おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

独特なグラフィックスと本格的な戦略が楽しめるデジタルボードゲーム「Spiritle」に注目

 中国深圳市のゲーム開発会社「FABLED GAME STUDIO」が配信を予定しているデジタルボードゲーム「Spiritle」。

 独特の柔らかいグラフィックスや、動物を主役とした一風変わったイメージなどでアナウンストレーラーが配信されてからかなり注目を集めている作品です。現在TBA(後日発表)の状態でSteam上ではアナウンスされていますが、すでにアナウンストレイラーから一年が経過しており近日中に登場することが予想されています。

  •  開発をしているFABLED GAME STUDIOは「PIRATES OUTLAWS」というローグライクなカードゲームを開発・配信しており、こちらはSteamだけでなくiOSやAndroidでも配信されていることから、目にした方もいるかもしれません。

     本作品も「PIRATES OUTLAWS」の印象を色濃く受け継ぎ、ゲームトレイラーや公開されているグラフィックスを見ても日本人にも受け入れやすい柔らかさが一番の特徴と言えます。

    ゲームトレイラーや公開されているグラフィックスを見ても日本人にも受け入れやすい柔らかさが一番の特徴

     本作「Spiritle」はターン制のデジタルボードゲームです。少しクオータービューのようにも見える特徴的なマップボード上で精霊を操ってクエストをクリアしていくというオーソドックスな作りになっています。

    ターン制のデジタルボードゲーム

     使用できるキャラクターである精霊は動物が擬人化したような姿をしており、メインイラストで使われている狐だけでなく、熊やネズミなど現在アナウンスされているだけでも8種類のキャラクターが登場します。

    8種類のキャラクターが登場

     どことなくディ○ニーっぽいイメージのある可愛いキャラクターを選択した後、マップボード上に配置します。

     キャラクタースキルと、ボードのマッチングに成功すると敵キャラクターを攻撃、これをターン制で繰り返していくことでマップを攻略していくという割と本格的な戦略性が求められるタイトルになっています。

     ゲームモードは複数用意されており個人戦、マッチ対戦、チームモード、パーティールームなど複数のモードで遊ぶことができ、クロスプレイにも対応するようです。

     マップボードは同社お得意のローグライクを謳っており、ボードそのものや、マップブロック、クエストなどは毎回ランダムで決定され、新鮮な気持ちで毎回プレイを楽しむことができます。

    本作はiOSやAndroid版も予告されています

     またワールドボスの登場も予告されており、ボスの討伐に向けて繰り返しクエストをクリアすることでより強い装備を入手していくことも目的の一つとなっています。いわゆるハックアンドスラッシュの要素なども存分に楽しめるようになっていますね。

     なお、本作はiOSやAndroid版も予告されています。

    <参考・引用>
    「Spiritle」steam
    「Fabled Game」公式youtube
    Fabled Game公式サイト
    ※画像はプレスキットより。

    (上村健太郎)

    あわせて読みたい関連記事
  • 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム
    ゲーム, ニュース・話題

    作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチ…

  • 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕
    ゲーム, ニュース・話題

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

  • なぜ町のゲームショップは消えたのか 経営シム「ゲームショップ斜陽」体験版がSteamで公開
    ゲーム, ニュース・話題

    なぜ町のゲームショップは消えたのか 経営シム「ゲームショップ斜陽」体験版がSte…

  • 「My Little Puppy(マイリトルパピー)」
    ゲーム, ニュース・話題

    犬は天国で飼い主を待っている……涙腺直撃の「My Little Puppy」新情…

  • 35年の時を経て蘇る!唯一の公式ゲーム「シティーハンター」が現行機に移植決定
    ゲーム, ニュース・話題

    35年の時を経て蘇る!唯一の公式ゲーム「シティーハンター」が現行機に移植決定

  • SteamDB
    ゲーム, ニュース・話題

    Steam配信「BlockBlasters」パッチにマルウェア混入 G DATA…

  • 3Dアクションアドベンチャーゲーム「Calorie Mate FOR GAME CREATORS - JELLY MISSION -」
    ゲーム, ニュース・話題

    カロリーメイト、続編3Dアクション「JELLY MISSION」をSteamで配…

  • これが本当のクソゲー?異色の高難易度アクション「ウンコテクニカ」デモ版がSteamで配信開始
    ゲーム, ニュース・話題

    これが本当のクソゲー?異色の高難易度アクション「ウンコテクニカ」デモ版がStea…

  • 俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕
    インターネット, おもしろ

    俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

  • 「ザ・ファブル」初のゲーム化 独自の“マンガ構築バトル”を採用
    ゲーム, ニュース・話題

    「ザ・ファブル」初のゲーム化 独自の“マンガ構築バトル”を採用

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • セカンドライフ
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    【オンラインゲーム千夜一夜】 第十回 メタバース? それならこれを語るしかないで…

  • Zwift
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    【オンラインゲーム千夜一夜】 第九回 スポーツオンラインゲーム? 近未来は体を動…

  • バトルフィールド2142パッケージ表
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    【オンラインゲーム千夜一夜】 第八回 ファーストパーソンシューティングとフレーム…

  • ゲームボーイ Nintendo Switch Onlineホーム画面
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    ゲームボーイ Nintendo Switch Onlineを懐かしさと共に……あ…

  • Sacred2日本語版パッケージ
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    【オンラインゲーム千夜一夜】 第七回 オンラインゲームがPCだけじゃない時代の傑…

  • LotRO起動画面
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    【オンラインゲーム千夜一夜】 第六回 やはり大作というとこれしか……

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト