おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

企業のCIOを包括的に支援する「CIO-Partnersサービス」を提供

update:
CTC
戦略の立案から実行まで一気通貫で伴走



伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(代表取締役社長:新宮 達史、本社:東京都港区、略称:CTC)は、株式会社シグマクシス(代表取締役社長:太田 寛、本社:東京都港区、以下 シグマクシス)と連携し、企業の最高情報責任者(CIO:Chief Information Officer)に向けて、企業の戦略立案から実行までを一気通貫で伴走支援する「CIO-Partnersサービス」の提供を開始します。本サービスは、3つのオファリングから構成されており、第1弾として「CIO × Compass powered by Co-CIO サービス(CIO-コンパス)」を展開します。

近年、多くの企業がデジタル化による企業変革に取り組む中、CIOには従来のような「事業戦略の支援」ではなく「経営戦略を牽引」する役割としての期待が高まっています。一方で、変革の現場では「戦略は描けても実行が進まない」「取り組みが現場に浸透しない」といった課題も顕在化しています。

こうした課題に対し、シグマクシスは、CIOの取り組むべき7領域の課題解決や高度化を支援する「Co-CIOサービス」を2023年から提供し、幅広い業界のCIOを支援してきました。
また、CTCは、1970年代から北米の最先端技術を日本市場へ導入し、300社超のグローバルパートナーシップを活かしながら、企業に最適なシステムを構築してきました。このたび、両社が連携することで、機動力、実行力、実装力を一段と強化したチームで、顧客の変革を支援します。

CIO-コンパスは、両社の連携により、企業のIT・デジタル領域の現状分析から戦略策定、組織運営、IT投資管理まで、包括的かつ実務的に顧客の変革を伴走支援するオファリングです。CTCは豊富なSI実績とインフラ構築におけるケイパビリティ(実行力・技術力)を活かし、策定した戦略の実現性と信頼性を高めます。加えて、システムの設計・構築から運用・保守までの包括的な戦略提案を行うことで、顧客の経営課題に対する解決力と関係性の深化を同時に実現します。

また、活動の中で、顧客の潜在課題を発掘し、さらなる成長に向けての取り組みも継続的に提案します。併せて、CTCは「CIO-Partners サービス」の新たなオファリングとして、2026年度の提供を目指し、以下の2つのオファリング開発を進めています。

今後もCTCは、長年培ったITシステム構築・導入能力をベースに、シグマクシスを含む伊藤忠デジタルバリューチェーン各社と連携し、各社の強みを融合した実効性の高い共同オファリングを通じて、企業のDXを伴走支援し、変革の加速につなげていきます。


■CIO-Partnersサービスのイメージ
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108377/181/108377-181-dced87ffb212be6a20536dbc3624b28c-831x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回のプレスリリースにあたり、以下のコメントをいただいております。

IT・デジタルの進化が年々加速し、企業のIT部門は経営の要としての役割が期待されています。当社の「Co-CIOサービス」が、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社との連携のもと、システム実装まで含めたオファリングとして提供できるようになることで、より多くの企業の価値創造に貢献できることを期待しています。

株式会社シグマクシス 常務執行役員 大賀 憲

※ 記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
※ 掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。

以上

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)
https://www.ctc-g.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  2. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  3. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト