おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

システム開発PM向けイベント「開発50人月を500万円で調達する方法」の見逃し配信を開始

update:
インフラジスティックス・ジャパン株式会社
「国内のISV/SIer 200社」と「ユーザ企業 1300社」の調査データから「ISVやSIerは明日から何をすべきなのか?」を明らかにする120分のイベント録画を提供



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128919/14/128919-14-1b68c7cea1b681a756c603ee6530bc6f-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


UI/UXを中心としたアプリケーション開発支援ツールを開発・販売するインフラジスティックス・ジャパン株式会社(以下、インフラジスティックス・ジャパン)は、2025年7月25日にシステム開発現場のプロジェクトマネージャー・プロダクトマネージャーを対象とした特別オンラインイベント「The Productive Way'25」を開催しました。

350名を超える方に申し込みをいただきました本イベントの見逃し配信提供を開始いたします。

全編を視聴する

昨年の開催に続いて第2回目となるこのイベントでは、ユーザ企業のIT活用調査に定評のあるノークリサーチ社 岩上氏をゲストに迎え徹底討論を行いました。国内のISV/SIer 200社とユーザ企業 1300社の調査データを交えながら、開発者/ユーザ双方の視点で「ISVやSIerは人材不足や厳しいユーザ要件変動を乗り切るために何をすべきか?」を紐解くオンラインイベントとなりました。

3分間のダイジェスト動画はこちらからご覧いただけます:

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=y8SwO68ye5s ]

全編を視聴する
■プログラム:

調査データから開発者/ユーザの両視点で徹底討論~人材不足や厳しいユーザ要件変動の中、どう時間を稼ぐか~

(インフラジスティックス・ジャパン株式会社 代表取締役 東 賢, 株式会社ノークリサーチ シニアアナリスト/博士(工学)岩上 由高 氏)
ユーザ企業のIT活用調査に定評のあるノークリサーチ社 岩上氏をゲストに迎え、国内のISV/SIer 200社とユーザ企業 1300社の調査データを基に「ISVやSIerは人材不足や厳しいユーザ要件変動を乗り越えるために何をすべきか?」を対談形式で深掘りました。


変わりやすいユーザ要件に対応するUIライブラリ活用術 ~データグリッド編~

(インフラジスティックス・ジャパン株式会社 シニアソリューションコンサルタント 中江 元喜)
再利用性や保守性を考慮して設計されたUIコンポーネント群を活用し、実装効率とユーザ要件への柔軟性を両立させる方法を紹介。データ一覧画面や検索・集計画面、マスタ管理画面など、業務アプリに頻出する具体的なユースケースを解説しました。

組み込み型BIの真価とは? ~アプリへの実装例と活用メリット~

(インフラジスティックス・ジャパン株式会社 シニアソリューションコンサルタント 中江 元喜)
組み込み型BI「Reveal」を利用してBI機能を実装したサンプルアプリをデモ形式でご紹介。「組み込み型BI」だからこそ実現できる柔軟なカスタマイズ性、UXへの統合、そして開発・運用のメリットについて解説しました。
全編を視聴する

■インフラジスティックス・ジャパンについて
インフラジスティックス・ジャパン株式会社は、2006年に設立された米国インフラジスティックス社の日本法人で、UIライブラリを中心としたアプリケーション開発支援ツールを販売します。デスクトップやWebのアプリケーション開発の生産性向上を支援するUI/UX開発ツールキットは、日本国内で6,000社以上に利用されています。

<関連リンク>
「インフラジスティックス・ジャパン コーポレートサイト」https://jp.infragistics.com/
「組み込みBIツール: Reveal」https://www.revealbi.io/ja/
「ローコードアプリケーション開発プラットフォーム: App Builder」https://www.appbuilder.dev/ja/

■本件に関するお問い合わせ先
インフラジスティックス・ジャパン株式会社 マーケティング部
電子メール: JapanPR@infragistics.com
TEL: 050-1745-6258 (代表)

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  2. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  3. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  4. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  5. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト