おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「東京2020リアルタイムリモート応援プロジェクト」にNTTが技術提供 東京の応援をリアルタイムで札幌のマラソン選手へ

 8月7日・8日に行われた札幌で行われたマラソンにて、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が実施した「東京2020リアルタイムリモート応援プロジェクト」に、NTTの「超低遅延通信技術」が提供されました。

  •  「東京2020リアルタイムリモート応援プロジェクト」はコロナ禍において、アスリートへの応援を直接届けられない人が多くなっている中で生まれた“新しいリモート応援”のカタチ。新たなテクノロジーを活用することで、遠隔地から応援する人々だけでなく、競技会場のアスリート自身が興奮や感動、会場の一体感を感じることができる世界をめざす取り組みです。

     リモートの観戦体験において、遠隔地からの応援を試合会場に届ける際にもっとも大きな問題となるのが遅延時間。これまでのリモート観戦では光の伝搬遅延に加えて、伝送処理遅延や圧縮処理遅延があり、トータルの遅延時間は往復で数秒レベル。特にマラソンにおいては秒速5mで駆け抜ける選手へ確実に応援を届けるには、この遅延問題の解決が不可欠でした。

     その問題を解決するために、本プロジェクトにおいてNTTではSDI信号を通信装置に直収し、「ディスアグリゲーション構成技術」を用いることで、4K映像の非圧縮映像・音声を光の長距離伝送路にダイレクトに送出することが可能に。これにより送信側での映像入力から受信側での映像出力までの遅延を約0.001秒に抑えた超低遅延伝送を実現。東京と札幌の距離遅延を含む片道の遅延時間を約0.02秒まで削減しました。

    最新テクノロジーを使用したリモート応援

     またマラソンの迫力を伝えるために、札幌のマラソンコースと、東京の東京2020リアルタイムリモート応援プロジェクトの会場の両拠点に設置された8台のカメラで映像を収録。それらの映像を通じて相互の様子をリアルサイズで表示できる幅約50mのLEDディスプレイを設置。フレーム単位ではなく映像信号レベルで実施する「超低遅延メディア処理技術」によって、映像処理の低遅延化を実現しました。

    幅約50mのLEDディスプレイを設置両拠点に設置された8台のカメラで映像を収録

     これらの様々な低遅延の伝送技術を組み合わせた「超低遅延通信技術」によって、伝送処理にかかる遅延時間を片道約0.1秒に最小化。NTTが誇る通信技術によって、札幌のマラソン選手に対し確実に東京の人々の応援が届けられました。

     東京会場のディスプレイに映る札幌のマラソン選手が走るシーンを見て応援する東京の人々。そんな東京の人々が選手を目で追う様子やその表情までがリアルタイムで映るコース脇に設置された札幌のディスプレイ。その光景は実際にマラソンコースの沿道で人々が応援しているような錯覚さえおこします。まさに距離を超えた空間の共有です。

    東京の応援をリアルタイムで札幌のマラソン選手へ

    応援する東京会場の人々

    札幌のマラソン選手たち

     実際に東京会場でレースを観戦した男子マラソンで6位に入賞した大迫選手の早大時代の恩師である渡辺監督は、この最新テクノロジーを使用したリモート応援について「選手の走っている横顔などが一体となって見られるため、選手の気分と一緒になって自分たちも体験できたので非常に楽しかったです」とコメントしています。

    渡辺監督

     今後もNTTは今回の実証結果を通じ、最終的には現地に行けなくても各家庭からスポーツ観戦に大切な臨場感や一体感を感じることができる、リモートワールド時代の新しいスポーツ観戦の在り方を提案するべく、研究開発を行っていくそうです。

    (C)Getty
    情報提供:日本電信電話株式会社

    あわせて読みたい関連記事
  • 「メダリストのXアカウントに、大会期間中付くマークです」と投稿したオリンピックの日本語公式アカウント
    インターネット, おもしろ

    パリ五輪メダリストの名前の横にエッフェル塔が出現!Xの粋なはからいに感激

  • 松田詩野選手
    インターネット

    パリ五輪・サーフィン日本代表の松田詩野選手が意気込み語る「サーフィンの印象がすば…

  • 「東京2020」でアスリートに声援を送った人々に密着
    企業・サービス, 経済

    「東京2020」でアスリートに声援を送った人々に密着 三井住友銀行の新CM

  • 「SPORTS CHANGE MAKERS」最終プレゼン開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    世界中の学生のアイデアが集結 「SPORTS CHANGE MAKERS」最終プ…

  • ピクトグラムでパパママリンピック開催!パパママみんな金メダリスト
    インターネット, おもしろ

    ピクトグラムでパパママリンピック開催!パパママみんな金メダリスト

  • WEB動画「TEAM au ガンバ!スポクラ寄席」
    企業・サービス, 経済

    梶裕貴がスポーツクライミングを落語風ラップで紹介「TEAM au ガンバ!スポク…

  • 選手村ビレッジプラザの「docomo 5G LOUNGE」
    企業・サービス, 経済

    5G通信環境を整備した「docomo 5G LOUNGE」東京2020オリンピッ…

  • 回収されたプラスチック容器で完成したオリンピックの表彰台
    イベント・キャンペーン, 経済

    史上初の市民参画型リサイクル表彰台 オリンピック・パラリンピック表彰台完成

  • マルタイ公式キャラクター誕生 デザインは東京オリパラの谷口亮
    イベント・キャンペーン, 経済

    「棒ラーメン」のマルタイ公式キャラクター爆誕 デザインは谷口亮さん

  • 「SPORTS CHANGE MAKERS」プレイベント in Mirror Field
    イベント・キャンペーン, 経済

    パナソニック主催の国際学生コンペ バーチャルでも楽しめる「SPORTS CHAN…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト