おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2011/1/28
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.50 ローレライ
「特撮映像館」、今回は数々のアニメ作品や特撮作品にかかわってきた樋口真嗣監督の『ローレライ』を取り上げます。その見どころはいえば、やはり…。 『新世紀エヴァンゲリオン』などのアニメ作品や平成『ガメラ』シリーズの特撮監督として知られる樋口真嗣が監督した本格…
2011/1/26
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】第四十九回 銀猫[女殺し屋編]/佐藤まさあき
「うちの本棚」、今回は佐藤まさあき作品でも異色の女性主人公『銀猫』を取り上げます。『影男』や『堕靡泥の星』とは違う、女性主人公だから描けた佐藤まさあきのもうひとつの顔が垣間見れる作品です。 『影男』シリーズや『堕靡泥の星』といった作品で知られる通り、佐藤…
2011/1/21
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.49 CASSHERN
「特撮映像館」、今回は異色のアニメ実写作品を取り上げます。原作アニメとは別ものとして観ればなかなかの出来だったのですが…。 タツノコプロのテレビアニメーション『新造人間キャシャーン』の実写映画化作品。とはいえ「新造人間」という言葉やキャラクターの名前のほ…
2011/1/19
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】第四十八回 凶銃ワルサーP38/佐藤まさあき(原作・大藪春彦)
「うちの本棚」第四十八回は、大藪春彦の原作を佐藤まさあきが劇画化した『凶銃ワルサーP38』を取り上げます。 殺された兄の復讐のため、ワルサーP38を片手に警察に追われながらターゲットを狙うハードボイルド作品。オリジナル作品にこだわる佐藤まさあきには珍…
2011/1/18
コラム
| writer:
おたくま編集部
【建物萌の世界】 第2回 「ハイジ」風バンガロー
明けましておめでとうございます。昨年12月に始まった「建物萌の世界」通称「たてもえ」ですが、今年は本格的に展開していきますので、どうぞよろしくお願いします。 さて、新年最初の建物ですが、東京都心、日比谷にある小さめの建物を。 都心のオアシス、日比谷…
2011/1/14
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【新作アニメ捜査網】第29回 アニメ旬報ベスト10 映画篇
旬なアニメを紹介する「新作アニメ操作網」。本稿では、2010年のアニメ映画を振り返り「優れた映画ベスト10」を、私コートクの独断と偏見で発表したいと思います。 なお、できるだけ多く劇場には足を運びましたが、2010年に公開された全てのアニメを網羅できているわ…
2011/1/14
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【新作アニメ捜査網】第28回 アニメ旬報ベスト10 テレビ篇
旬なアニメを紹介する「新作アニメ操作網」。本稿では、2010年のテレビアニメを振り返り「優れた作品ベスト10」を、私コートクの独断と偏見で発表したいと思います。 ランキングは重ねて申しますが、「私の独断と偏見です」。それぞれご覧になられた方によって順位や…
2011/1/14
コラム
| writer:
おたくま編集部
【無所可用】第25話 土飼ってるの??…あるカエルについて
毎度細かいお話をお届けしております「無所可用、安所困苦哉」でございます。今年もよろしくお願いいたします。 今回はカエルのお話。我が家にいるカエルを一通りご紹介しようかと思ったのですが、それはまた別の機会にしまして、とあるカエルに着目してご紹介。 カエル…
2011/1/14
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.48 魔界転生(平山版)
「特撮映像館」、前回に続いて03年制作の平山版『魔界転生』を取り上げます。佐藤浩一の柳生十兵衛、窪塚洋介の天草四郎をあなたはどう評価するでしょうか? 90年代にオリジナルビデオとして映像化されてもいるが、劇場映画としてはこれがリメイク版といえる。 深作…
2011/1/13
コラム
| writer:
おたくま編集部
【おたく温故知新】 第二回 巫女萌え!
みなさまあけましておめでとうございます。「おたく温故知新」咲村珠樹でございます。始まったばかりの当連載ですが、本年もよろしくごひいきのほどを。 さて、新年とあって、今回はそれにふさわしい話題で行こうかと思います。 みなさま、初詣にはお出かけになりま…
2011/1/13
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【新作アニメ捜査網】第27回 2010年第4クールの纏めVol.2
旬なアニメを紹介する「新作アニメ操作網」。今回は前回に続き、2010年第4クールテレビアニメの纏めになります。 今回は各番組情報と、視聴感想を添えてご紹介。 ちなみに訳あって、『伝説の勇者の伝説』『薄桜鬼 碧血録』『屍鬼』『テガミバチREVERSE』につい…
2011/1/12
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】第四十七回 凶銃に生命を賭けろ/佐藤まさあき
「うちの本棚」第四十七回は「劇画」発祥の現場にいたひとり、佐藤まさあきの作品を取り上げます。佐藤作品には珍しい主人公の登場する『凶銃に生命を賭けろ』です。 昭和36年に単行本で書き下ろされたものを作者自らの手でリメイクした作品。佐藤にしろ水木にしろ貸本作…
2011/1/7
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.47 魔界転生(深作版)
「特撮映像館」、2011年最初に取り上げるのは、81年深作監督によって作られた風太郎忍法帳の代表作『魔界転生』です。千葉真一&沢田研二の魅力が見どころといえるでしょう。 角川映画で横溝正史、森村誠一郎ブームを作った角川春樹が、今度は山田風太郎の忍法小説ブ…
2011/1/5
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第2回 新田原航空祭2010レポート
みなさま明けましておめでとうございます。一緒に母親の喪も明けた咲村珠樹です。「宙(そら)にあこがれて」今年の初めは、2010年最後の航空祭として、12月19日に宮崎県の航空自衛隊新田原(にゅうたばる)基地で行われた「新田原航空祭2010」のレポートをお届けした…
2011/1/5
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【新作アニメ捜査網】第26回 2010年第4クールの纏めVol.1
皆様、あけましておめでとうございます。旬なアニメを紹介する「新作アニメ操作網」。昨年に続き本年も宜しくお付き合い戴ければ幸いです。 さて今回から2回に分け、2010年第4クールのテレビアニメを振り返りたいと思います。個別の番組へのコメントに入る前に、まず、20…
2010/12/31
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.46 空の大怪獣 ラドン
「特撮映像館」、2010年最後を飾るのはゴジラに続く大怪獣、ラドンです。大空を舞う超音速の大怪獣。その特撮は屈指の出来でした。 『ゴジラ』に続く大怪獣として、怪奇実話などで知られる作家、黒沼 健に原作を依頼して誕生した作品。ちなみに東宝特撮作品では初のカ…
2010/12/30
コラム
| writer:
おたくま編集部
【おたく温故知新】 第一回 「機動戦士」の謎
みなさまこんにちは。咲村珠樹と申します。こちらで今回から、「おたく温故知新」という連載を始めることになりました。 まずは、このコーナーの趣旨についてご説明申し上げます。 現在、おたくカルチャーの中にある様々なもの。よくよく見てみると、過去にそのルー…
2010/12/29
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】第四十六回 仮想敵機を撃て/旭丘光志(ブレーン・野尻敏彦)
「うちの本棚」、今回も芸文コミックスの劇画作品からピックアップ! 旭丘光志の社会派劇画『仮想敵機を撃て』です。 航空自衛隊のパイロットである兄、風俗店のコンサルタントをする弟を軸に進行する社会派劇画。 兄にコンプレックスを持っている弟は自衛隊の基地のあ…
2010/12/24
コラム
| writer:
おたくま編集部
【建物萌の世界】 第1回 「けいおん!」的ホテル
初めまして。咲村珠樹と申します。今回から、街を歩きながら目にする建物を堪能する、という連載「建物萌の世界」、通称「たてもえ」を始めることとあいなりました。 建物を愛でる……と言っても、難しいことは何もありません。ただ街を歩いてる中で「あ、なんかいい雰囲気…
2010/12/24
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.45 吸血鬼ゴケミドロ
「特撮映像館」、第43回は1968年「吸血鬼ゴケミドロ」を取り上げます。 日本製の吸血鬼映画はたびたび作られているけれど、本作はタイトルから受ける印象とは違ってSF的な作品。 血のように真赤に染まった空を、羽田から伊丹に向かって飛ぶ旅客機から始まる本作…
PAGE NAVI
«
1
…
1,236
1,237
1,238
1,239
1,240
1,241
1,242
1,243
1,244
1,245
1,246
…
1,252
»
トピックス
藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略
プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食
丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
編集部おすすめ
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた
言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね
キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/16
しんきんフェア静岡2025 出展のお知らせ
2025/10/16
心電計のパイオニアであるフクダ電子が国産AEDを開発、販売開始
2025/10/16
CRANKSPEAKERが「2025年度グッドデザイン賞」を受賞
2025/10/16
朝日新聞社の文章校正AI 「Typoless(タイポレス)」2025年度グッドデザイン賞を受賞しました!
2025/10/16
【東栄住宅】<ニ年連続受賞>2025年度グッドデザイン賞受賞
more
↑