おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

4v4、サガン鳥栖が協力し11月8日(土)佐賀県にてゴールドランク大会の開催が決定。スペシャルゲストには、サガン鳥栖クラブ・コンダクター豊田陽平氏が来場。

update:
Now Do株式会社
九州地方No. 1を目指そう!王者のみが全国の舞台へ。



Now Do株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:本田圭佑)が運営する育成年代向け4人制サッカー大会「4v4」は、ゴールドランク大会「GOLD RANK IN SAGA」を、2025年11月8日(土)に佐賀県嬉野市・嬉野総合運動公園にてにて開催することをお知らせいたします。本大会は、2025年シーズンより「一発逆転の大会」として、優勝チームのみが全国大会「JAPAN CUP」への出場権を獲得できる特別な大会です。
また、プロサッカークラブ「サガン鳥栖」を運営する株式会社サガン・ドリームス(所在地:佐賀県鳥栖市、代表取締役社長:小柳智之)のご協力のもと、サガン鳥栖OBであり、現在はクラブ・コンダクターとして活躍されている豊田陽平氏の来場が決定いたしました。
出場チームは、九州地方における累計エントリー数の上位24チームを選出いたしますが、エントリー実績のないチームや、九州地方以外のチームもご応募いただけます。初参加のチームも含め、ぜひ奮ってご応募ください。
公式Webサイト:https://4v4.jp/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73947/141/73947-141-35b54cf97b280c5790e85b4ffeb1ba6b-1721x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本大会について
4v4はランク制度を採用しておりブロンズ、シルバー、ゴールドの3つのランクからなり、本大会はその最高ランクのゴールドランク大会になります。本大会で優勝すると、ポイントランキングに関係なくJAPAN CUPへの出場権を獲得できます。また、4v4オリジナルメダルなどの記念品も贈呈するスペシャルな大会となりますので、たくさんの大会エントリーをお待ちしております。
ゴールドランク大会Webサイト:https://4v4.jp/goldrank

■大会名:GOLD RANK IN SAGA

■主催:Now Do株式会社

■協力:株式会社サガン・ドリームス(サガン鳥栖)

■大会運営協力:朝日I&Rホールディングス株式会社

■スペシャルゲスト:サガン鳥栖 豊田陽平 クラブ・コンダクター(https://www.sagan-tosu.net/news/p/38090/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73947/141/73947-141-249d9fe8aa2311392d20e33d1b5d1394-2689x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






■対象カテゴリ:U10、U12

■開催スケジュール:
2025年11月8日(土)
※試合の進行状況により時間が前後する可能性がございます
[表: https://prtimes.jp/data/corp/73947/table/141_1_62da05278687332347e3089c86e2f9cf.jpg?v=202510090547 ]

■会場:
嬉野総合運動公園(みゆき公園) みゆき球技場(佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲2834番地)
https://www.city.ureshino.lg.jp/shisetsu/miyuki.html
※みゆき球技場に隣接した駐車場は、各チーム1台のみご利用いただけます。
ご来場の際は、乗り合わせにご協力いただき、2台目以降の駐車は周辺の駐車場をご利用ください。

■エントリー方法:
選手登録をし友達を4名以上誘ってチームを作り、大会にエントリーしましょう!
U10:https://player.4v4.jp/events/cmbq6hve1000rlb04f3w2el0i
U12:https://player.4v4.jp/events/cmbq6ozzz000xlb04ee9fcu59

■チームの選出方法:
申し込みがあったチームのうち、九州地方で累計エントリー数が多い24チームを優先的に選出いたします。これまでエントリーしたことがないチームのエントリーも可能です。
エントリー締め切りは「11月1日(土)23:59」までです。出場が確定したチームには「11月2日(日)0:00」にメールにて通知させていただきます。また、エントリー数が24チームに満たない場合は先着順でのエントリーに変更になり、期限は「11月6日(木)23:59」まで延長されます。
・4名以上がエントリーし、出場が確定した大会のみがカウント対象となります。
・累計エントリー数には、「地方ラウンド」と「全国ラウンド」の両方が含まれます。
・九州地方以外の地域や、エントリー数が0の大会のチームでも申し込みは可能です。
・累計エントリー数が同数の場合は、エントリー完了が早い順に優先されます。
・その地域のゴールドランク大会に出場した時点で、累計エントリー数はリセットされ、再び0からカウントされます。

■優勝特典:
・12月に開催するJAPAN CUPへの出場権の獲得
・4v4オリジナルメダル、賞状等の記念品の贈呈
・明治安田 J2リーグ 第38節 サガン鳥栖 vs ジュビロ磐田戦の観戦チケットをプレゼントいたします。
対象試合:11月29日(土)サガン鳥栖 vs ジュビロ磐田戦(14:00キックオフ)
数量:選手人数分
(試合詳細:https://www.sagan-tosu.net/match/schedule/2025112909/#st_detail

4v4について
「4v4」とは日本のサッカー界をさらに盛り上げるべく、サッカー界の本田圭佑が考案した新しい4人制サッカーです。本大会は「サッカーの世界大会を全ての子どもに」というミッションのもと、育成年代の小学生の子ども(U10、U12)向けに2023年に開発されました。
ルールは10分1本勝負であり、交代は自由です。また、ショットクロックは20秒で、GKはフィールドプレイヤーとして果敢に攻撃に参加することができる、という全く新しいサッカーのルールです。本大会では子どもたちの自主性を大切にするためにベンチには監督やコーチは存在しないことや、一度負けて終わりではなく何度も挑戦できるようなポイント制度などを取り入れています。子どもたちはシーズンを通じてポイントを多く獲得することでJAPAN CUPに出場し、日本一を目指します。子どもたちが社会に出て必要な、自ら考え行動する力を育み、未来のサッカースター候補を育成することで、日本のサッカー界全体の成長に繋げます。
4v4公式Webサイト:https://4v4.jp/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73947/141/73947-141-f21b5bf0d247072422ae408e32c0ef9e-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要
■Now Do株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 新宿三井ビルディング11階
代表者:代表取締役社長 本田圭佑
創業:平成29年(2017年)
資本金:1億円
事業内容:4人制のサッカー全国大会・教育サービス・スポーツ人材マッチングサービスの提供並びに運営システムの開発。施設運営の計画立案、集客支援、コンサルティング業務。
企業HP:https://nowdo.jp/
4v4公式Webサイト:https://4v4.jp/
X(4v4):https://twitter.com/4v4official
Instagram(4v4):https://www.instagram.com/4v4official/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  2. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  3. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  4. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  5. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト