おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

パリ五輪・サーフィン日本代表の松田詩野選手が意気込み語る「サーフィンの印象がすばらしくなる大会に」

 いよいよ7月26日に開幕する2024年パリオリンピック(パリ五輪)。

 日本代表選手内定第1号で、サーフィン競技に出場する松田詩野(まつだ・しの)選手の壮行会が、6月27日に横浜市都筑区のパナソニック オートモーティブシステムズ株式会社にて開催されました。

  •  松田選手は、神奈川県茅ヶ崎市出身の21歳。昨年6月、エルサルバドルで開催された世界選手権大会「ISAワールドサーフィンゲームズ2023」でアジア選手最上位の成績を収め、全競技を通じたパリ五輪の日本代表選手第1号に内定しました。今回壮行会が開催されたパナソニック オートモーティブシステムズのカーナビ「ストラーダ」のイメージキャラクターを2022年から務めています。

    ■ 波を求めて移動の多い松田選手、「自分の時間を作れる空間」と移動空間の大切さ語る

     壮行会に先立ち、パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 代表取締役 社長執行役員の永易正吏さんが挨拶。1939年に車載用ラジオの製造から始まった同社では「移ごこちデザインカンパニー」というコンセプトを掲げ、パナソニックグループが持つ家電やデジタルAVの知見を生かしたモビリティ体験を創造していることを紹介します。

    パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 代表取締役 社長執行役員の永易正吏さん

    パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 代表取締役 社長執行役員の永易正吏さん

     永易社長の挨拶に続いて、松田選手が登場。あわせて同社インフォテインメント事業部の船戸涼平さん、キャビンUX事業開発準備室の河野円香さんも登壇し、4人でのトークショーが行われました。

    4人そろってのトークショー

     まずは同社の事業にちなんで、松田選手に「移動の際のこだわりは?」という質問が。波を求め国内外さまざまなところへ移動する関係上、普段から車の中で過ごす時間が長いと言います。

     「車の中は、音楽を聞いたり、好きなアロマに浸ったり、リラックスして過ごすプライベート空間ですね。自分の時間が作れて、とても居心地のいい空間です」(松田選手)

    松田詩野さん

     「モビリティ体験を創造する企業として、嬉しい言葉ですね!サーフィンは波を求めて常に移動するスポーツですから、その間は余計なストレスを感じずにいてほしい。松田さんが移動した先で最大のパフォーマンスを常に出せるよう、私たちも技術でサポートしていきたいです」(永易社長)

    パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 代表取締役 社長執行役員の永易正吏さんと松田詩野さん

     カーナビ「ストラーダ」の開発に携わる船戸さんは、有機ELディスプレイや、自宅のレコーダーと連携して車内で映像を楽しめる機能など、快適な「移ごこち」実現のためにさまざまな仕組みを取り入れていることを紹介。

    パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 インフォテインメント事業部の船戸涼平さん、キャビンUX事業開発準備室の河野円香さん

     デザイナーとして新しい移動体験や車内空間の価値作りに取り組んでいるという河野さんも、「一人ひとりの価値観を理解しながら、心を動かす移動空間の提案を行っていきたい」と、快適な移動に向けた抱負を語りました。

    ■ 「サーフィンの印象がすばらしくなる大会にしたい」パリ五輪への意気込み語る松田選手、競技会場は世界有数の波スポット・タヒチ

     トークショーに続いて、松田選手には、パナソニック オートモーティブシステムズの社員からの応援メッセージが寄せられた特大サーフボード型メッセージフラッグがプレゼント。受け取った松田選手は「すごく嬉しいです!」と感極まった表情を浮かべ、「戦うときは海の中では1人なので、こうしたみなさんの言葉やサポートが、すごく戦うパワーになります」と語りました。

    応援メッセージ入りの特大サーフボードを受け取る松田詩野選手

    応援メッセージに涙ぐむ松田詩野選手

     「サーフィンが五輪の競技種目に選ばれてから、ずっと出場したいという思いを抱き続けてきました。前回の東京2020大会では出場を逃してしまいましたが、みなさんのサポートによって、パリの切符を手にすることができました。今回のパリ五輪ではサーフィンそのものの印象が素晴らしくなる大会となるよう、いいパフォーマンスをお見せしたいです」(松田選手)

    松田詩野選手

     松田選手いわく、今回競技会場となるタヒチは、世界有数の波を楽しめる場所として有名なところなのだそう。正式な現地入りは7月6日からということですが、すでにタヒチでの練習を行って波に体を合わせているといい、あらゆるコンディションに対応できるよう、試合直前まで最終調整を続けていくとのことです。

     「自分が満足できるいい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたいと思います。応援よろしくお願いします!」(松田選手)

    松田詩野選手

     今回のパリ五輪、サーフィン競技は7月28日から開催。五輪の模様はNHKや民放各局のほか、民放公式テレビ配信サービス「TVer」でも配信されます。松田選手の熱い戦いを見守りましょう!

    取材協力:パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社

    (取材・撮影:天谷窓大)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「メダリストのXアカウントに、大会期間中付くマークです」と投稿したオリンピックの日本語公式アカウント
    インターネット, おもしろ

    パリ五輪メダリストの名前の横にエッフェル塔が出現!Xの粋なはからいに感激

  • 「東京2020」でアスリートに声援を送った人々に密着
    企業・サービス, 経済

    「東京2020」でアスリートに声援を送った人々に密着 三井住友銀行の新CM

  • 「SPORTS CHANGE MAKERS」最終プレゼン開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    世界中の学生のアイデアが集結 「SPORTS CHANGE MAKERS」最終プ…

  • 「東京2020リアルタイムリモート応援プロジェクト」にNTTが技術提供
    インターネット, サービス・テクノロジー

    「東京2020リアルタイムリモート応援プロジェクト」にNTTが技術提供 東京の応…

  • ピクトグラムでパパママリンピック開催!パパママみんな金メダリスト
    インターネット, おもしろ

    ピクトグラムでパパママリンピック開催!パパママみんな金メダリスト

  • WEB動画「TEAM au ガンバ!スポクラ寄席」
    企業・サービス, 経済

    梶裕貴がスポーツクライミングを落語風ラップで紹介「TEAM au ガンバ!スポク…

  • 選手村ビレッジプラザの「docomo 5G LOUNGE」
    企業・サービス, 経済

    5G通信環境を整備した「docomo 5G LOUNGE」東京2020オリンピッ…

  • 回収されたプラスチック容器で完成したオリンピックの表彰台
    イベント・キャンペーン, 経済

    史上初の市民参画型リサイクル表彰台 オリンピック・パラリンピック表彰台完成

  • マルタイ公式キャラクター誕生 デザインは東京オリパラの谷口亮
    イベント・キャンペーン, 経済

    「棒ラーメン」のマルタイ公式キャラクター爆誕 デザインは谷口亮さん

  • 「SPORTS CHANGE MAKERS」プレイベント in Mirror Field
    イベント・キャンペーン, 経済

    パナソニック主催の国際学生コンペ バーチャルでも楽しめる「SPORTS CHAN…

  • 天谷窓大フリーライター

    記事一覧

    得意分野はエンタメ、メディア、フード業界。「焼き芋アンバサダー」としてフードフェスのプロデュースも手掛けるほか、熱波師、フリー素材モデルとしても活動。X @amayan

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略
    企業・サービス, 経済

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略…

  • 宇宙の神秘さと無限の可能性にインスパイアされた「IQOS ILUMA i ギャラクシーブルーモデル」
    商品・物販, 経済

    “宇宙の神秘と無限の可能性”テーマの「IQOS ILUMA i」新モデルと「TE…

  • 札幌・銀座・心斎橋のIQOSストアでは、「テリア ベルベット パール」の味わいをより奥深く味わえるマリアージュドリンク「ベリーブルームヨーグルト」を提供
    商品・物販, 経済

    IQOS専用たばこ、芳醇なベリー香る新製品が登場 全国のIQOSストアでマリアー…

  • 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作
    インターネット, おもしろ

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

  • 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
    イベント・キャンペーン, 経済

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

  • 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦
    グルメ, 食レポ

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦…

  • トピックス

    1. うまトマバジルチキン定食

      松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

      松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
    2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

      その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

      レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
    3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

    編集部おすすめ

    1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

      ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

      米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
    2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

      ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

      ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
    3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
    4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト