おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

新会社「株式会社RKTsunagu」を設立、外国人材活躍・提供体制構築のためMOU締結セレモニーを実施

update:
株式会社ツナググループ・ホールディングス
Rikkeisoft主催の国際テクノロジーイベント「RIKKEI GLOBAL SUMMIT 2025」にて外国人材活躍支援の本格推進を表明



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4558/427/4558-427-50581f71e850c0c1433df7edfddf8a6a-2048x1365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


RPO(採用業務代行)・採用コンサルティングを行う株式会社ツナググループ・ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:米田光宏、以下「ツナググループ」)は、外国人材活躍・提供体制構築に向け、株式会社リッケイ(本社:東京都港区、代表取締役社長 Bui Quang Huy、以下「リッケイ」)とEvo Ventures株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役:落合 俊之、以下「Evo Ventures」)3社で合同出資し、外国人材支援を担う新会社「株式会社RKTsunagu(リッケイツナグ)」を2025年10月9日に設立しました。
事業を加速的に推進していくことを表明するため、2025年10月10日、ベトナム ハノイで開催されたRikkeisoftが主催する国際テクノロジーイベント「RIKKEI GLOBAL SUMMIT 2025」にて調印式を執り行いました。

2025年8月5日に実施した合弁会社設立合意の調印式の通り、今後は候補者の募集・教育・送出支援をさらに強化し、日本国内の受入企業に向けた営業活動を本格的に展開していきます。本日のMOU締結をきっかけに、3社の協働体制をさらに強化し、グループの成長を加速させる重要な基盤となることを目指します。


「株式会社RKTsunagu」に関する前回のリリースはこちら
詳細を見る

■株式会社RKTsunaguについて

リッケイ、Evo Ventures、ツナググループ3社で合同出資。ベトナムを中心としたアジア地域から優秀な人材の採用・育成・送り出し・受け入れ・定着支援をフルパッケージで展開する体制の構築を目指し、「株式会社RKTsunagu」を設立しました。
資本金:2,000万円
初年度目標:700名超の人材送出・受入
中長期目標:年間3,000名規模の人材紹介体制の構築

出資企業と役割
[表: https://prtimes.jp/data/corp/4558/table/427_1_8fa325974205b54a6bb4f9fda11e18bc.jpg?v=202510140547 ]
※2025年8月5日リリース「外国人材の育成・提供・定着を一気通貫で支援する共同出資会社「株式会社RKTsunagu」を設立」文章内再掲

- リッケイについて

社名:株式会社リッケイ
所在地:東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 10F
代表者:代表取締役社長 Bui Quang Huy
設立:2016年3月1日
事業内容:ITアウトソーシング事業、AI・クラウド・アプリ開発、データ解析、ローコードなどのITソリューション提供およびDX支援、ITコンサルティング、採用支援事業、労働者派遣事業
URL:https://rikkeisoft.com/ja/


- Evo Venturesについて

社名:Evo Ventures株式会社
所在地:東京都墨田区墨田1-9-6
代表者:代表取締役 落合 俊之
設立:2023年10月2日
事業内容:経営/事業課題を解決するプロフェッショナル支援サービス事業
URL:https://www.evoventures.jp/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4558/427/4558-427-d4eddc13fc5c548f7ece5aefbbb8c2fe-904x352.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ツナググループ・ホールディングス(東証スタンダード 証券コード:6551)
所在地:東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル7・8階
代表者:代表取締役社長 米田 光宏
事業内容:採用ソリューション事業(採用コンサルティング・アウトソーシング等)、労働者派遣事業、有料職業紹介事業等を行うグループの経営戦略策定及び経営管理並びにそれらに付帯する業務
URL:https://tghd.co.jp/

日本の社会課題である「2030年労働需給GAP解消」を目指す、ソリューションカンパニーであるツナググループは、コンサルティング×RPO(採用代行)×データベースを基軸事業として、従業員1,000名を超える大手企業を中心にあらゆるソリューションを提供しております。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト