おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

タグ:ネイルアート

  • どれもみたことあるやつ!定番おみやげキーホルダーがまさかのネイルに変身

    定番おみやげキーホルダーがまさかのネイルに変身 どれもみたことあるやつ!

    龍が巻き付いた剣や蓄光クローバー、イルカデザインのキーホルダーといえば、サービスエリア等おみやげショップでお馴染みのアイテム。見かけるとなぜか気になってしまうんですよね。そんな定番おみやげの数々をデザインに落とし込んだ、オリジナルのネイルチップを制作したのはツイッターユーザー「地獄」さん。これは目の付け所が秀逸……!
  • ラーメンがネイルチップにまさかの変身!箸ですくう様子まで完全再現

    ラーメンがネイルチップにまさかの変身!箸ですくう様子まで完全再現

    ツイッターにて一風変わった個性的すぎるネイルチップ発見。なんと「ラーメン」がモチーフとなっています。チップの上に麺が散りばめられているだけでなく、煮卵やチャーシューといった具材に加え、なんと麺を箸ですくう様子まで!使い勝手はさておき、付ければ目立つこと間違いなしの作品に仕上がっています。
  • 小田急の電車をモチーフにしたセルフネイル(七星さん提供)

    ロマンスカーGSE好きの息子も大喜び!小田急愛あふれるママ鉄のセルフネイル

    鉄道好きなお子さんの影響で、ご自身も鉄道好きになるママさんは少なくありません。ロマンスカーGSEの運転士さんらによる神対応で大の小田急ファンになった親子鉄のママさんが、小田急でのイベント参加に際し、愛のこもった小田急の電車をモチーフにしたセルフネイルを披露しました。ネイルは左手が特急ロマンスカー車両、右手が通勤車両と小田急のコーポレートマーク。それぞれ異なる車体カラーリングの特徴を再現しています。
  • 懐かしいドロップスのネイルチップ(sanaさん提供)

    指を彩る甘い輝き 懐かしいドロップスのネイルチップ

    ネイルアートの定番ともいえるのが、キャンディのようにツヤツヤしたカラーリング。キャンディをモチーフにしたパターンを描いたり、ピースをつけたりするアレンジもありますが、昔から愛されるドロップスをモチーフにした、リアルなネイルチップがTwitterに投稿されました。作者のsanaさんに話をうかがうと、これは2021年9月に作って納得がいかなかった作品を、再度リベンジとして挑戦したものなんだそうです。
  • 画像提供:sanaさん(@__sa_nn)

    可愛さあふれるネイルチップ 小学生が作るバレンタインチョコを再現

    自作のネイルチップをTwitterに投稿しているsanaさんが、バレンタインシーズンということもあり、完成させたのが「小学生の時に作ったバレンタインチョコ」のネイルチップ。細かいデコレーションパーツを丁寧に並べて、その位置で固めたりするのが大変だったそうです。そんな苦労の末、完成したネイルチップには8万件を超えるいいねが付き、「可愛すぎる」など多くのコメントが寄せられ、絶賛されています。
  • ネイリストが依頼されたびっくりリクエスト テーマは「醤油」

    ネイリストが依頼されたびっくりリクエスト テーマは「醤油」

    東京で出張ネイリストをしているPonoNails(ポノネイルズ)のPONOさん。客からさまざまなリクエストを受け、要望に合わせたオリジナルのネイルを施術していますが、時折驚くようなテーマのリクエストを受けることもあるそうです。今回依頼を受けたのは「魚の醤油さし」と「寿司の皿」。ネイリストの技術を駆使して、見事再現されました。醤油さしの中身の醤油は中で動く工夫も施されています。
  • 定番銘柄のラベルが並ぶ日本酒ネイル(スクリーンショット)

    指先に宿る「お馴染み」の顔 日本酒ネイルの新作は古くて新しい定番銘柄

    お酒のビンを彩るラベルは、様々なデザインでお酒の個性を表現した、いわば顔のようなもの。お酒と一体になった存在ではありますが、ラベルをコレクションする人もいるように、単体で見ても面白いものです。日本酒を愛してやまない女性が、定番の日本酒銘柄のラベルをネイルにしたところ、Twitterで大きな反響を呼んでいます。
  • 日本酒ラベル10銘柄のネイルアート(みちゅ@日本酒好き。さん提供)

    指先からあふれる日本酒愛 日本酒ラベルのネイルアートが話題

    新型コロナウイルス禍により、飲食店に対しお酒の提供を自粛してもらうなど、お酒をたしなむ人にとってはちょっと肩身の狭い思いをしがちな昨今。でも「家飲み」で、新たなお酒を知るきっかけになるかもしれません。日本酒をこよなく愛する女性が、日本酒のラベルをデザインしたネイルアートをTwitterで披露し、話題となっています。
  • 投稿者がTwitterにアップしたハート型のチョコ。実はこれにはとある秘密が。

    ハッピーバレンタイン? ガンプラで「ハートのチョコ」を作ったプラモデラー

    2021年も全国各地で盛り上がりを見せたバレンタインデー。そんな中、Twitter上ではとある「バレンタインチョコ」の投稿が1万を超えるいいねと大反響。その見た目はまるで高級菓子店にあるチョコアソート。しかし、チョコの「正体」はプラモデル。それも「ガンプラ」こと、ガンダムのプラモデルで作られたものだったのです。

トピックス

  1. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  2. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  3. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る