おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

光回線の利用者意識調査2025-9割が工事費は「ゼロ希望」、契約縛りも「ない方がいい」と回答

update:
ヒカリアル株式会社
光回線利用者100人にアンケートを実施。料金感覚やキャッシュバック受け取り率、10ギガ回線への関心、速度満足度など、ユーザーの本音が明らかになりました。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133845/6/133845-6-86e8fd22834ce82895af4b4b6d1a6169-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ヒカリアル株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:吉野世一)は、運営する情報メディア「internet-all」で、光回線の利用実態・意識に関する調査を実施しました。

◆調査背景
近年、テレワークの普及や動画配信サービス、オンラインゲームなどの利用拡大により、家庭内でインターネットを使用する機会が増加しています。また、最大速度10ギガの光回線が提供エリアを拡大するなど、ユーザーの選択肢も多様化しています。
一方で、光回線の料金体系や契約条件、キャンペーン内容は事業者ごとに異なり、ユーザーがどのような点を重視して回線を選んでいるのか、そして利用中の光回線にどのような印象を持っているのかについては十分に把握されていません。
そこで、インターネット回線情報メディアの「internet-all」では、実際に光回線を利用している人を対象に、料金・通信速度・契約期間・キャンペーン特典などに関する意識や実態を明らかにすることを目的としてアンケートを実施しました。


◆光回線の利用者意識調査2025の概要
調査方法:ランサーズ(クラウドソーシングサイト)
     https://www.lancers.jp/
調査時期:2025年8月
調査対象:光回線を利用している20代~60代の男女100名

◆アンケート調査結果サマリー
・安いと感じる光回線の月額料金:戸建ては「3,000円以下」「4,000円以下」「5,000円以下」と幅広く、マンションは「4,000円以下」が最多。
・光回線の工事費:約9割が「できればゼロがいい」と回答。
・キャッシュバックの受け取り状況:受け取れた人は全体の36%。
・光回線の最大速度:1ギガを利用している人が43%。
・10ギガ回線への関心:興味がある人は38%。
・通信速度の満足度:利用中の回線に満足している人は85%。
・契約期間の縛り:76%が「ない方がいい」と回答。
・違約金の支払い経験:93%は「払ったことがない」。
・契約時に重視するポイント:最も多かった回答は「速度・安定性」。

■戸建ての人が安いと感じる光回線の月額料金は、「3,000円以下」「4,000円以下」「5,000円以下」と幅広い

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133845/6/133845-6-4ece702b748578f790841df5c7e48a4a-528x358.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


戸建てに住んでいる人が安いと感じる光回線の月額料金は、「3,000円以下」(26.2%)、「4,000円以下」(27.9%)、「5,0000円以下」(26.2%)と、ほぼ横並びの結果になりました。
この結果から、多くの戸建て利用者は、月額5,000円以下であれば「安い」と感じる傾向にあることが分かりました。

■マンションの人が安いと感じる光回線の月額料金は、「4,000円以下」が最も多い

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133845/6/133845-6-0a634065090903268911005adfe97905-528x352.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


マンションに住んでいる人の場合、安いと感じる光回線の月額料金は「4,000円以下(38.5%)」が最多でした。
この結果から、集合住宅では月額4,000円を下回る価格帯が「コストパフォーマンスの良さ」を判断する基準になっていると考えられます。

■光回線の工事費は約9割の人が「できればゼロがいい」と回答

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133845/6/133845-6-b82238174a1fb3c220dae39a68d3c43c-479x310.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


光回線の工事費については、「できればゼロがいい(キャンペーンで無料になるのが望ましい)」と回答した人が約9割にのぼり、圧倒的多数を占めました。
この結果から、光回線の契約において、数万円規模の工事費が心理的なハードルとなっている傾向が見られました。

■光回線のキャッシュバックを受け取れた人は全体の36%

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133845/6/133845-6-ff4f415c58b3a1e516e97c4be941fcae-397x331.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


光回線のキャッシュバックについては、約3割の人が「きちんと受け取れた」と回答しました。
一方で、約半数は「そもそもキャッシュバックつきで申し込んでいない」と回答しており、光回線のキャッシュバックに対する認知度の低さが浮き彫りとなりました。

■最大速度1ギガの光回線を利用している人は43%

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133845/6/133845-6-cc0f46b5719232b350ce61108e07bc29-447x310.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


利用している光回線の最大速度については、「1ギガ(1Gbps)」と回答した人が43%で最も多く、次いで「100メガ(100Mbps)や200メガ(200Mbps)」が20%となりました。
集合住宅では、1ギガプランを希望しても100メガや200メガの契約となるケースが多いことから、一般的な最大1ギガの回線を利用している人が約6割にのぼると考えられます。
一方、「10ギガ(10Gbps)」はまだ主流とは言えないものの、14%の人が利用しており、提供エリアが限定的であることを踏まえると、比較的多くの契約者が存在することが明らかになりました。

■10ギガの光回線に興味がある人は全体の38%

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133845/6/133845-6-7f3cd61b332f746c1631ba3d7392cad7-447x310.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


最大速度10ギガ(10Gbps)の光回線に関する質問では、「今の回線で満足している」(43%)と回答した人が最も多く、半数近くが1Gbps以下の回線速度でも日常利用に十分と感じていることが分かりました。
一方で、最大速度10ギガの光回線に「興味がある」と回答した人は38%にのぼり、「今の回線で満足している」(43%)との差はわずか5ポイントでした。高速回線への関心の高さがうかがえる結果となりました。

■光回線の速度に満足している人は全体の85%

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133845/6/133845-6-2dcb6b2f8cbc9d26563a254d9385dff2-447x310.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


利用している光回線の通信速度については、「とても満足している」(20%)と「まぁまぁ満足している」(65%)を合わせると、全体の85%が満足している結果となりました。
一方で、「少し不満がある(11%)」、「かなり不満がある(4%)」と回答した人は全体の15%にとどまり、通信速度に対する不満を抱えている人は少数でした。

■光回線の契約期間の縛りについては、76%が「ない方がいい」と回答

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133845/6/133845-6-1cc558dec8e84100f9f89e3f87ef4e18-472x328.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


光回線は2年の自動更新型契約が一般的で、更新月以外に解約した場合は解約金が発生します。

このような契約期間の「縛り」については、「絶対にない方がいい」と回答した人が34%、「できればない方がいい」と回答した人が42%で、合わせて約76%の方が「ない方が望ましい」と考えていることが分かりました。解約時に解約金が発生することに対して、否定的な印象を持つ人が多いことがうかがえます。

■光回線の違約金は、93%は「払ったことがない」

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133845/6/133845-6-7dbd40710ac2ed4a9957826d2ccc3bb3-482x310.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


光回線の違約金については、「払ったことがない」と回答している人が93%にのぼり、全体のほとんどを占めました。
1万円以上または少額の違約金を支払ったことがあると回答した人は4%にとどまり、極めて少数でした。
光回線の違約金には、解約金や工事費の残債なども含まれるものの、それらを「違約金」と認識していない人が多いと考えられます。

■光回線を契約するときに重視するポイントは「速度・安定性』が最も多い

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133845/6/133845-6-79db7cd8a1a89b448696849dc82df869-641x373.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※複数選択可の質問のため、合計すると100%を超えています。

光回線を契約する際に重視するポイントについては、「速度や安定性」と回答した人が約3割となりました。
昨今はパソコンやスマホ、タブレット、IoT家電などWiFiに接続する機器が増え、インターネットを利用した動画配信やオンラインゲームといった娯楽コンテンツも人気が高まっています。
ネットワーク環境が以前よりも混雑しやすくなっていることから、通信速度を重視する傾向が強まっていると考えられます。
一方で、「月額料金が安い(27.7%)」「初期費用(工事費など)が安い(13.1%)」「スマホとセット割が組める(7.7%)」「キャンペーン(キャッシュバックや特典)が充実している(6.9%)」を合わせると55.4%にのぼり、コスト面を重視する人が多いことも明らかになりました。


◆アンケート結果の掲載記事
以下の記事では、調査結果をもとにおすすめの光回線をご紹介しています。
・【注目!】工事費無料の光回線6つを紹介!新規でお得に申し込もう!
 https://hikarial.co.jp/internet/hikari-fiber/fiber-internet-installation-free/
・縛りなしの光回線おすすめ4選!解約金なし&工事費無料の光回線も紹介します
 https://hikarial.co.jp/internet/hikari-fiber/fiber-internet-with-no-strings/
・【2025年9月】速い光回線ランキング!高速で安定したおすすめ9回線も紹介します
 https://hikarial.co.jp/internet/hikari-fiber/fast-fiber-internet-rankings/
・光回線10G(10ギガ)でストレスゼロ♪おすすめ7社と実測速度をご紹介
 https://hikarial.co.jp/internet/hikari-fiber/10g-internet/
・安くて速い!🏠戸建てに強いおすすめの光回線|9社の比較ランキングも
 https://hikarial.co.jp/internet/hikari-fiber/household-fiber-recommended/
・ここが一番安い!安くて快適に使えるおすすめのインターネット回線をご紹介!
 https://hikarial.co.jp/internet/hikari-fiber/affordable-internet/

◆ヒカリアル株式会社概要
社名:ヒカリアル株式会社
所在地:東京都新宿区高田馬場4丁目40-11 高田馬場看山ビル9階
代表者:代表取締役 吉野世一
設立:2011年2月3日
事業内容:インターネット回線比較メディア『internet-all』の運営 ほか

◆internet-allについて
internet-all(https://hikarial.co.jp/internet/)は、インターネット回線の情報や選び方を分かりやすくお伝えするメディアです。主に光回線やホームルーター、ポケット型WiFiの情報を発信中。
ネット回線ナビゲーターとして実績を持つ管理人による無料相談も行っています。

■この記事の著者|しぃさん(椎名)
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133845/6/133845-6-4fb39db3fe2925acda3fb11650075497-2048x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■プロフィール
2015年にインターネット情報メディア 「internet-all」を立ち上げてから約10年間、光回線に関する情報発信に携わってきました。
光回線の代理店で販売やコンサルティングも経験。
インターネット回線の知識を活かし、ネット回線ナビゲーターとして、インターネット回線の選び方やお困りごとに関する無料相談を300件以上行ってきた実績があります。

■専門分野
インターネット回線全般(光回線/ホームルーター/ポケット型WiFi/WiMAXなど)


トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  2. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  3. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  4. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  5. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト