おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」初日にメーヴェの帯で観劇 ご本人に聞いてみた

 宮崎駿さんの「風の谷のナウシカ」を原作とした新作歌舞伎が、東京・新橋演舞場の12月公演で上演されています。その初日にナウシカの青い服をイメージし、帯にメーヴェが飛ぶ和装で観劇した方がいます。Twitterで話題となったご本人にお話をうかがいました。

  •  宮崎駿さんの原作(全7巻)を7幕の歌舞伎に再構成し、昼・夜にわたる通し狂言として完全上演する新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」。人気俳優であり、シェイクスピア作品(NINAGAWA十二夜)など、歌舞伎の可能性を広げる意欲的な新作に取り組んでいる音羽屋の御曹司、尾上菊之助さんが、原作者の宮崎さんを口説き落として実現させたということもあり、発表時から大きな話題となりました。

     その初日を前に、当日着ていく装いをTwitterに投稿したのは、着物を海外向けにECサイトで販売しているという銀座和叶(わかの)お太鼓スラリンさん(@wakanoakiko)。初日のチケットが運良く取れたのとのことで、帯に飛翔するメーヴェのシルエットをあしらった和装で観劇する、と写真入りでツイートしました。

     ご本人にうかがうと、この帯はTシャツから作られているそうです。2010年8月に茨城県の国営ひたち海浜公園で開催された夏フェス「ROCK IN JAPAN FES. 2010」で、スタジオジブリとのコラボで販売された公式グッズのTシャツ(胸元にメーヴェで飛翔するナウシカのシルエットをあしらったもの)を元に、色味を合わせた雲の部分を「切嵌(きりばめ)」という手法で継ぎ足し作られています。切嵌は室町末期から安土桃山時代にかけて、当時渡来した高価な布地を使い、パッチワークのようにつなぎ合わせて小袖などを仕立てる手法として流行した歴史もあります。

     この帯は、後ろの結び目部分と締める部分が分かれている「付け帯」という着付けが簡便なものになっており、サイズにかかわらず、きれいに柄の位置を合わせることができるようになっています。前帯の部分を締めたのち、背中側にお太鼓結びの部分を装着。帯締めで固定して完成です。





     合わせる着物は、ナウシカの「青き衣」のイメージに近い、王蟲の血で染まった感じを出すため、リサイクルの作家物で、青いぼかし染めのものをチョイス。


     帯締めも帯の色味に合わせて、白と青のもの。帯揚げは雲のイメージとともに、淡い青の系統で統一すると全体がぼやけてしまうので、白地に濃い紫の絞染で印象を引き締めています。

     ほかにもゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズのスライムをモチーフにした帯などをお持ちなのですが、これらは全て、公式グッズを元にコーディネートしているとのこと。帯のほとんどは今作と同じくTシャツから作られているそうです。

     好きな作品に対し「できる限りオリジナルへの敬意を払ってコーディネートし、『着用させていただいている』という気持ちで着ている」という、銀座和叶お太鼓スラリンさん。気をつけている点として「着物を知らない方にも分かりやすく、私にとっての好きな作品やチームなどへのリスペクトを表現するファンアートとしての着物だと考えて、コーディネートしております」と、丁寧に答えてくださいました。

     着物というと、価格が高い、着付けが大変といった感じで、敷居の高さを感じる方も多いと思いますが、たとえば明治~昭和初期に広く流行した「銘仙」というタイプの着物であれば、ポップでモダンな柄もあり、普段着として使われていたので、価格面でもリサイクル品はお手頃価格だったりします。

     着物に親しみを持ってもらいたい、というファンアートとしての着物は、歌舞伎を伝統的なものに留めず、新たな人に興味を持ってもらいたい、という、菊之助さんが新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」にかける想いとも共鳴しているように感じます。

     公演中の不慮の事故で負傷し、12月8日夜の部を休演することになった菊之助さんは、12月9日から公演に復帰しています。チケットは当日券が若干枚数を先着順で販売されるほか、2020年2月には全国の映画館でディレイビューイングが行われるとのこと。舞台、もしくはスクリーンで堪能してみたいものです。

    <記事化協力>
    銀座和叶(わかの)お太鼓スラリンさん(@wakanoakiko)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目

  • まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    ゲーム, ニュース・話題

    まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない

  • 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話…

  • 「ジークアクスハロ」のファンアートが凄まじい完成度 劇中のパック状態も再現
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジークアクスハロ」のファンアートが凄まじい完成度 劇中のパック状態も再現

  • 小石で描かれる斬新ファンアート 映画「碁盤斬り」草彅剛の肖像を描く
    インターネット, びっくり・驚き

    小石で描かれる斬新ファンアート 映画「碁盤斬り」草彅剛の肖像を描く

  • 「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現
    インターネット, おもしろ

    「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現

  • 画像提供:Ran(パンの人)さん(@konel_bread)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「おぱんちゅうさぎ」を食パンで再現 切っても切っても出てくる姿に朝からにっこり

  • 画像提供:どるやんさん(@dol_phin_max)
    インターネット, おもしろ

    頭の中の中学二年生が大歓喜!有名な武器が並ぶ光景にテンション爆上がり

  • 「コロコロポックル」の雪だるまが可愛すぎる!頭の葉っぱも見事に再現
    インターネット, おもしろ

    「コロコロポックル」の雪だるまが可愛すぎる!頭の葉っぱも見事に再現

  • ずんだもんが巨漢の妖怪に……話題沸騰の「ずんだどん」拡散のきっかけを作った2人に話を聞いてみた
    インターネット, おもしろ

    ずんだもんが巨漢の妖怪に……話題沸騰の「ずんだどん」拡散のきっかけを作った2人に…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト