おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

指先に宿る「お馴染み」の顔 日本酒ネイルの新作は古くて新しい定番銘柄

 お酒のビンを彩るラベルは、様々なデザインでお酒の個性を表現した、いわば顔のようなもの。お酒と一体になった存在ではありますが、ラベルをコレクションする人もいるように、単体で見ても面白いものです。日本酒を愛してやまない女性が、定番の日本酒銘柄のラベルをネイルにして紹介しています。

  •  Twitterユーザーのみちゅさんは、ユーザー名に「日本酒を可愛く」と記していることでも分かる通り、日本酒を可愛く楽しむイベントを開催するなど、日本酒が大好きな女性。日本酒を飲んで楽しむだけでなく、日本酒に可愛いイメージを作り、もっと日本酒を楽しむ女性を増やしたいという夢も抱いています。

     みちゅさんが提唱する「日本酒を可愛く楽しむ」方法のひとつが、日本酒ラベルをネイルアートにした「日本酒ネイル」。ネイリストのアンリッホさん(@anri6624)と一緒に、再現性の高いネイルアートで指先から日本酒の魅力を発信しています。

    日本酒ネイルはネイリストのアンリッホさんによるもの(みちゅさん提供)

     今回、Twitter上で紹介された「日本酒ネイル」は、誰もが一度は目にしたことのある大手日本酒メーカーの定番銘柄。指の大きさに合わせ、親指はこも樽、小指はカップ酒と商品の大きさを分けているのも見どころです。

     描かれている銘柄は、左手の親指から樽酒の「花の舞(静岡県・花の舞酒造)」、「佳撰 松竹梅(京都府・宝酒造)」、「沢の鶴 上撰 本醸造(兵庫県・沢の鶴)」、「黄桜 呑(京都府・黄桜)」、「日本盛 サカリカップ300(兵庫県・日本盛)※旧デザインラベル」。右手小指からは「ワンカップ大関(兵庫県・大関)」、「白鶴 まる(兵庫県・白鶴酒造)」、「菊正宗 キクマサピン(兵庫県・菊正宗酒造)」、「上撰 黒松白鹿 本醸造(兵庫県・辰馬本家酒造)」、親指が樽酒の「月桂冠(京都府・月桂冠)」。

    新作の日本酒ネイルは大手メーカーの定番銘柄(みちゅさん提供)

     左手親指の「花の舞」を除いては、すべて江戸時代から酒どころとして知られた灘(兵庫県)と伏見(京都府)の銘柄。スーパーなどでもよく見かける、いわば「お馴染みの顔」といえます。

     これらの銘柄を取り上げた理由について、みちゅさんは「日本酒ネイルをしていて気付いたのですが、日本酒のラベルって芸術的で本当に素敵なんです。日本酒の漢字がドーンとしているラベルって『ただ渋いだけ』と思っていたんですが、一周回って最近は、その渋さが逆に『レトロ可愛い』と思うようになりました」と語ってくれました。

     これまでは「どちらかというと漢字がない今時のおしゃれなラベルの方が好きだった」というみちゅさん。銘柄を漢字でズバッとデザインしたラベルには歴史と伝統があり、その良さを再認識したということのようです。

    おしゃれなデザインの銘柄を集めた日本酒ネイル(みちゅさん提供)

     今回の日本酒ネイルに取り上げられたラベルには、著名な芸術家が手がけたものも。「日本盛」の文字は、夏目漱石の「吾輩は猫である」挿絵や、伊藤左千夫の「野菊の墓」装丁・挿絵を手がけた画家で、書道博物館(東京都台東区)を創設し書家としても知られる中村不折によるもの。中村不折は日本酒の「真澄(長野県)」や、新宿中村屋の字も揮毫しています。

     また「月桂冠」は、中村梧竹、巌谷一六とともに明治の三筆と呼ばれた近代書道の大家、日下部鳴鶴によるもの。青山霊園にある大久保利通の墓碑、大久保公神道碑(1910年)を揮毫したことでも有名です。

     みちゅさんは取材に対し「飲むだけじゃなく、見て楽しむのありだし、こうやってファッションに取り入れるのもありだと思います。今回は『飲む』以外にも、日本の誇りである日本酒を楽しむ方法のひとつとして、また新しい選択肢のひとつになればいいなと思いながら、大手メーカー様の日本酒をネイルに取り入れさせていただきました」と思いを語ってくれました。

    様々なラベルがネイルアートに(みちゅさん提供)

     お酒のビンやパッケージから指先に場所を移すだけで、また違った魅力を放つ日本酒のラベル。デザインとしての面白さ、美しさを感じさせるネイルアートです。

    <記事化協力>
    みちゅさん(@michu_osakegirl)
    アンリッホさん(@anri6624)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 見える見える……木目に現れた“ひろゆき”に本人も反応「気付いてしまいましたか」
    インターネット, おもしろ

    見える見える……木目に現れた“ひろゆき”に本人も反応「気付いてしまいましたか」

  • 「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク
    インターネット, おもしろ

    「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    インターネット, おもしろ

    ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

  • 傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」
    インターネット, びっくり・驚き

    傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」

  • 雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち
    インターネット, おもしろ

    雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち

  • とても美味しそうなのに……石ころ!?イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭
    インターネット, おもしろ

    とても美味しそうなのに……石ころ!イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト