おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

鳥取市が提供する「鳥取市防災アプリ」に4つの新機能を追加

update:
西菱電機株式会社
~災害時の不安解消と市職員の業務効率化を実現~



 西菱電機株式会社(本社事務所:大阪市、代表取締役社長:西井 希伊、以下「当社」)は、鳥取市に納入している自治体向け防災アプリ「防災コンシェル」に、このたび4つの新機能を追加しました。
 これらの新機能は、鳥取市および住民の皆様からの要望を反映して開発・実装したものであり、災害時における住民の皆様の不安解消と、運用に携わる市職員の業務効率化を同時に実現しました。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34925/146/34925-146-47e2d2844700eb22cfa094bf434dd1f9-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




 「防災コンシェル」は、自治体が防災情報や緊急情報を住民の皆様が保有するスマートフォンや専用のタブレットに伝達することが可能な自治体向けの専用アプリケーションです。
 防災行政無線やJアラートとの連動、ハザードマップや避難所情報の確認ができるほか、GPS機能を利用し、現在地の浸水危険度やAR(拡張現実)※1による避難経路のリアルタイム表示など、多様な機能を備えています。アプリは自治体が提供し、住民の皆様は無償でダウンロードでき、配信される防災情報などを入手することができます。

 今回、鳥取市に追加した新機能は、災害時の情報共有体制をさらに強化し、より安心して暮らせる地域づくりに貢献します。

■ 鳥取市防災アプリに追加された4つの新機能
1. マイ・タイムライン作成機能
ユーザーが災害の種類ごとに、選択や簡単な入力だけで、防災知識を学びながら自分専用の避難行動計画(マイ・タイムライン)を作成できる機能です。子供向けの入力機能も備えており、ご家庭や学校での防災教育ツールとしても活用でき、地域全体の防災意識向上に貢献します。

2. コミュニケーション支援ボード機能
アプリ内に登録されている文字やイラストを使って簡単に状況を説明できる機能です。聴覚障がいのある方や、外国人の方との円滑なコミュニケーションを支援します。また、オフラインでも利用できるため、通信環境に左右されず、支援活動を円滑に進めることができます。

3. Lアラート避難所情報連携機能
Lアラートシステム※2から配信される避難所情報を基に避難所の開設状況をアプリに自動反映することが可能です。これにより、これまで手動で行っていた避難所開設情報の入力を自動化でき、緊急時の情報入力作業を大幅に削減、迅速な情報発信が可能になります。

4. お知らせテキスト自動翻訳機能
日本語で配信した情報が、ユーザーの端末設定言語に応じて自動で翻訳されます。言語ごとの入力作業が不要になり、配信作業が短縮されるほか、外国人の方も安心して防災情報を入手できます。
※対応言語は全9か国語(日本語・英語・中国語・韓国語・フランス語・ドイツ語・ポルトガル語・ロシア語・ベトナム語)

 西菱電機グループは、今後も防災・減災に役立つソリューションを通じて、住民の皆様の安全と安心な暮らしに貢献してまいります。

【防災コンシェルに関するWebサイト】
 https://www.solution.seiryodenki.co.jp/bousaiconcier/

※1 スマートフォンやタブレットなどの画面を通して、現実の風景にCG(コンピューターグラフィックス)や情報を重ねて表示する技術
※2 自治体などが発信する避難情報や災害情報を、テレビ、ラジオ、インターネットなどの多様なメディアに一斉に配信するシステム

・このニュースリリースに記載の商品・サービス名等は、各団体・各社の商標または登録商標です。
・このニュースリリースに記載の情報(製品・サービス内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。
 予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

【お客様からのお問い合わせ先】
 西菱電機株式会社 大阪支社 社会システム事業部
 住所:大阪市北区堂島2-4-27 JRWD堂島タワー15階 TEL:06-4797-7604
 お問い合わせフォーム:https://www.seiryodenki.co.jp/contact-us/

【報道関係者その他お問い合わせ先】
 西菱電機株式会社 本社事務所 広報グループ
 住所:大阪市北区堂島2-4-27 JRWD堂島タワー17階 TEL:06-6345-4160
 E-mail:pr@seiryodenki.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト