもしろ

    ネジを使った動物のフィギュア「ネジマル」に注目 無機質な金属に命吹き込む

  • オンクレ画面の向こう側 モーリーオンライン運営内部にまるっと潜入
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    オンクレ画面の向こう側 モーリーオンライン運営内部にまるっと潜入

  • 大正製薬の大宮工場に潜入!発毛剤「リアップ」の開発裏話も
    企業・サービス, 経済

    大正製薬の総合研究所に行ってきた 頭髪研究の最先端に潜入

  • 「けんせつ探検隊 2023」を開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    小中学生のみんなー!建設現場が見学できるぞー!「けんせつ探検隊 2023」全国1…

  • 画像提供:大阪染織機械株式会社【公式】Twitter@osakasenshoku)
    インターネット, おもしろ

    「○○に1000度の鉄球入れてみた」 大阪の町工場がユニークな実験動画を投稿

  • メキシコ料理店「マイクス」で人気のタコサラダに入ったモントレーファヒータ
    宇宙・航空

    アメリカ軍人に人気のメキシコ料理店「マイクス」に行ってきた

  • タムジャイサムゴー最激辛な裏メニュー「獄辣」
    イベント・キャンペーン, 経済

    タムジャイサムゴー最激辛な裏メニュー「獄辣」期間限定で無料 完食したら記念品プレ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト