おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

塩ビ製パイプの穴に指を出し入れ“演奏” シンプルだけどコツの要るオリジナル楽器「SPOT(スポッと)」

update:

 指をスポスポと塩ビのパイプに出し入れる男性。ときにはパイプの端を叩いて、聞こえてくるのは「きらきら星」のメロディ…… 何ともめずらしい方法で音楽を奏でる模様がSNSで話題となりました。

  •  話題の主は、日用品楽器ユニット「kajii」、音楽ユニット「あの空によせて」として活動するアーティストの創さん。身の回りのあらゆるものを材料に、これまでに150種類以上のオリジナル楽器を独学で製作しています。

     今回話題になった楽器は、「SPOT(スポッと)」と呼ばれるオリジナル楽器です。膝丈くらいの高さのシンバルスタンドに固定された丸いテーブル状の板に、蓮の花のような同心円状の穴を30個空け、長さの異なる塩化ビニール製のパイプを下向きに差し込んだ構造になっています。

     創さんのXポストでは、この楽器を使って「きらきら星」を演奏する様子が。板の穴に指先を出し入れした際の「スポッ」という音や、板を細かく叩くことでパイプを振動させて出す「ビャンビャン」という音を組み合わせ、リズミカルかつ透明感のある不思議な音色を作り出していました。

    塩ビ製のパイプを組み合わせた楽器「SPOT(スポッと)」。パイプに指を出し入れして「スポッ」と音を出す様子

    塩ビ製パイプがつながった板のフチを叩いて「ビャンビャン」と音を出す様子

     創さんに話をうかがうと、製作期間は実験や設計1日、実制作2日の計3日。材料はホームセンターで購入できる素材を使っており、「板の穴あけやカット、塩ビのカットと接着、面取りくらいでかなり簡単に作れます」とのことです。一見、とてもシンプルな構造に見えますが、意外な部分の設計に苦労したのだそう。

     「実は創作楽器は『台(の設計)』が難しいんです。今回の楽器はシンバルスタンドで高さを出しているのですが、一点留めのため、回転しやすいのが弱点です。ただ、演奏では逆にそれを活かして転調させてみました」(創さん)

    「SPOT」製作の様子。ホームセンターで購入できる素材を使い、実験や設計1日、実制作2日の計3日で完成したそう

    製作者の創さんいわく「板の穴あけやカット、塩ビのカットと接着、面取りくらいでかなり簡単に作れます」とのこと

    製作者の創さんいわく「板の穴あけやカット、塩ビのカットと接着、面取りくらいでかなり簡単に作れます」とのこと

     単純にスポスポと穴に指を出し入れするだけかと思ったら、実際の演奏にもかなりのコツが必要だといいます。創さんいわく、「パイプの穴に素早く指を入れて抜く動作がそもそも難しい」のだとか。

    「一定のテンポでなかなか音を出せません。ミス率も高く、指を痛めやすいです。他の方に弾いてもらった際も皆さんなかなか音が出なかったので、指にピッタリ合ったパイプ径を見つけるのがまず大事だと思います」(創さん)

     簡単そうに見えて、美しく弾くためには高度な技術やセンスが必要な“スポスポ楽器”「SPOT」。来年には創さんの手掛けたオリジナル楽器を展示するイベントの構想があるそうで、開催が決定すれば、実際に触れるようにしたいとのことです。

     「曲に必要な音だけ作って横一列に並べ、順番にスポスポやれば曲になる装置を作ってもいいかなと思いました」と、今後のアイデアを語る創さん。主宰する日用品楽器ユニット「kajii」のウェブサイトでは、他にもさまざまなオリジナル楽器の製作工程を見ることができる他、全国各地で子ども向けの参加型演奏イベントを開催しています。

    <記事化協力>
    創@自作楽器さん(@kajiisou

    <参考>
    日用品楽器ユニット「kajii」
    音楽ユニット「あの空によせて」

    (天谷窓大)

    あわせて読みたい関連記事
  • ジョウロが笛に、バットが弦楽器に シュールで美しい日用品楽器の世界
    インターネット, おもしろ

    ジョウロが笛に、バットが弦楽器に シュールで美しい日用品楽器の世界

  • スマホも「おやすみなさい」 高校生作「ベッド型ワイヤレス充電器」がかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    スマホも「おやすみなさい」 高校生作「ベッド型ワイヤレス充電器」がかわいすぎる

  • 自宅が最高の環境に!ボードゲームファンが考えた“理想のテーブル”がロマンでいっぱい
    インターネット, おもしろ

    自宅が“最高”の環境に!ボードゲームファンが考えた“理想のテーブル”がロマンでい…

  • 悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

  • 電子楽器「Mood Pan(ムードパン)」
    商品・物販, 経済

    ローランド、電子楽器「Mood Pan」発表 ハンドパンなど12の音色を1台に

  • 懐かしの「10円ゲーム」を自作!音からギミックから本物そっくりのクオリティ
    インターネット, おもしろ

    懐かしの「10円ゲーム」を自作!音からギミックから本物そっくりのクオリティ

  • 「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない
    インターネット, おもしろ

    「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない

  • 家中に出没する「謎の生き物」……10歳息子の力作に仰天
    インターネット, おもしろ

    家中に出没する「謎の生き物」……10歳息子の力作に仰天

  • 「Switch 2」の抽選に外れた……悲しみに暮れた息子が選んだのは“自作”の道だった
    インターネット, おもしろ

    「Switch 2」の抽選に外れた……悲しみに暮れた息子が選んだのは“自作”の道…

  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • 天谷窓大フリーライター

    記事一覧

    得意分野はエンタメ、メディア、フード業界。「焼き芋アンバサダー」としてフードフェスのプロデュースも手掛けるほか、熱波師、フリー素材モデルとしても活動。X @amayan

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作
    インターネット, おもしろ

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

  • 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
    イベント・キャンペーン, 経済

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

  • 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦
    グルメ, 食レポ

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦…

  • 物流業界向けに業務支援サービスを手掛ける株式会社Azoopの山崎拓郎さん
    社会, 経済

    北海道を襲う「物流2024・2030年問題」のリアル 背景と事業継続の糸口を聞く…

  • TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パッケージで展開
    商品・物販, 経済

    TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パ…

  • 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
    企業・サービス, 経済

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト