おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
カエル
タグ:カエル
2025/1/6
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
見つめ合うカエル いきなりパチン!に飼い主も「なんで?」
Xに投稿された2匹のカエルが話題を呼んでいます。お互いを見つめ合って、なんだか良い雰囲気……と思った瞬間、右のカエルが左のカエルをいきなりパチン!驚きの展開です。「そんなに見ないでケロ」とでも思ったのでしょうか。一方、叩かれたカエルは、予想外の出来事に驚いたのか、その場でフリーズしてしまいました。
2024/10/1
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
カエル界の食卓で横取りバトル勃発!食いしん坊同士の静かなる戦い
ご飯を横取りされるたびに、「えっ」、「ちょ」と何度も取った相手の顔を見つめるカエル。まるで人間のようなコミカルなリアクションを披露し、Xのオーディエンスを爆笑の渦に包みこんでいます。ご飯を横取りしている黄色いカエルは、こむぎちゃん。ご飯を横取りされている白いカエルがココちゃん。どちらもアズマヒキガエルという種類です。飼い主さんも「見てないで食べてください」と爆笑しています。
2024/2/29
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
無事に帰る願いを込めて カプセルトイ「カエルの森工房」の第2弾が発売!
キタンクラブから3月2日より、カプセルトイ「カエルの森工房 無事カエル ストラップ」が全国のカプセルトイ自販機にて順次発売されます。レッド・ブルー・ブラック・ホワイトの全4種で、価格は1回税込400円。
2022/6/21
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
荘厳なたたずまいの風神雷神像がカエルに変身!愛嬌たっぷりの姿に
雲形の台座に乗り、雷を鳴らす太鼓と、風を起こす袋を背負った神様の姿が印象的な「風神雷神像」が、もしもカエルだったら……?ユニークな発想を形にした、粘土作品がツイッターで注目を集めています。元の風神雷神像と比べると、ずいぶん小さくなった姿に、愛らしさを感じずにはいられません。この作品は、10月に京都で開催される「いきもにあ2022」にて展示予定です。
2022/5/24
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
シリーズ12年目突入「おさんぽカエル」最新作はレトロカラーがテーマの「おさんぽカエルBasic レトロポップ」
キタンクラブのカプセルトイシリーズ「おさんぽカエル」より、第16弾「おさんぽカエルBasic レトロポップ」(1回税込200円)が5月下旬に登場します。今回のテーマは「レトロカラー」とのこと。「レトログリーン」「レトロイエロー」「レトロピンク」「レトロオレンジ」「レトロブルー」「レトロパープル」の全6種にくわえ、シークレットが1つプラスされたラインナップ。
2021/11/12
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
今一番見てもらいたい「秋」 切り折り紙で作った「紅葉を見上げるカエル」
2021年も気づけば11月。各地で紅葉が見頃となっています。そんな中、「切り折り紙作家」として活動されているヤムシスワークスさんが、折り紙を使って秋の紅葉をみごと表現しています。
2020/12/8
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
カプセルトイ「二ホンのカエル」発売 ヒキガエルなど全6種
ユニークなカプセルトイ商品の企画・製造を行っている株式会社Qualiaは、「ニホンのカエル マスコットボールチェーン」(1回/税込300円/全6種)を、12月9日から順次全国のカプセルトイ売場で発売します。
2019/7/20
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ウツボカズラのからくりペンダントが話題 つまみを回すとカエルがぴょこっ!
ウツボカズラの中からぴょこっと顔を覗かせるカエルのペンダント。ツイッターでは「かわいい!すごい!でもこれ消化されそうになってる」「カエル好きとしては、そこから逃がしてあげたいです」など、食虫植物のウツボカズラの餌食になりかけているカエルを心配するコメントも寄…
2019/6/6
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
小さくても要注意!アマガエルを触ったら必ず手を洗おう!
梅雨の時期になると活発になる、カエルたち。田んぼではカエルの大合唱がそろそろ聞こえてくる頃です。ウシガエルやヒキガエルに比べて可愛らしく感じられる、みどりのアマガエルは子どもがついつい触りがち。そんなアマガエルについての注意喚起がツイッターに上がっています。…
2019/1/31
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
「お~いお茶」のダンボールが「切り折り紙」のカエルに生まれ変わる
「お~いお茶」の箱の緑に心を奪われ、つい作ってしまったという「カエル」。紙を下絵無しで切り抜いて立体的にする「切り折り紙」という紙工作の技法を使って制作されています。 (さらに…)…
2017/7/27
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
カルピスを欲しそうにしているカエルの姿が話題
7月25日にツイッターユーザーのぬかづけさん (@zetubouog3)が投稿したツイートが、とっても癒やされると話題です。 「凄くカルピス飲みたそうにしててかわいい」というツイートは6万以上リツイートされ、かわいいと話題になっています。 (さらに…
2017/5/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
雨の時期に着たい……カエルジャケットがめちゃくちゃ可愛い
2017年5月27日・28日に東京ビッグサイトで行われる「デザインフェスタ Vol.45」にて、ファッションや雑貨を手がけるShinさん(@Shin_1223)製作の新作・カエルジャケット(12万円)の注文受付が行われると発表され話題を呼んでいます。ちなみに…
2012/9/14
コラム
| writer:
おたくま編集部
【無所可用】第43話 カエル界の宝石~ヤドクガエル飼育のおはなし~
毎度「その他1%」的話題をお届けしております「無所可用、安所困苦哉」でございます。鉄道ネタを続けておりましたが、一呼吸いれさせていただいて、今回はカエルのおはなしをおとどけします。 (さらに…)…
2011/1/14
コラム
| writer:
おたくま編集部
【無所可用】第25話 土飼ってるの??…あるカエルについて
毎度細かいお話をお届けしております「無所可用、安所困苦哉」でございます。今年もよろしくお願いいたします。 今回はカエルのお話。我が家にいるカエルを一通りご紹介しようかと思ったのですが、それはまた別の機会にしまして、とあるカエルに着目してご紹介。 カエル…
トップページに戻る
トピックス
8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ
「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露
豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
“視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ
人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
編集部おすすめ
映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明
10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開
GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に
防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/3
ノジマTリーグ 2025-2026シーズン 公式戦 8月2日開催 T.T彩たま vs 木下マイスター東京 対戦オーダー発表
2025/8/3
Aptos Labs、グローバルweb3カンファレンス「WebX」のプラチナスポンサーに決定
2025/8/3
黒田 英邦 氏(コクヨ(株)代表執行役社長)が一般社団法人ベンチャー型事業承継の顧問に就任
2025/8/3
新ソリューション「Illumio Insights」の一般提供を開始
2025/8/3
TOPPANとTOPPANデジタル、スマート点検支援サービス「e-Platch(TM)」に職場の熱中症リスクを可視化する機能を追加
more
↑