おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

5G通信環境を整備した「docomo 5G LOUNGE」東京2020オリンピック・パラリンピック選手村ビレッジプラザにオープン

 NTTドコモは、東京2020オリンピック・パラリンピック期間中、参加する選手らの生活を支える施設「選手村ビレッジプラザ」に、5G通信環境を整備したインターネットラウンジ&カフェ「docomo 5G LOUNGE」を開設。5Gを活用した様々なモバイルサービスで、“ドコモならではのおもてなし”を提供するといいます。

  •  東京・晴海にある選手村ビレッジプラザのE棟に、オリンピック期間の7月13日〜8月11日、パラリンピック期間の8月17日〜9月8日にオープンする「docomo 5G LOUNGE」は、5Gの通信環境を整備したラウンジ&カフェ。ここでは9時〜21時の間、新しいモバイル通信である5Gを使った様々なサービスが提供されます。

    「docomo 5G LOUNGE」全体図

     選手村ビレッジプラザ内に設置された「みえる応援電話」ディスプレイでは、通話相手の音声をリアルタイムで文字に変換できるドコモの「みえる電話」の技術を使い、日本中から「みえる応援電話」で話した応援メッセージの声が音声認識機能で変換され、8言語に対応した文字で表示されます。

    「みえる応援電話」ディスプレイ
    8言語に対応した文字で表示

    選手は大会への応援や想いを文字として受け取ることができるほか、臨場感たっぷりの録音音声メッセージ(日本語のみ)をヘッドホンで聞くことも可能。

    競技ごとのメッセージも選択できる
    録音音声メッセージ(日本語のみ)をヘッドホンで聞くことも可能

     また、ディスプレイに装備された動作センサーにより、応援している人々は選手のメッセージ閲覧数を「みえる応援電話」特設サイトを介して確認することもできます。メッセージを送る側と選手、相互でのつながりを感じることも期待できそうです。

     様々な国からやってくる選手たち。そのコミュニケーションを助ける「多言語対応サービス」も提供されます。スマートフォンやタブレットのアプリを通じて会話が自動で翻訳され、まるで通訳のサポートを受けているかのように相手を会話することが可能。

    多言語対応サービス

     翻訳方法は「docomo 5G LOUNGE」スタッフがアプリを通じて選手と応対する「対面翻訳」のほか、選手が所有するスマートフォンにアプリをインストールしてもらって通話する「電話翻訳」、撮影した画像の文字を認識して翻訳する「画像翻訳」に対応しています。このほかにも、多言語でアナウンスする機能を使い、料理の出来上がりやお知らせなど、カフェスタッフの業務もサポートすることができます。

    音声入力シーン
    翻訳が表示される

     対面通訳の場合、英語(英・米・豪)、中国語(北京・台湾・広東)は地域ごとの違いにも対応しており、韓国語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、イタリア語、ドイツ語、ロシア語、タイ語、インドネシア語、ベトナム語、ミャンマー語に対応。電話翻訳では英語(米語)、中国語(北京)、韓国語に対応します。

     画像翻訳では、英語、中国語(北京・台湾・広東)、韓国語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、イタリア語、ドイツ語のほか、6月末からはロシア語、タイ語、インドネシア語、ベトナム語、ミャンマー語にも対応予定となっています。

     カフェでのメニューの注文は、スマートフォンで二次元コードを読み取り、ブラウザから注文してオンラインで決済するシステムを採用。手元のスマートフォンからキャッシュレスで注文できるため、接触機会や密集する状況を減らすことができ、感染症対策に効果があるほか、混雑を避けることで選手のストレス軽減にも役立ちます。

    カフェでの注文の仕組み

     カフェに設置された二次元コードをスキャンすると、その日のメニューがスマートフォンで確認できます。注文する際は、メニューを選んでオンラインで決済。 

    二次元コードをスキャンしてメニューを確認
    メニューを確認
    メニュー詳細画面

     その他、インターネットPCコーナーやテレカ販売を含む国際電話コーナーも設置され、選手が選手村で快適に過ごせるようサポートする「docomo 5G LOUNGE」。「みえる応援電話」でメッセージを送る方法などは、NTTドコモの特設サイトで確認できます。

    情報提供:株式会社NTTドコモ

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • NTTドコモビジネス、社名変更後初のTVCMに阿部サダヲさん&松たか子さん登場 ビジネスパートナー役で初共演
    エンタメ, 芸能人

    阿部サダヲ&松たか子が“夫婦役”からビジネスパートナーに NTTドコモビジネス新…

  • シニア世代向け携帯電話「らくらくホン」シリーズの最新モデル「らくらくホン F-41F」
    商品・物販, 経済

    ドコモ、「らくらくホン F-41F」発表 6年ぶりの新モデル、8月上旬発売へ

  • NTTドコモ「Coltテクノロジーサービス株式会社に対する過払い接続料の返還請求訴訟の提起について」(2025年3月24日発表)
    社会, 経済

    ドコモ、「カケホーダイ」導入後に異変 コルトに過払い接続料返還を求め提訴

  • 「メダリストのXアカウントに、大会期間中付くマークです」と投稿したオリンピックの日本語公式アカウント
    インターネット, おもしろ

    パリ五輪メダリストの名前の横にエッフェル塔が出現!Xの粋なはからいに感激

  • 松田詩野選手
    インターネット

    パリ五輪・サーフィン日本代表の松田詩野選手が意気込み語る「サーフィンの印象がすば…

  • docomo ethical kitchen
    企業・サービス, 経済

    ドコモが「arrows N F-51C」のコンセプトムービー「docomo et…

  • 2023年は「オープンRAN元年」にする!バルセロナで「オープンRAN導入の最前線」についてパネルディスカッション
    企業・サービス, 経済

    2023年は「オープンRAN元年」にする!バルセロナで「オープンRAN導入の最前…

  • 綾瀬さん:お〜
    企業・サービス, 経済

    綾瀬はるかがドコモ開発の触覚共有技術を体験 新CM2月23日に放映開始

  • ドコモ「ビジネスマホパック」の新CM公開
    企業・サービス, 経済

    ドコモ「ビジネスマホパック」の新CM公開 賀来賢人が撮影後のインタビューで日々の…

  • 新CM 「スマホいつ持たせるか問題」篇CMカット01
    エンタメ, 芸能人

    子どもに「スマホいつ持たせるか問題」 庄司智春さんと藤本美貴さん出演のドコモ新C…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
    2. Shuffle Town

      キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

      手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
    3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

    編集部おすすめ

    1. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    2. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    3. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    4. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    5. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト