おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2021/12/30
社会
| writer:
一柳ひとみ
飲食業の人頑張れ!飲食業あるある【年末年始編】
長年飲食業界に身を置いてきた筆者が、年末年始に飲食業の人の身におこりがちな「あるある」を紹介。年末年始の長期休暇は夢のまた夢、家族の集まりに参加できなくて怒られる、忘年会・新年会のあとのトイレ掃除は地獄などを紹介している。
2021/12/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
突然スイッチがオフになった柴犬 魂どっか行った?
疲れ切って心ここにあらずといった表情をして、こちらを見つめているのは柴犬のこじろうくん。普段はあまりキャッキャしたりしない温厚なタイプとのこと。何があったのでしょうか。飼い主さんによると、この日は午前中に2時間半、夕方に1時間、合わせて3時間半も道端の花や電柱などをクンクンしながら歩き回ったのだとか。それだけ歩けば、たしかにこうなりますね。ちなみに万歩計は、1万2000歩を超えていたそうです。
2021/12/30
ライフ
| writer:
一柳ひとみ
保育士ママが教える冬休みにおすすめの親子遊び3選
3児の母であり保育士でもある筆者が、冬休みにおすすめの親子遊びを3つ紹介。1つめは「親子縄跳び・大縄跳び」、2つめは「福笑い」、3つめは「指編み」。どれも体や頭をつかう遊びで、子どもの成功体験などに繋がるのだとか。
2021/12/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
爆睡中ご飯に気づいた子猫が猛ダッシュ ビーチフラッグかな?
人間もそうなのですが、ペットにとっても食事は楽しみのひとつ。ご飯の気配を察すると、呼ぶ前からどこからともなく現れる子もいるようです。みんな揃ってすやすやと寝ている子猫たち。ご飯の用意をする物音に気づくやいなや、猛ダッシュで飼い主さんによじのぼる「ビーチフラッグ」を思わせる活発さを見せてくれます。
2021/12/29
季節・行事
| writer:
一柳ひとみ
料理長の殺気が怖い……! 元ホテリエが語るホテルの年末年始
都心のシティホテルで10年以上勤務していた筆者の、ホテルならではの年末年始体験談が語られている。年の瀬だと感じるのは、12月中旬のディナーショーに始まるという。限られた時間の中でフルコースを100人以上分用意し、配膳。それをこなすと次は、手の空いたスタッフもかり出されてクリスマスケーキに怒濤のおせち詰め。「とにかく料理長の殺気が怖かった」と筆者は語っている。
2021/12/29
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
あなたが神か 静岡・時之栖の地に降臨したモフ神
「時之栖に降臨したモフの神がこちらです…」というつぶやきとともに、愛犬の写真をTwitterに投稿したのはグラフィックデザイナーの羽尾万里子さん。サモエドのソランくんの背後には、施設にあったという翼のイルミネーションが光り輝いています。そのオブジェとソランくんがうまく重なり、一見すると確かに「モフ神」化。サモエド特有の真っ白い毛も相まって、不思議とマッチした一枚となっています。
2021/12/29
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
冬物買うなら年末年始はラストチャンス!服を買うベストな時期を解説
2021年も間もなく終わりますが、年末年始に着る服はもう決まっていますか?寒さは1月、2月が本番。本格的な冷え込みに向けて「そろそろ冬物買っておかないとなー」と考えている方。アパレルは年末年始のセールが冬物の「ラストチャンス」です。 (さらに&hel…
2021/12/29
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
これは知能犯 渾身の「かわいい」で食事中の飼い主の気をひく犬
犬や猫と戯れるのは、飼い主にとって極上のひととき。でも、一緒に遊べない忙しい場合というのもあります。代表的な例では食事時で、家にいる家族がご飯を食べていると、遊んでほしい側は待ちぼうけとなり、不満を募らせることも。どうしても自分と遊んで欲しくて、渾身の「かわいい」攻撃でアピールする犬さんもいるようです。
2021/12/29
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
漫画家・おごしゆう企画「指ズボン」がカプセルトイ化 コロコロコミック×TAMA-KYUコラボで誕生
カプセルトイブランド「TAMA-KYU」と「コロコロコミック」編集部がコラボすることが決定しました。コラボ第1弾の商品として登場するのは、漫画家のおごしゆうさんが企画した「指ズボン」。12月27日から全国のカプセルトイ自販機で順次販売されています。
2021/12/29
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
子連れで帰省する方必見 祖父母に共有しておきたい「子育ての今」
共働き、核家族化などの要因により、この30年で子育てを取り巻く環境が大きく変わりました。現役の子育て世代と子育ての先輩とでは価値観が異なって当然。だからこそ双方で共有しておきたい「子育ての昔と今」の違いを「教えて!ドクター」プロジェクトチームがスライドを使いわかりやすく紹介しています。
2021/12/29
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ご飯まであと少し……床暖房の誘惑に勝てなかったマンチカン
食いしん坊なマンチカンのまおくんの前に、最近ある強敵が現れました。それは床暖房。飼い主さんが「ご飯まであと少しのところで床暖房にやられたマンチカン」と自身のツイッターで公開した写真には、フード皿まであと一歩のところで倒れている、まおくんの姿が写っていました。どうやら床暖房に勝てなかったみたいです。スヤァ。この投稿には4万件を超えるいいねが付き「あともうちょっと!」などのコメントが寄せられています。
2021/12/28
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
オランダ空軍F-35Aが初度運用能力を獲得 実戦体制に移行
オランダ空軍は2021年12月27日、次期主力戦闘機F-35Aが初度運用能力(IOC)を獲得し、実戦体制に入ったと発表しました。F-35Aが実戦体制に移行したのはオランダが8か国目。来年からは世界各地への派遣が可能になり、これまでF-16が担っていた任務を徐々に肩代わりしていくことになります。
2021/12/28
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「ゼルダ」マスターソードのジオラマ ゲームそのままの光の表現に驚き
ゲームソフト「ゼルダの伝説」シリーズにおいて、主人公リンクの最強クラスの武器である「マスターソード」。別名「退魔の剣」とも呼ばれる程の高い攻撃力と、見た目のカッコよさ、入手時のイベント等から作中屈指の人気を誇る剣です。そんなマスターソードをモチーフにしたジオラマ作品がツイッターで話題になっています。台座に突き刺したマスターソードに光が差す光景は、ゲームそのままの荘厳な雰囲気を漂わせています。
2021/12/28
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
おいしさも通常の3倍? ガンダム好き母娘が作った「シャア専用ザクケーキ」
一家そろってのガンダム好きという歯科衛生士のMinaさん。母の発案によって作ったという「シャア専用ザクケーキ」がTwitterで話題になっています。仕上がったケーキの随所にはこだわりがかいま見え、作品愛に満ちあふれたものとなっています。
2021/12/28
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「そこにはお兄ちゃんがぁ〜!」まったく気にせず上からベッドをつぶす弟猫
年の違う猫さんが暮らしているところでは、それぞれ性格の違いや互いの関係など、見ていて興味深いものがあります。年上の方が下の子を可愛がったり、力関係が逆だったり。こちらでは、中にお兄ちゃんが寝ているドーム型ベッドに乗り、お兄ちゃんごと押しつぶす弟猫さんがいるようです。
2021/12/28
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
漫画の世界に「新しいビジネススキーム」 安童夕馬の新連載が仮想通貨・NFTで購入可能に
仮想通貨のNFTを通して作り手とファンを繋ぐプラットフォーム「コレクション」に、漫画作品を取り扱うカテゴリーのα版が登場。ヤングマガジンで12月27日から新連載の「code:ノストラ」がNFT化されています。また、2022年1月3日まで、東京メトロ新宿駅と表参道駅で全ページが立ち読みできる屋外広告を掲出。購入したい場合は広告に掲載されているQRコードからアクセスできる仕組みとなっています。
2021/12/28
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「シュトーレン」がオコジョに 愛らしい姿に食べるのを躊躇っちゃう
クリスマス菓子「シュトーレン」をキャラクター化したイラストレーターの投稿者。「オコジョ」に見立てて描かれたそれは、愛らしいいで立ちから食べるのを躊躇ってしまう「おばけ」だった。Twitter上でも同様の声が寄せられ、1万を超えるいいねが寄せられる反響となっています。
2021/12/28
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
ふとんは敷く派です 美白女子猫が魅せる満月みたいなアンモニャイト
まるで満月のようなアンモニャイトを披露した猫のエルちゃん。12歳の年齢を感じさせないほどの、若々しい美白女子猫を存分に見せつけたそれは、美しいの一言。飼い主さんが撮影した1枚は、「すごく綺麗に丸まっていたので、お気に入りの写真になりました(笑)」と、思わず振り返るほどまんまる。全身白の体毛も合わさり、見事な満月となっています。
2021/12/27
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
気分はリアル戦車道 手作り戦車でのサバイバルゲーム
今では男性ばかりでなく、女性プレイヤーも多く参加するようになったサバイバルゲーム。野山を舞台にしたフィールド戦や、屋内でのインドア戦など様々な種類がありますが、基本は歩兵戦で行われるもの。しかし和歌山県には、手作りの「戦車」で機甲戦を楽しむ人たちがいます。まるでアニメ「ガールズ&パンツァー」のようです。
2021/12/27
食レポ
| writer:
戦 魂
丼からはみ出す穴子天 JR東神奈川駅の名物「穴子天そば」は噂どおりデカかった
JR東神奈川駅の3、4番線ホームには、立ち食い蕎麦の有名店があります。お店の名前は「そばうどん 日栄軒」。大正7年創業の老舗です。老舗というだけでも美味しそうな予感しかありませんが、このお店をさらに有名なものとしているのが、丼からはみ出す穴子天が特徴の「穴子天そば」(税込み550円)。その豪快さから「立ち食い蕎麦マニア」の間でも話題になることしばしば。一人うきうき食べにいってみると、噂に違わぬ大きな穴子天に圧倒され、お味もボリュームも大満足でした。
PAGE NAVI
«
1
…
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
…
1,256
»
トピックス
カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も
ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった
数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ
子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
編集部おすすめ
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/6
組込型金融のGeNiE、ヤマダ・モビリティ・ビジネス・プラットフォームにてカーライフをサポートする貸付サービス「ヤマダのマネくる」提供開始
2025/11/6
AIが運転体験を変える。11.4インチの車載スマートディスプレイ「ScreenFlow AI」「ScreenFlow」日本上陸
2025/11/6
emome、「インターンで『働くを学ぶ』リアル対談」を公開~介護×スタートアップの現場で見つけた、「挑戦と成長」のストーリー~
2025/11/6
生成AIやクラウドサービスの利活用を支えるサイバーセキュリティ対策の取組みを第45回医療情報学連合大会にて公開
2025/11/6
アメリカNo.1(※1)小型キッチン家電ブランド「Ninja(R)」加熱調理家電市場へ参入 料理をもっと「簡単・おいしい・楽しく」する革新的な3製品が登場
more
↑