おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【ジブリグッズラボ】非売品の中でも人気が高い「劇場用卓上スタンディ」後編

 非売品ジブリグッズコレクターがおくる「ジブリグッズラボ」。今回は前編(2020年12月5日掲載)に続き、非売品卓上型スタンディの後編として2004年~2014年のスタジオジブリ作品卓上型スタンディを紹介していきますよ!

  • ■ ハウルの動く城(2004年/監督:宮崎駿)

     第一弾ポスターデザインを模した卓上型スタンディで、10月~11月の2か月にわたりローソンパスのポイントに応じてもらえました。

     100ポイントで応募すると抽選で各月100名。2000ポイントで応募すると先着で各月300名にプレゼントされたので、出回った数量はほかのスタンディよりも多めですね。

     造形に関してはポスターから出てきたかのような迫力のあるもので、素晴らしい完成度になっています。

    ハウルの動く城(2004年/監督:宮崎駿)

     アルアル破損ポイントとしては、誰が何と言おうと突き出した前脚(笑)

    破損ポイント:突き出した前脚

     造型の迫力を出すためにこの突き出した前脚は必要不可欠なんですけれども……両立というのは難しいですね。あとは台座と本体部分の繋ぎ面積があまりないので、輸送中にそこからポッキリと……私の一代目はその被害者です(笑)

     せめて板状の背景バックを城本体と一体で作ってやればだいぶ強度は変わるんですけれどねぇ。

    ■ ゲド戦記(2006年/監督:宮崎吾朗)

     宮崎吾郎監督が描いたラフを元にした第一弾ポスターデザインです。

    ゲド戦記(2006年/監督:宮崎吾朗)

     ローソンパスでのポイントやローソンLEncore(エルアンコール)会員限定で利用に応じてもらえました。ローソンパスでは5月~7月の2か月に50ポイントで応募すると各月50名(計150名)に抽選でプレゼント。6月~7月の2か月に3000ポイントで応募すると各月300名(計900名)に先着でプレゼント。LEncoreでは新規入会で5000円以上の利用で750名に抽選でプレゼント。入会済みの人は10000円以上の利用で150名に抽選でプレゼントと、出回った数量は他のスタンディより多いのではないかと思われます。

     強度問題からかどうかはわかりませんが、ハウルの時とは違って背景バックと竜本体が一体になっているので本体強度は上がっています。再現度はとても高く、製品化されている竜よりこっちのほうが良いのではないかと思ってしまうぐらい(笑)

     アルアル破損ポイントは主人公のアレンぐらいなのですが、このスタンディに関してはあまりアレンの破損しているものを見ないんですよね。

    破損ポイント:主人公のアレン

    ■ 崖の上のポニョ(2008年/監督:宮崎駿)

     鈴木プロデューサーがラフを描いた第二弾ポスターデザインです。

    崖の上のポニョ(2008年/監督:宮崎駿)

     海やクラゲを再現するために大部分がクリアーの樹脂で製作されています。

     見た目のインパクトもさることながら、その美しさは至高。台座の内側も空洞になっているので、ライトアップすればかなり芸術的なスタンディになります。

     アルアル破損ポイントはしいて言うならば上端部の船ぐらいです。細かい造形部があまりないからか、こちらのスタンディもあまり破損したものはみかけないですね。

    ■ 借りぐらしのアリエッティ(2010年/監督:米林宏昌)

     米林監督がラフを描いた第一弾ポスターデザインになっています。

    借りぐらしのアリエッティ(2010年/監督:米林宏昌)

     「人間に見られてはいけない」というコピーの割にアリエッティがカメラ目線なのはご愛敬(笑)

    アリエッティがカメラ目線

     卓上型スタンディはここら辺から立体化が更に加速します。アリエッティは半立体ではなく、完全なフィギュアとなりましたしツタから生えた葉の部分も全て立体物になっています。

     葉の部分は折れやすいのでかなり厚めな造型にしてありますね。

    葉の部分は折れやすいのでかなり厚めな造型

     破損ポイントとしては、葉の先端が破損しているものをよく見かけますが、細かい造形の割にしっかりとした作りになっているのが印象的です。

    ■ コクリコ坂から(2011年/監督:宮崎吾朗)

     宮崎駿監督がラフを描いた第一弾ポスターデザインになっています。ヒロインの海がまだイメージ段階のものなのが印象的です。

    コクリコ坂から(2011年/監督:宮崎吾朗)

     アリエッティから引き続き、こちらもかなり力を入れた立体造形物になっており、インパクトは大。

     その分、やはり破損ポイントがとても多いので取り扱いには細心の注意を払わなければなりません。

     破損ポイントとしては、風になびいている海の両お下げ髪とエプロンのヒモ部分。

    破損ポイント:海の両お下げ髪
    破損ポイント:エプロンのヒモ部分

     とにかくこれが厄介です。実はお下げ髪部分ははめ込み式のダボになっているので輸送中は外せば破損リスクはかなり低くなりますが、エプロンのヒモ部分は一体になっているのでとても折れやすいです。

     あと地味に破損しやすい部分としては、台座にはめ込み式になっている海の足の部分。

    破損ポイント:台座にはめ込み式になっている海の足の部分

     こちらも揺れに弱くヒビや折損があったりします。コクリコ坂からのスタンディは一番破損ポイントも多くバランスが悪いので、スタンディの中では一番取り扱いには気を使います。

    ■ かぐや姫の物語(2013年/監督:高畑勲)

     翁の手の中にいるかぐや姫を描いた第一弾ポスターデザインになっています。右上に小さく描かれている媼もちゃんと再現されているのがポイントです。

    かぐや姫の物語(2013年/監督:高畑勲)
    右上に小さく描かれている媼もちゃんと再現

     水彩調の淡い色使いの塗装はイメージを全く損なうことなく再現されており、造形は文句なしの完成度。

     見てのとおり細かい造形は一切ないので、アルアル破損ポイントはナシ。重量もあり底面積も広く、高さもないのでとても安定したスタンディになります。

    ■ 思い出のマーニー(2014年/監督:米林宏昌)

     米林監督ラフを描いた第一弾ポスターデザインになっており、マーニー本体は完全なフィギュアになっています。

    思い出のマーニー(2014年/監督:米林宏昌)

     風になびくネグリジェとうねりのあるロングのくせ毛がうまく再現されていて、今にも動き出しそうな造型となっています。

     背景板とフィギュア本体はコクリコ坂と同様に分かれていて、強度には不安が残るところではあります。

    強度に不安が残る

    ■ 番外編・魔女の宅急便(1989年/監督:宮崎駿)

     今回は番外編として魔女の宅急便を扱います。なんで番外編なのかというと、状況証拠と憶測でのお話なので番外編にしました。

     こちらは徳間コミュニケーションズ製の初期型のジジ。

    番外編・魔女の宅急便(1989年/監督:宮崎駿)

     初期型の特徴は現在では黒いヒゲが白になっていることと、尻尾に針金が入っていることにより自由に可動すること。作中では首回りに一切の装飾をしていないジジですが、ぬいぐるみでは赤いリボンに鈴をしていますね。

     そしてもう一つが徳間コミュニケーションズ製の宣伝用のジジのぬいぐるみ。

    宣伝用のジジのぬいぐるみ

     こちらは黒地のリボンにハートが入っており、タグに「89夏 魔女の宅急便」と明らかに宣伝用とわかります。

     もしかしたら関連書籍の販売フェアなどで使われたものではないかと思います。そしてこのぬいぐるみが劇場用卓上型スタンディの先駆けになったのではないかとも思うんですよね。

    (非売品ジブリグッズ収集家・くろすけ/@kurosuke4313

    あわせて読みたい関連記事
  • 「火垂るの墓」がNetflixで初の国内向け配信 7月15日より
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「火垂るの墓」がNetflixで初の国内向け配信 7月15日より

  • ジブリ作品「海がきこえる」が初の全国リバイバル上映!7月4日より3週間限定
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    ジブリ作品「海がきこえる」が初の全国リバイバル上映!7月4日より3週間限定

  • 魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現

  • 模型作品かと思いきや!ラピュタ「ロボット兵」の食べられるジオラマ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    模型作品かと思いきや!ラピュタ「ロボット兵」の食べられるジオラマ

  • ジブリの料理レシピ絵本シリーズ第3弾は「天空の城ラピュタ」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ジブリの料理レシピ絵本「天空の城ラピュタ」が発売 「残業の日の肉だんご入りスープ…

  • 今にも動きそう!落ち葉アートで躍動感あるねこバスを表現
    インターネット, おもしろ

    今にも走りだしそう!落ち葉アートで躍動感あるねこバスを表現

  • 1/24スケール「バラクーダ号」を見つめる来場者
    インターネット, おもしろ

    宮崎アニメの模型作品がたくさん!「宮崎メカ模型クラブ」展示会に行ってきた

  • 画像提供:いずみ包(ぽお)さん(@poizm)
    エンタメ, 芸能人

    TVに映り込んだ「宮崎駿監督っぽい人」 ネットをざわつかせたジブリ芸人「いずみ包…

  • 床に点々と残る黒い足跡はススワタリの仕業?(はづきさん提供)
    インターネット, おもしろ

    我が家にススワタリが出現?床に残された足跡が物語る大惨事

  • もののけ姫屈指の名シーン「アシタカの旅立ち」をジオラマで再現 その出来映えはBGMが脳内再生されるレベル
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    もののけ姫屈指の名シーン「アシタカの旅立ち」をジオラマで再現 その出来映えはBG…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
    2. Shuffle Town

      キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

      手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
    3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

    編集部おすすめ

    1. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    2. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    3. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    4. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    5. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト