おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

吸湿発熱素材「N ウォーム」を使用したアイマスクが、国際宇宙ステーション(ISS)に搭載されました。

update:
株式会社ニトリホールディングス
宇宙への取り組みにニトリが初めて参入



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73913/1200/73913-1200-3b9d8814fc4cb54d78ac571b49991010-183x118.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



株式会社ニトリ(本社:北海道札幌市、代表取締役会長兼社長:似鳥 昭雄)は、吸湿発熱素材「Nウォーム」を使用したアロマアイマスク(非売品)が、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「きぼう」有償利用制度を活用し、国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟で使用されたことをお知らせいたします。

株式会社ニトリ、株式会社IRiS Tokyo、三生医薬株式会社の3社が共同開発したアイマスクは、精油を閉じ込めた「香るカプセル」と吸湿発熱素材「Nウォーム」を組み合わせることで、新しいリラクゼーション体験の提供を狙う製品です。宇宙と地上、双方で心地の良い環境を提供することを目的に開発され、2025年8月24日に国際宇宙ステーション(ISS)へ打ち上げられました。

JAXA宇宙飛行士 油井亀美也さんから届いた感想

2025 年9月17日、日本実験棟「きぼう」にて、JAXA宇宙飛行士の油井亀美也さんが本製品を使用しました。

アイマスクを装着し「温かく感じますね」とコメントして下さいました。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73913/1200/73913-1200-eb02dbc7f2242b749ab27f17d92e08e7-1470x621.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アイマスクを使用する様子


共同開発の背景とプロジェクトの意義

本プロジェクトは「宇宙と地上、双方の暮らしをより良くする」ことを目的とした新たな事業創出を促進する「Think Space Life アクセラレータ・プログラム2021」※を通じて、株式会社ニトリ、株式会社IRiS Tokyo、三生医薬株式会社の3社が連携し、実現しました。
宇宙飛行⼠が長期滞在中に直面する「睡眠」に対する課題に着目。“香りと温もりで整える”心地よい睡眠環境を厳しい条件下でも提供することを構想し、3社で製品を開発しました。
※「THINK SPACE LIFE」プラットフォームの運営は2024 年4 月1 日よりNPO法人ミラツクに移行
【関連リリース】https://www.jaxa.jp/press/2022/07/20220707-1_j.html

「香るカプセル」と吸湿発熱素材「Nウォーム」

本製品で使用される「香るカプセル」は、IRiS Tokyo が設計した天然精油ブレンドを、三生医薬が開発した高密封シームレスカプセルに封入したものです。このカプセルはフェルト部材に組み込まれ、香りの鮮度を長期間保ちます。使用者が好きなタイミングでカプセルを指でプチっと潰すだけで、森林浴を想起させる香りがふわりと広がります。
さらに、ニトリの吸湿発熱素材「Nウォーム」を用いたアイマスクに装填することで、香りと温もりが調和し、心地よい睡眠環境を提供する製品として構想されています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73913/1200/73913-1200-57b81b7b42a8ede9c092a195c2769eb3-1920x658.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


宇宙という極限環境への挑戦

宇宙空間で使用される製品には、地上の製品に比べて極めて高い安全性・安定性・耐久性が求められます。
今回の宇宙ミッションにあたっては、精油という揮発性の高い液体成分を安全かつ確実に使用できる構造を実現するために、素材選定・製剤設計・構造検証など、あらゆる側面からの検討が重ねられ、搭載に必要な安全審査が行われました。
その結果、JAXA の「きぼう」有償利用制度では初めて「精油を封入したカプセルによる香りの提供」という仕組みが、宇宙で使用されることとなりました。

本プロジェクトは、宇宙でのQOL 向上という新たな価値創出に向けた、先進的な挑戦です。

ニトリ参画の背景

ニトリはこれまで、「お、ねだん以上。」の価値を掲げながら、暮らしの質を高めるための寝具や生活用品などを幅広く展開してまいりました。寝具や⾐料品などの分野で商品開発を進めていた吸湿発熱素材「Nウォーム」が、この度初めて宇宙空間で使用されました。
地上でもさらなる快適さを追求し、より質の高い睡眠環境の実現を目指してまいります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト