- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「やらかし」を一切認めない猫 目を合わせずすっとぼけ
綿棒が床一面に散乱した場所で、遠くを見ているのは猫のまくぶくん。そばにいる飼い主さんの方向を一切見ようともしません。いたずら現場を見つかってしまい、とっさに誤魔化そうとしているらしいのですが……いやこれ、逃げ切れないでしょ。飼い主さんは「こういうことには慣れているので『良い投稿ネタが出来たな』くらいの感覚でしたね」と語っていました。 -
停電時に推しのペンライトが支えに 地震による停電経験者が語る備えのススメ
おたくま経済新聞のXアカウントにおいて、3月21日に関東地方を中心に発生した地震を受けて行ったポストに、こんな引用投稿が寄せられました。「2018年の胆振東部地震の時、札幌に住んでいて約1日間の停電・断水を経験しました。夜間役に立ったのはスマホのライトと、うたプリ3rdLIVEのペンライト」。 -
くら寿司が伝説の「浜田チャーハン」発売!一般人の筆者が一流芸能人になったつもりで食べてきた
2024年1月7日にテレビ朝日系列で放送された「芸能人格付けチェック!2024お正月スペシャル」に登場した「浜田チャーハン」が、3月22日に「くら寿司」より発売されました。多くの一流芸能人を惑わせた伝説のチャーハンがいったいどれほどのものなのか、一般人でただ食べることが大好きな筆者が実食してきたぞ! -
鼻にジャストフィット おやつが出てくる穴に鼻を突っ込むコーギーに爆笑
コーギーのくきたんちゃんは食いしん坊な女の子。ご飯やおやつを食べるのが大好きです。飼い主さんも愛犬のあまりの食欲に驚き、笑ってしまっています。SNSにくきたんちゃんの食いしん坊ぷりを投稿すると、2万4000件を超えるいいねがつき、注目を集めました。 -
作業通話アプリ「mocri(もくり)」が約5年の運用に幕 SNSに感謝と惜別の声
作業通話アプリ「mocri(もくり)」が、3月22日15時をもってサービスを終了したことを、公式X及びホームページで発表しました。β版から含めて約5年の運用に幕。ユーザーらから感謝と惜別の声が相次いで寄せられています。 -
体脂肪が消せる?株式会社いわさきの面白グッズ「しぼやん消しゴム」
多くの大人が抱えているであろう悩みのひとつが、お腹周りに付いた「体脂肪」でしょう。もしもこれを簡単に引っ込めることができる、魔法のようなアイテムがあるなら誰もが使いたいと考えるはず。そんな理想から着想を得たユニークなグッズを、食品サンプルメーカーの株式会社いわさきがXで紹介しています。その名も「しぼやん消しゴム」。 -
7月放送「小市民シリーズ」が第1弾PVを公開 「AnimeJapan 2024」では3ブース合同施策も
2024年7月放送スタートのTVアニメ「小市民シリーズ」の第1弾PVが、3月22日に解禁された。本作は、「氷菓」をはじめとする〈古典部〉シリーズの作者であり、直木賞作家・米澤穂信による〈小市民〉シリーズが原作。7月からテレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠・BS 朝日にて放送されるのは、シリーズの「春期限定いちごタルト事件」「夏期限定トロピカルパフェ事件」。 -
新宿のビル群を山に見立てた都山地図「新宿連峰」がじっくりみたすぎる
江戸時代の地名や地形を現代風の地図で再現した「れきちず」などを開発・公開している、グラフィックデザイナーの加藤さん。今回SNSに公開した地図は、なんと新宿駅周辺にある高層ビルを山に見立てて作成した、都山地図「新宿連峰」。 -
松のやからタイ風豚バラ唐揚げ「ムートート」発売
とんかつ専門店の「松のや」にて、タイ風豚バラ唐揚げ「ムートート」が3月27日に一部店舗をのぞいて発売されます。販売開始時間は午後3時です。 -
ある猫の「お触りマップ」に父への同情集まる 人によって差がありすぎる……
「『お触りマップ』が話題だったので最新版うちの猫マップを」として投稿されたのは、ミカサにゃんの飼い主さん宅で暮らす三毛猫の女の子、ミカサにゃんの「お触りマップ」。ペットのさわってほしい部分や触ってほしくない部分がイラストで描かれている「お触りマップ」ですが、ミカサにゃんはお触りされる人によって違いがあるようで……。投稿者によると、お父さんが触ろうとすると逃げていってしまうとのこと。 -
自分の想像する笑顔と現実とのギャップ描いたイラストに13万いいね 「あるあるすぎて辛い」
「自己認識と現実の乖離(かいり)について」として投稿されたのは、自分が想像する笑顔と、他の人が撮影した自分の笑顔のイラスト。自己イメージと現実とのギャップを痛感する一瞬を切り取ったイラストに、たくさんの共感が集まっています。1コマ目の自分が想像する笑顔がキラキラしていて綺麗なのに対し、2コマ目の他の人によって撮影された笑顔は、別人なのではと思うほどお世辞にも綺麗とは言えない笑顔が描かれています。 -
これからの日本は元気な中高年「全力ミドル」が鍵?リゲインが「令和の中高年の健康調査」を実施
栄養ドリンク剤や錠剤を展開する「リゲイン」ブランドが、全国の20~60代の男女2000人を対象に行った「令和の中高年の健康調査」の結果を発表しました。「歳を重ねてもケアを行い、仕事も趣味もやりたいことに夢中になって前向きに人生を楽しむ中高年」を「全力ミドル」と命名し、その実態を分析しています。 -
行きつけのスーパーあるある?思わず並びたくなる「推しレジの人」に注目
「推し活」とは、必ずしも有名人やキャラクターのみを対象とするわけではありません。行きつけのスーパーやコンビニにも、いつも愛想が良かったり、テキパキとしていたりして、ついこの人のレジに並んでしまう……という「推しレジの人」がいませんか? -
大量にばらまかれている「偽アマゾン」メール リンクの先には何がある?調べてみた
インターネットのあらゆるところに現れている「フィッシングサイト(詐欺サイト)」。大手企業になりすましたものから、個人店のホームページになりすましたものまで、種類はさまざま存在しています。これまで偽イオンサイト、偽ETCサイトなど紹介してきましたが、今回はフィッシングメールが大量にばらまかれている「偽アマゾン(偽Amazon)」について調べてみました。 -
あんよで「よっ」 お座り猫ちゃんが後ろ足でごあいさつ?
人間が手を挙げて挨拶をするシーンはしばしば見かけるものですが、猫ちゃんはなかなかそうは行きません。そんな常識を覆してみせた(?)のは、ブリティッシュショートヘアの「おあげ」ちゃん。お座りの状態で後ろ足をピンと挙げるおあげちゃんの丸みを帯びたボディに短いあんよ。かわいさが詰まった1枚に仕上がっています。 -
春コミ会場で相次ぐ「式神」の目撃情報 もしかして陰陽師来てた?
3月17日に東京ビッグサイトで開催された「HARU COMIC CITY 32」通称「春コミ」会場にて、なんとも不思議な光景が目撃されました。Xユーザーのきゃめさんが投稿した写真に写っていたのは、手を広げた人間のような形をした紙。これはまさか……陰陽師が使役すると言われている式神? -
保育士12年目の考える入園準備と心構えシリーズ
4月から我が子が保育園に入園。初めてづくしで、一体何からしたらいいのか不安に思っている保護者の方は多いと思います。準備と一言でいうけど、右も左もわからないのに、沢山書類だけ来て何からはじめればいいの?具体的に書いてないけど、どういったものを用意すればいいの?などなど悩みはつきないはずです。 -
飼い主のスキをついてイスを占領 ご満悦の表情を浮かべる猫
飼い主さんの一瞬のスキを逃さずに自分の目的を遂行させたのは、茶トラ猫のすずくん。少し前まで飼い主さんが座っていたイスで、「してやったり」の満足そうな表情を浮かべながらくつろいでいます。「ちょっと席を外しただけでこれですよ」と、呆れた感じでSNSに写真を投稿した飼い主さん。写真には飼い主さんの温もりとニオイが付いたイスで、リラックスモードに突入中のすずくんの姿が写っていました。 -
劇場版「仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」が東映特撮YouTube Officialで無料プレミア公開
「仮面ライダー555」20周年記念特別配信と題し、東映特撮YouTube Officialで劇場版「仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」が無料でプレミア公開されます。配信期間は、3月20日~31日までとなっています。「仮面ライダー555」は「正義」と「悪」のように単純には割り切れない物語で多くのファンを魅了。20年経った現在も多くの人から愛される作品となっています。 -
車両用クレベリンの除菌効果「約3か月持続」は優良誤認に該当 消費者庁が措置命令
消費者庁は3月19日、株式会社デンソーなど10社が提供する「車両用クレベリン」と称するサービスについて、除菌等の効果が約3か月持続するとしていた表示が合理的な根拠に基づくものではなく、優良誤認に該当するものとして措置命令を行ったと発表しました。