おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
幽霊
タグ:幽霊
2025/8/1
オカルト・ミステリー
| writer:
YoshikuraMiku
“視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ
人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そんな“視える人”の世界を疑似体験できる展示会「視える人には見える展 -零-」が、8月1日から8月31日まで東京・日本橋で開催。先立って行われたメディア向け発表会および体験会に参加してきましたので、その模様をお届けします。
2025/6/28
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
赤ちゃんが微笑む事故物件の不思議な日常 母「もしいるならもっと出てきて」
事故物件での暮らしは、意外と悪くないのかもしれません。Xユーザーの「たらこ食パン」さんが体験した不思議なエピソードに「ありがたすぎる」「羨ましい」「母親って強いな」といった声が集まっています。
2024/7/21
びっくり・驚き
| writer:
佐藤圭亮
ガチで怖すぎる!廃墟の映像に人らしき影が……
「おわかりいただけただろうか」。思わずこのような言葉を使用したくなってしまう「ブルッ」と震える映像がX上で注目を集めています。その映像とは約2年前にYouTubeで公開された動画。まるで要塞に見えるレストランの廃墟をドローンで撮影しているのですが、建物の陰から人らしき姿が……!キャー!!撮影をしたtoshiboさんによると、撮影時は気づかなかったそう。「たまたま居合わせた人だと思う」とのこと。
2021/7/1
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
三和交通タクシーの名物企画「心霊スポット巡礼ツアー2021」開催 今年は横浜・多魔・不死身野で運行
タクシー・ハイヤーサービスを行う三和交通株式会社の名物企画が2021年も開催されます。7月1日12時より「心霊スポット巡礼ツアー2021」のサイトがグランドオープン。あわせて抽選受付がスタートしています。今年で6年目となる「心霊スポット巡礼ツアー」はメジャーな心霊スポットからマイナーなスポットまで乗務社員が案内してくれるという企画。
2019/9/17
びっくり・驚き
| writer:
佐藤圭亮
休憩中に同僚を見たら首が……
佐賀県で左官業をされている、はがくれさん(@ssss_hagakure)が、仕事の休憩中に見た同僚の姿に驚愕。その姿をTwitterに投稿し、話題になっています。 (さらに…)…
2019/8/28
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
竹書房主催の怪談コンテスト「怪談最恐戦」が2019年も開催へ
株式会社竹書房主催の怪談コンテスト「怪談最恐戦」が今年(2019年)も開催決定。予選会出場者募集が8月末から行われることが発表されました。 (さらに…)…
2019/6/27
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
三和交通「心霊スポット巡礼ツアー2019」が開催決定 横浜・多魔・凍京・不死身野に加え「過去最恐」企画も
タクシー・ハイヤーサービスを行っている横浜市の三和交通株式会社が、「心霊スポット巡礼ツアー2019」を開催します。 心霊スポット巡礼ツアーは今年で5年目。今や同社の名物企画となっていますが、だからこそ気合いを入れて「昨年よりさらに、さらに内容をパワー…
2019/6/17
商品・物販
| writer:
梓川みいな
おばけ探知機と霊界CDのスペシャルセット登場
オカルト系ガジェットなどを扱う株式会社ソリッドアライアンスから、幽霊の声を聞きながら「ばけたん BAKETAN」でおばけ探知ができるという、夏に向けてのホラーなスペシャルセットが数量限定で発売されました。 (さらに…)…
2018/12/26
サブカル
| writer:
おたくま編集部
呪いの人形を132時間生放送! ニコニコ正月スペシャルとして配信決定
まもなく訪れる新年。年がかわって1月1日お昼12時から「呪いの人形を132時間ながめる生放送」が正月スペシャル番組として、niconicoのニコニコ生放送で配信されます!! (さらに…)…
2018/10/1
おもしろ
| writer:
梓川みいな
オバケかな?暗闇を通過していく謎の発光体の正体とは?
