おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
中国
タグ:中国
2024/11/20
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
「楊国福マーラータン」虫混入問題、原因は乾麺か?最新調査報告を発表
中華料理チェーン「楊国福マーラータン」は11月19日、店の料理に虫が混入していたという情報がネット上で拡散されている件について、公式Xを通じて現在までに判明している内容を報告しました。顧問弁護士の立ち会いのもとで調査を行った結果、問題が発生したのは業務用スーパーで仕入れた非油揚げの乾麺である可能性が極めて高いことが確認されたとのこと。
2022/12/27
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
独特なグラフィックスと本格的な戦略が楽しめるデジタルボードゲーム「Spiritle」に注目
中国のゲーム開発会社「FABLED GAME STUDIO」が配信を予定しているデジタルボードゲーム「Spiritle」。独特の柔らかいグラフィックスや、動物を主役とした一風変わったイメージなどでアナウンストレーラーが配信されてから注目を集めている作品です。TBAの状態でSteam上ではアナウンスされていますが、近日中に登場することが予想されています。
2021/9/28
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
イギリス海軍フリゲートが台湾海峡を通過 北朝鮮の国連決議違反にも対処
イギリス国防省は海軍のフリゲート「リッチモンド」が、北朝鮮の大量破壊兵器および弾道ミサイル開発を対象とした国連の制裁決議に基づき作戦行動を実施したと、2021年9月26日(現地時間)に発表しました。
2021/2/14
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
バイデン大統領 国防総省内に対中国タスクフォース設置を発表
アメリカのバイデン大統領は2021年2月10日、アメリカ国防総省で、中国の問題に対処する専門のタスクフォースを立ち上げたことを発表しました。これは、インド太平洋地域で勢力を拡大する中国が提起する数々の問題に対し、適した対応方針を決定するため、国防総省に設置するものです。
2021/1/5
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
中国初の火星探査機「天問1号」火星に接近
中国国家航天局(CNSA)は2021年1月3日、中国初の火星探査機「天問1号」が火星の公転軌道に入ったと発表しました。発表によると、火星まで約830万kmにまで接近した探査機の状態は安定しており、これから1か月以上かけて減速したのち、火星周回軌道に入って着陸への準備を整えるとのことです。
2020/7/6
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ 南シナ海での中国軍事演習を非難しつつ同日程で海空軍の共同訓練実施
アメリカ国防総省は2020年7月3日、中国人民解放軍が南シナ海の西沙諸島で7月1日~5日に実施した軍事演習に対し非難する声明を発表しました。あわせて7月4日~5日、南シナ海で空母ロナルド・レーガン、空母ニミッツとB-52爆撃機による共同訓練を実施し、この地域におけるアメリカの関与をアピールしています。
2020/6/13
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
アジアで人気爆発の中国BLアニメ「魔道祖師」日本版シリーズ制作決定
古代中国を背景にした、緻密で壮大なストーリーが魅力のオンラインBL小説が原作のアニメ「魔道祖師」。中国の配信サービス、テンセントビデオで公開すると3日で4000万PVを記録した人気作が、日本版として上陸することが明らかになりました。
2019/12/28
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
中国の新型ロケット長征5号3号機 まもなく打ち上げ試験へ
中国が開発中の次世代大型ロケット「長征5号」が、2019年12月21日(現地時間)に組み立て棟からロールアウトし、発射台に移動しました。発射台での最終点検を経て燃料と酸化剤を注入し、今年中の打ち上げ試験を目指します。 (さらに…)…
2019/1/11
映画
| writer:
おたくま編集部
人生を取り戻せっ・・・!「カイジ 動物世界」予告編とポスターがついに解禁
福本伸行さんの大人気まんが「賭博黙示録カイジ」の中国完全映像化「カイジ 動物世界」。これまで主演のリー・イーフォン、利根川的立ち位置のキャラクターを演じるマイケル・ダグラスをフィーチャーした重厚なキャラクタービジュアル、そして場面写真などが公開されてきました…
2018/12/28
映画
| writer:
おたくま編集部
圧倒的実写化っ・・・!マイケル・ダグラスが利根川ポジションの「カイジ 動物世界」特報解禁
福本伸行さんの人気まんが「賭博黙示録カイジ」を原作にした、中国での完全映像化作品「カイジ 動物世界」の日本劇場公開日が2019年1月18日に決定。その特報とキャラクタービジュルアル、場面写真が2018年12月28日に解禁されました。 (さらに&hel…
2018/7/30
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
「空飛ぶICU」 中国赤十字が新型メディカルジェットとしてガルフストリームG550を導入
ドクターヘリよりも悪天候に強く、速く、より遠隔地まで緊急性の高い患者を移送できるメディカルジェット(医療用小型ジェット機)。 日本でも2017年から北海道で中日本航空のセスナ・サイテーション560を使用して本格運用が開始されていますが、より広い国土を…
2018/6/13
おもしろ
| writer:
梓川みいな
宇宙船の脱出ポッドかな? SF感満載なカプセルホテルに「コールドスリープしそう」
ただ寝るだけに特化しているカプセルホテルは安価に利用できてお手軽ですが、風情も何もないというのが正直なところ。そんなカプセルホテル、まるで見た目が宇宙船みたいと話題になっているものがあります。 (さらに…)…
2018/2/13
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
米パイパー、中国の民間航空学校から同社史上最多150機超の練習機を受注
アメリカの航空機メーカー、パイパー・エアクラフトは2月6日(現地時間)、中国の民間航空学校から合計152機もの練習機を受注したと発表しました。この機数は、1937年に設立されたパイパー・エアクラフトにとって、同社史上最多のものです。 (さらに&hel…
2016/1/12
放送・配信
| writer:
おたくま編集部
人気マンガ『静かなるドン』 中国でドラマ化決定
新田たつおさんのマンガ『静かなるドン』が中国でドラマ化されることが決定した。中国のコンテンツ企画・製作会社、東阳多美影視有限公司がドラマ化をてがける。 (さらに…)…
2014/7/28
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
アニメ海賊版サイトに国が大規模駆除作戦実施 被害は中国からだけで約5600億
アニメや漫画をインターネット上に違法公開している『海賊版サイト』といわれるものの大規模駆除作戦を国が来月から実施すると、NHKなどが7月28日報じている。 インターネットでは、アニメ、漫画に限らず映画、ドラマ、バラエティ、舞台などとにかくありとあらゆ…
2014/4/30
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
『中国嫁日記』作者のオタ夫がお引っ越し→玩具屋開業と勘違いされるレベル
オタクの性といえば、つい皆やってしまうのがグッズやプラモ収集。 その趣味も長年にわたると、本人も思い出せないほどの物量になっていることはままあることだが、それを痛感するのは、なんと言ってもお引っ越しの時。 そんなオタクの性質をありありと見せつけるよ…
2014/3/4
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
中国の大人気漫画家NAVAR、別冊少年マガジンで連載
講談社は中国の大人気漫画家、NAVAR(ナヴァール)の近未来サスペンス『CARRIER:キャリアー』を3月8日発売の「別冊少年マガジン」4月号から連載開始すると発表した。 さらに、中国漫画界の若き才能、核燃黒猫(かくねんくろねこ)の熱血ファンタジー『魔王…
2014/1/21
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
【中国】アニメ模倣し10歳男児が友達2人を火あぶり―一審ではアニメの因果関係認め制作会社に賠償命令
2013年4月6日に中国江蘇省連雲港市で起こった、当時10歳の男の子がアニメ『喜羊羊与灰太狼』(シーヤンヤンとホイタイラン)を模倣し、7歳と4歳の兄弟を木に縛って火をつけ、兄に全身の40%、弟に80%以上の大やけどを負わせた事件で、江蘇省東海県人民裁判所は1…
2013/12/30
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
『バトルフィールド4』中国で発売禁止―中国政府「文化的侵略」であると強く非難
日本では2013年11月7日に発売された、エレクトロニック・アーツの『バトルフィールド4』が中国で発売禁止になったと海外メディアが報じています。 今回の発売禁止令をうけ、中国国内ではダウンロードコンテンツ、記事、インターネット検索にいたるまで全てが検閲対…
2013/2/28
放送・配信
| writer:
おたくま編集部
日中国交回復41周年記念本『双頭の龍~小説・田中角栄と周恩来』―来年の映画化に向け「はずみ」
日本と中国。お互いが感じている「近くて遠い国」という微妙な肌感覚は、良きにつけ、悪しきにつけ両国の政治、文化に大きな影響を与えてきたと言っても過言ではないだろう。 昨今の尖閣諸島の領有権を巡る状況を見ていると、「近くて、さらに遠い国」になりかねない危惧を…
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感
松屋が7月29日に、新メニュー「今治焼豚玉子飯」を発売しました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで、市…
アラフォー男性、人生初の宝塚観劇 花組公演「悪魔城ドラキュラ」ライブ配信で体験してみた
7月20日、宝塚歌劇団花組公演「悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~」「愛, Love Revue!」を…
「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢
徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…
編集部おすすめ
朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる
株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/7/29
『「誤検知に追われ、肝心なメールが届かない」大企業の情シスを疲弊させる“メールセキュリティの盲点”』というテーマのウェビナーを開催
2025/7/29
乃木坂46とJAグループ 新ビジュアルで「国消国産」をPR
2025/7/29
「再帰性反射QRコードの学生服」南海トラフ大地震に備えて全国に普及!
2025/7/29
国際物流総合展2025・会期前ウェブセミナー(8月7日)にシマント代表・和田怜が登壇
2025/7/29
「ヘルスケアをふつうに、あたりまえに」を掲げるウィルベース、第25回JAPANドラッグストアショー出展のお知らせ
more
↑