- Home
- 避難所
タグ:避難所
-
避難所や在宅避難では換気にも気をつけて!三菱電機が「防災換気」を呼びかけ
この夏、大雨による災害が全国で起きていますが、台風シーズンはこれからが本番。場合によっては避難するケースも予想されます。3密の条件が揃いがちな避難所や在宅避難の環境は、新型コロナウイルスの集団感染(クラスター)という2次的な被害も考えられます。室内から外への流れを作り、適切に換気して空気を入れ替え、まん延を防ぎましょうと、三菱電機が換気のポイントを「防災換気」という造語で分かりやすく呼びかけています。 -
災害時の避難生活で「自分の日常」を作る重要性 イヤホンでも実現可能
災害で避難生活を余儀なくされた場合、重要なのが「プライベートな空間」と「日常性」の確保です。心身ともにストレスを抱えがちになりますが、ちょっとした工夫が心を軽くしてくれるかもしれません。Twitterユーザーのしゃおさんが、タイムラインで小耳に挟んだ「避難時の体験でイヤホンがあったおかげで好きな音楽やラジオが聴け、ストレス軽減に役立った」という話をツイートしたところ、多くの反響が寄せられています。 -
「避難所に持参して良かったもの」 漫画家が避難経験から紹介
台風が接近ししています。災害が予想される地域にお住まいの方は、早めの避難が肝要です。しかし自治体が開設する避難所は、本来別の用途に使われている施設。ホテルのように便利ではありません。避難経験のある漫画家がTwitterで、自分の経験をもとに「避難所に持っていくと便利なもの」を紹介しています。 -
台風のとき避難したら笑われた…体験漫画が伝える「災害に対する危機感のずれ」
台風や洪水、地震など、自然災害に事欠かない日本。自宅が被災して避難所で寝泊りする事態も起きますが、避難のタイミングというのは早ければ早いほど、そして経験を積んでいるとより確実です。土砂災害警戒区域に自宅のある漫画家が、Twitterで早めの避難を呼びかける4コマ作品を発表しています。 -
幼子との避難は何がいる?1週間しのぐために必要なオムツの量は? 教えてドクター!が「子どもと防災」で紹介
幼い子づれの方に向けた防災ガイド「子どもと防災」「災害に備える 準備編」が、インターネットを通じて公開されています。親子向けの防災ガイドを公開したのは、長野県佐久医師会・佐久市による「教えてドクター!」プロジェクトチーム。 -
災害時の避難所問題 避難する側と受け入れる側それぞれの苦悩と問題
未だ被害が尾を引いている状態の台風19号の大きな爪痕。一部の避難所では避難所自体が水害を受けるなどもありましたが、今取り沙汰されているのが、ホームレスの受け入れ拒否やペット同行避難の難しさに、利用時のマナー……。ネット上では様々な声があがっています。 … -
避難所でも使える パイプ椅子de簡易ベッドの作り方が話題
豪雨や台風、地震など、今年の日本は一体どうしたのかという程に災害が続いています。被害がなかった地域でも、いつ何時、何が発生するか分かりません。その時の為に覚えておくと体の負担を軽減できる方法が話題です。 (さらに…)… -
自分だけの秘密基地から避難所での活用まで 「家の中の家」がデビュー
家の中の間取りは簡単に変えられるものではありませんが、家の中に家を建てることで自分だけのプライベート空間を自由に創造することができる「家の中の家」こと「カカポ-cacapo-」が、神奈川県厚木市に本社を置くアートハウス株式会社より9月4日に発売されます。 …