おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
和服
タグ:和服
2022/1/19
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
自ら染めた反物の振袖で成人式に 来場者にも好評
成人式に、自分で染め上げた反物で仕立てた振袖姿で出席した鶴居夕さん。着物作りやデザインを学ぶ専門学校生で、2020年4月から友禅染で反物作りを始めました。波の地紋に合わせ、デザインは青い海を海鳥が群れて舞うものに。裏地の八掛は、氷染と呼ばれる技法でムラのある仕上がりにしたといいます。振袖の出来栄えは、お母様や同級生も驚くほど。合わせる帯を贈ってくれた遠方に住むおばあさまにも、新型コロナウイルス禍が収まったら直接見せに行きたいと鶴居さんは語ります。
2020/7/18
ライフ
| writer:
おたくま編集部
日常生活に地下足袋を 足の悩みから“脱靴”をしてみたお話し
日本人が日常生活での和装をやめて半世紀以上はたつでしょうか。洋装での生活が当たり前の世の中で、自分に合う「靴」を探し続けてさまよっていた筆者を救ったのは灯台もと暗しの「地下足袋」でした。地下足袋を履いて日常生活を送ってみたら、果たしてどうなるでしょう。
2020/7/6
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
トウモロコシからこんにちは! 皮を使った日本髪のお人形さんに「伝統工芸みたい」
トウモロコシの皮を使った日本髪のお人形が、日本の伝統工芸の様と注目されています。戦前よりも前の物がない時代には、日本を含む世界各地でトウモロコシの皮を使った人形が作られており、日本でも同様に、千代紙などで帯を作るなどして装飾されたお人形が作られていたそう。今回ツイッターに投稿された作品は、見事な日本髪が結われていてとても美しい作品。トウモロコシの皮のみで様々な緑が楽しめます。
2019/12/10
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」初日にメーヴェの帯で観劇 ご本人に聞いてみた
宮崎駿さんの「風の谷のナウシカ」を原作とした新作歌舞伎が、東京・新橋演舞場の12月公演で上演されています。その初日にナウシカの青い服をイメージし、帯にメーヴェが飛ぶ和装で観劇した方がいます。Twitterで話題となったご本人にお話をうかがいました。 …
2018/5/9
おもしろ
| writer:
梓川みいな
和服の帯を締めるのが楽しくなりそう!ト音記号になる帯締めの結び方がキュート
和服の着こなしって帯の締め方やちょっとした小物使い、着物の帯や柄でも個性が出るものですが、その和服の帯を留めるために締める「帯締め」の結び方がとても可愛いとネット上で話題になっています。 (さらに…)…
2017/5/24
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
結べばきっと大注目。東京圏の交通路線図を使った帯が面白い
着物の帯といえば、着物をおさえるだけの役割であり、最近では結び方などで粋な着こなしを担うもの。筆者がPTA役員をしていた時代、上級生のお母さまの中には着物道楽の人も多く、特に帯の話になると止まらないという飲み会に幾度となく遭遇してきました。 それでも…
トップページに戻る
トピックス
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も
2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
編集部おすすめ
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕
稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい
頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/19
【期間限定出店】チーズスイーツ専門店「Now on Cheese♪」あべのハルカス近鉄本店に初登場商品をご用意し再登場!チーズ菓子専門店のこだわりチーズスイーツをご用意いたしました。
2025/11/19
最大47%オフ!Roborockが年に一度のビッグセール「Amazonブラックフライデー」に参加
2025/11/19
予約殺到で発売前重版決定! ユーミン初のコンプリート歌詞集『ハロー、マイ・ユーミン』11月19日発売
2025/11/19
組織開発・人材育成支援サービス「バヅクリ」、サービス開始5年で導入企業1,000社突破
2025/11/19
【クリスマス限定商品】 “苺” と“ピスタチオ” でクリスマスを演出!洋菓子ブランド「フランセ」より「ノエル ピスターシュ」を数量限定で発売いたします。
more
↑