おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:おもしろ
2023/2/6
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
たまりませんニャあ 気持ちよすぎて「ラッコ」になってしまったストー部員猫
冬になると、ストーブの前で暖を取る「ストー部」活動にいそしむ猫ちゃんが増えます。1月末に10歳の誕生日を迎えたぽんたくんも部員の一員。先日は快適が過ぎたためか、「ラッコ」になって夢見心地となっていました。
2023/2/5
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
これが私の「エリア88407」 タイポエマー・ハヤシレナが表現するトキメキ空間
現在24歳である自身と同世代の女性に向け、一部に深く「刺さる」作品作りを心掛ける美大生。「タイポグラフィー」と呼ばれる文字デザイン技法に詩的な文章を組み込んだ「タイポエム」という作品で自身を表現します。先日は、それを「空間」で表現。一部どころか広い層に刺さる反響を得ました。
2023/2/5
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
猫が突然の二足歩行! 人のような動きをする「セーフティバント猫」
「トムとジェリーのトムみたいな動き」「セーフティバント猫」など、さまざまに例えられているのは、猫の「ココすけ」ちゃん。ツイッターに投稿された動画を見てみると、そこには座りながらカメラを見つめるココすけちゃんが映っていますが……なんと突然二足で立ち上がり、横向きに歩きだしたではありませんか!もしかして中に人が入ってる?
2023/2/4
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
まるでひとっ風呂浴びたおじさん 白いタオルが似合いすぎる柴ワンコ
水やミルクよりも、瓶のコーヒー牛乳やビールが似合いそう?まるで「お風呂上がりのおじさん」のような姿をツイッターで披露したのは、柴犬の「ふう太」くん。頭には真っ白なタオルをかけていますが、これが何ともいい味を出していますね。銭湯に行けば必ずこんな感じのおじさんが……いるいる。
2023/2/4
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
子どもをお風呂に誘導するクリーチャー ビニール手袋で簡単手作り
忙しい子どもたちにとって、お風呂は面倒なもの。親の立場としても、毎日のように「早く入りなさい!」と強く言うのは負担ですよね。そんな方にオススメなライフハック技をツイッターで発見しました。それは「ビニール手袋で湯船に浮かべるおもちゃ」を手作りするというもの。これはたしかに子どもの興味を引きそうですね。
2023/2/4
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
あ、やっとお目覚めになりましたか! 寝ているところをのぞき込むチンチラ→飼い主視点の写真に想像はかどる
目覚めたら目の前に可愛いペットがいる。飼い主さんにとっては至福の時です。チンチラのざらめちゃんの飼い主さんも、どうやらその瞬間を味わったようです。Twitterに投稿された写真には飼い主さんの表情をのぞきこむようにして見つめる、ざらめちゃんの姿が写っています。飼い主さんはそのような行動をしてくる、ざらめちゃんが大好き。体に乗ってきてほしい時は横になって、いつもざらめちゃんを迎え入れているそうです。
2023/2/3
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
長ネギモチーフの手作りガラスペン 繊維の質感や表面の凹凸を完全再現
サッと取り出して使えば、注目を集めること間違いなし?SNSにてユニークなハンドメイド文房具を投稿している「マナベル」さんが制作したのは、なんと長ネギをモチーフにしたガラスペン。特徴的な緑と白の配色や、縦に入ったスジ、さらには表面の凹凸に至るまで細かく再現。まさにネギ好きにとってはたまらない逸品となっています。
2023/2/3
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
うーんこの表情 猫の珍しすぎる排泄姿「伝説の立ちウン」に爆笑
背筋をピンと伸ばして立ち上がり、何やら神妙な面持ちで遠くを見つめているのは、猫のカレンちゃん。一体何をしているのでしょう?ツイッターに投稿された動画をよーく見てみると、全身に力を込めながら、小刻みに身体を震わせているように見えます。さらにつぶやきには「猫のうんこ顔選手権」のハッシュタグが。あっ……これは……。
2023/2/2
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
共感できる?「雪合戦にハッピーエンドはない」雪国小学生あるある
Twitterに「雪国小学生あるある」として投稿したのは、青森県出身の九月さん。「雪合戦中に体温で表面を溶かし外気で固めた氷玉を投げる奴」、「雪合戦中に拾ったつららを振り回す奴」、「雪合戦で本気出す野球部」、「そういうの嫌だから雪合戦に参加しない奴」。嫌われる奴を生み出してしまう雪合戦。最後は「雪合戦にハッピーエンドはない」という衝撃的な言葉で締めくくられています。
2023/2/2
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
周濠まで再現した前方後円墳クッキーを漫画家が手作り 完成度に驚きの声
焼き菓子の定番「クッキー」。自宅でも簡単に手作りでき、型を使って好きな形にアレンジできるところも魅力ですが、とてもユニークな手作りクッキーが、ツイッターで大きな注目を集めています。それはなんと、歴史の教科書でもお馴染み「前方後円墳」型のクッキー。形だけでなく、色や周濠部分までも完全再現されています。こりゃすごい!
2023/2/1
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
2匹の猫が作る美しいハート……からの小競り合い 見ている方はちょっと残念?
猫が仲良くしている様子は、平和そのものといった感じで微笑ましいもの。Twitterに、互いのお尻をくっつけてできた美しいハート形の動画が投稿されました。トラ猫のメルくんが寝ていたところ、白猫のマオくんが近づいてきて横になったのだそう。ところが、ハート形だったのはほんの一瞬。メルくんが起きあがろうとしたのをきっかけに、2匹は小競り合いを始めてしまったのでした。できればもう少し見ていたかったですね。。
2023/2/1
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
お分かりいただけただろうか……引き出しの奥にひそむニャに者かの姿が
猫は狭いところが大好き。入れそうな隙間を見つけると、いつの間にか入り込んでしまいます。Twitterに投稿された、キッチンの引き出しに入り込んでいる猫さんの写真。こちらを見ているのはラグドールのコテツくんですが、1匹だけかと思いきや、よーく見ると奥の物陰にもう1匹、ブリティッシュショートヘアのまるくんが確認できます。2匹は引き出しの奥など、うっかり閉め忘れたところに入り込む常習犯なんだとか。
2023/1/31
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
幼稚園の先生を街で発見!いつもと違う雰囲気の先生にあなたなら声をかける ?かけない?
保育園や幼稚園の先生、学校の先生に街で偶然でくわすことってありますよね。そんなとき、あなたなら声をかけますか?それとも気付いふりをして通り過ぎますか?ツイッターに、「幼稚園の先生への感謝を行動で表してみた」として、子どもが通う幼稚園の先生を見かけたときのエピソードが投稿されました。投稿者の山葵とうふうさんは、先生には声をかけなかったようですが、それには理由があるようです。
2023/1/31
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
雪で犬は喜ばない 顔をすぼめて震える柴犬が抱きしめたくなるかわいさ
童謡「ゆき」の歌詞の中には「犬は喜び庭駆け回り」というフレーズがありますが、もちろん全てのワンちゃんには当てはまらなかったようで。雪を見ても喜ぶ様子はなく、ただジッとしているのは柴犬のひまわりちゃん。顔をすぼめて、小刻みに震える様子は、思わず抱きしめたくなるかわいらしさがあります。
2023/1/30
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
日常のあるあるをガンプラで表現 ビームサーベルでヒーターのスイッチを入れようとするガンダム
冬の時期に誰もが感じることをガンプラとミニチュアグッズで表現したのは石澤ぐりさん。布団の中からビームサーベルを使用してファンヒーターのスイッチを入れようとするガンダムの写真をTwitterに投稿。この作品にはガンダムファンも反応。「そのビームサーベルで暖取れよw」など、ツッコミが寄せられ、楽しんでいるようです。
2023/1/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
電車の床にQRコード? JR九州に聞いてみた
鉄道車両、特に通勤電車の内装というとシンプルなものが多いのですが、筑肥線から福岡市地下鉄へ乗り入れている、JR九州の305系電車の車内には、床にQRコードのような模様があります。JR九州に話を聞いてみると、305系を手がけた工業デザイナーの水戸岡鋭治さんが「QRコード風」のデザインを施したとのこと。「あくまで『QRコード風』なので、読み込むことはできません」という回答が返ってきました。
2023/1/30
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
最強寒波に参ったワン 散歩に出るも雪まみれになり呆然自失の表情
この冬一番とも言われる”最強寒波”には、散歩大好きワンちゃんもさすがに参ってしまった模様。ツイッターにて、雪まみれになったお顔を披露したのは、犬の「ゆう」くん。どうやら5分で散歩を切り上げて帰宅したようで、その表情もどこか悲しげ。「こんなはずでは……」という心の声が聞こえてきそうです。
2023/1/29
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
柔軟体操で床に手が付かない?まるでおじさんのようなプレーリードッグ
まるでおじさん……?のような、哀愁漂う姿をツイッターで披露しているのは、プレーリードッグの「こゆき」ちゃん。足を広げて座った状態で、体を前に倒す開脚前屈のようなポーズを見せていますが……あらら、おなかが邪魔しちゃって床に手が付かないみたいです。その表情も、なんだか悲しそうに見えてきてしまいますね。
2023/1/29
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「冷蔵庫にシュークリーム!」実はがんも 妻のぬか喜びに夫危うし
冷蔵庫にシュークリームが入ってる、と喜びつつコーヒーの支度をする妻を不安げに見守る夫が、心境をTwitterに投稿。実はそれ、シュークリームじゃなくて「がんも」なんです……。実はダイエット中ということもあり、甘いものを控えているというコンドリア水戸さんご夫妻。夫がスーパーで見かけ、美味しそうだと購入したがんもを冷蔵庫に入れておいたところ、事情を知らない妻からは形状の似たシュークリームに見えた模様。
2023/1/28
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
じわじわくるw 時計にしがみつく愛猫の姿に飼い主も爆笑
「ちょっとwwwwその格好じわじわくるからwww」と飼い主さんを爆笑させたのは、元保護猫で白と黒のモノトーンの模様が印象的な黒豆ちゃん。Twitterに投稿された写真には、カーテンレールの上で足を踏ん張り、掛け時計をつかみながらも目を丸くさせて、「どうしよう……」と言わんばかりにあたりを見渡している姿が写っています。見た瞬間は足がプルプルしすぎていたので面白く、4人の子どもたちも呼んだといいます。
PAGE NAVI
«
1
…
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
…
242
»
トピックス
豪雨被害の中で頼れる一冊 「水害にあったときに」が行動の道しるべに
大雨による浸水や冠水は、いつどこで起こるかわかりません。8月8日未明、鹿児島県姶良・霧島地方を襲った…
じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く
夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
編集部おすすめ
誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送
一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け
「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加
米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる
アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/9
MVVマーストリヒトの共同オーナーである出島フットボールが、MVVマーストリヒト・アカデミーのタイトルスポンサー・メインパートナー契約を締結
2025/8/9
体験予約15件以上を保証する“成果保証型”広告サービスパーソナルジム専用「コミットアドforパーソナルジム」正式リリース
2025/8/9
中高生対象ワークショップ開催!世界にひとつだけの「パビリオン」をつくろう! ~GLI晴海校で“ミニ万博”体験~
2025/8/9
株式会社吉川国工業所、大阪・関西万博「バイオマスプラスチックで REBORN」の期間展示に参加。|循環型社会とサステナブルな暮らしをテーマに最新素材「セルロースファイバー」を展示
2025/8/9
いのちのヒミツは“うんこ”にあった!?『どうぶつのうんこツアー ~サイのうんこを探求しよう~』夏休みの自由研究にもおすすめ!サイの寝室に潜入する特別ツアー
more
↑