台風の中走行する車の車内で、固定していたスマホがある不思議な光景を撮影したそうです。ぱっと見まるでオバケみたいな? (さらに…)…
2018/7/13
社会
| writer:
おたくま編集部
安心お祓い済み!はとバス恒例「怪談バスツアー」体験してきた
夏といえば怪談。はとバスでは毎年「怪談バスツアー」というのが好評なんだそうです。その怪談ツアーが始まるのを前に、関係者が「東海道四谷怪談」で知られる四ツ谷の於岩稲荷田宮神社を参拝し、ツアーの安全祈願をしました。その様子と怪談バスツアーで行われる「怪談クルーズ…
2018/1/20
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
あくまで迷信だけど……不動産屋が語る「こういう場所はヤバイ!」
世の中にはいくら科学が発展してもまだまだ不思議なことが沢山あります。偶然では片づけられない不思議な出来事や、行けば運が上がるという昨今はやりのパワースポットまで。特に土地に関しては「運気」を気にする人はいまだ珍しくありません。 そんな土地に関する不思…
2017/9/12
おもしろ
| writer:
梓川みいな
幽霊もはだしで逃げ出す?!腐女子の幽霊対策とは
気の置けない友人たちと温泉旅行などで泊りがけの旅行に出かけると、結構な確率で怖い話が話題に上ったりする事があります。 筆者は霊感はないものの、オカルトな話は大好きなので誰かが旅行先の土地や旅館にまつわる怖い話などし始めたものならドキドキしつつ話に乗っかってい…
2017/7/18
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
生存確率0%?「生きて出られないお化け屋敷」が広島に登場
「おばけ屋敷を通して街を元気に」というコンセプトで昨年広島県福山市で開催され大好評だった、エスプランニング主催のおばけ屋敷「広島おばけ屋敷 ROOM2025」が7月22日から9月18日まで広島市で開催されます。 (さらに…)…
2016/7/26
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
7月26日は「幽霊の日」が話題 四谷怪談初演でホラークイーンが誕生した日
今日は何の日ふっふー。ということで、7月26日は「幽霊の日」だそうです。 Twitterでは「幽霊の日」を記念してユーザー達が幽霊のイラストを投稿するなど盛り上がりをみせ、トレンド入りまでしています。 (さらに…)…
2016/7/19
オカルト・ミステリー
| writer:
おたくま編集部
巷で話題の「霊感テスト」がちょっと面白い 気になる人はやってみたら?
霊感ってありますか? 筆者は全くの霊感0だと自覚しているので、特に幽霊云々を見たことはないのですが、でも見えるという人の話を聞く度、一回ぐらいは見てみたいなぁと思う事があります。 (さらに…)…
2016/4/11
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
【噂の検証】ツイッターで話題の「幽霊の声が入っている曲」聞いてみた
百物語して遊ぶにはまだちょっと早いですが、Twitter上で「幽霊の声が入っている曲」が話題になっていました。 ということで、怖い話とか絶対に避けたい筆者が「編集部じゃんけん」で見事に負けてしまいましたので、販売されている音楽データを全て購入し聞いてみました…
2016/3/6
オカルト・ミステリー
| writer:
おたくま編集部
霊の寿命が400年から500年らしいと話題
日本人の平均寿命は80歳ほどですが、幽霊にも寿命があってそれがだいたい400年から500年らしいとネットで話題になっています。 これ、オカルト界では割と知られた話らしく、1614年から1615年に行われた大坂の陣から400年が経過したため最近では大阪城周辺の…
2016/2/19
オカルト・ミステリー
| writer:
おたくま編集部
親指の第一関節に「仏眼」ある?あると霊感が強いらしい
右利きの人は左手を、左利きの人は右手の親指の第一関節を見てみてください。 関節には横一文字に線がありますよね。 それが、まるで人の眼のように2本の線でアーモンド型になっていたら、ソレ、念力と直感と霊感が強い相なんですって! (さらに……
2016/1/19
映画
| writer:
おたくま編集部
事故物件公示サイト『大島てる』管理人が映画予告編に登場
事故物件公示サイト『大島てる』をご存じでしょうか。殺人、自殺などの理由で過去に死者の出た物件をまとめたサイトとして、ネットではわりと知られた存在です。 そのサイトを運営する管理人の大島氏が、1月30日公開の映画『残穢【ざんえ】 ―住んではいけない部屋―』…
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的
世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現して…
車に潜む「モイランの矢」って知ってる? 給油口の位置を示す小さな矢印
車を運転していると、必ず遭遇するのが給油の場面。しかし、セルフスタンドが主流の今、「給油口が車のどち…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/22
兵庫県で始まる総合事業見直しの一歩!
2025/8/22
「hiritu(ヒリツ)」のスムース・モイストシリーズから新アイテムが登場。体感8秒※1!髪質補整※2ヘアマスク&髪内部を整えるヘアミルクが新発売
2025/8/22
(株)ヒトバデザインが手がけた「フジモト 本社ビル」が第38回 日経ニューオフィス賞 東北2部門を受賞
2025/8/22
協同組合が連携してSDGsに関わる連続シンポジウムを開催 第6回は「子ども・若者と協同組合」
2025/8/22
キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム、「キャリアオーナーシップ経営スコア」の導入実証レポートを公開
more
↑