おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

M&F Groupは、建設業界の人材不足を解消するバーチャルオペレーターサービス「MF-OPX」を提供開始

update:
株式会社M&F tecnica
採用・教育コストゼロで、即戦力BIMチームをオンラインに構築



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125540/4/125540-4-43ac2fba6003ebb4d65721af3133087e-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


M&F Group(本社:東京都江東区、代表:守屋 史章、守屋 正規)は、建設業界の深刻なBIMオペレーター不足とコスト増大の課題を解決するため、場所にとらわれずオンラインで活動するBIMエキスパートが業務を支援する「バーチャルオペレーター OPX」の提供を開始しました。 本サービスは、採用や教育、高額なソフトウェアライセンスの費用をかけることなく、即戦力となるBIMチームを構築できる新しい形の業務委託サービスです。

■開発の背景
建設業界では、BIM/Revitオペレーターの深刻な人材不足が続いており、プロジェクト遅延のリスクが高まっています。 業界のBIMオペレーター充足率は平均で30%以下とも言われています。 また、専門知識を持つ人材の採用は困難で、採用に平均6ヶ月以上、その後の教育にも1年以上の期間と多額のコストが必要となるのが現状です。 加えて、年間42.7万円からとなる高額なBIMソフトウェアのライセンス費用が企業の予算を圧迫する一因となっています。
M&F GROUPは、これらの「人材不足」「採用・教育コスト」「ライセンスコスト」という業界が抱える3つの大きな課題を解決するため、「バーチャルオペレーター OPX」の提供を開始しました。

■「バーチャルオペレーター OPX」の概要
オンラインで活動する高い技術力を持ったRevit/CADオペレーターが、お客様のチームに加わります。M&F GROUPの専任スタッフが連絡窓口となるため、あたかも社内にいるかのようなスムーズな連携が可能です。

本サービスはクライアントが主導権を持つ「成果物ベースの業務委託型」であり、お客様独自の品質基準に柔軟に対応した成果物を納品します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125540/4/125540-4-dcf80bc852268619cf948d1cdbcbaadb-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■主な対応業務の例
「こんな作業をお願いしたい」という、お客様の様々なご要望に柔軟にお応えします。
2D図面からの3Dモデル作成 建築(意匠・構造)の各種図面作成・修正 設備(給排水・空調・電気)の3Dモデル・図面作成 プロジェクト専用の部品(ファミリ)作成 躯体数量の自動算出と帳票作成 建物と設備の干渉チェックとレポート作成 プレゼン用の3Dパースやレンダリング作成 施工計画に合わせた施工BIMモデル作成・調整 現場で使う施工図や製作図の作成 工程やコストを可視化する4D/5Dシミュレーション作成 AutoCADによる2D図面の作成・編集・データ変換

■サービスの主な特長
1. 圧倒的なコスト削減と業務効率化
自社で雇用する場合に発生する採用コスト、教育コスト、福利厚生費が一切かかりません。 Revit/AutoCADライセンス費用込みの月額制で、自社雇用と比較して年間200万円以上のコスト削減も可能です。 これにより、採用コストを最大70%削減し、プロジェクトの進行を90%効率化します。

2. 採用・教育不要で、即戦力BIMチームを構築
専門人材の採用活動や長期にわたる研修を行う必要がなく、契約後すぐにBIMの即戦力として業務を依頼できます。 導入フローもシンプルで、お問い合わせから最短即日でのサービス開始が可能です。

3. クライアント主導の柔軟な業務体制
M&Fの専任スタッフが連絡窓口として効率的なコミュニケーションをサポートし、お客様はプロジェクトの主導権を確保できます。 品質基準もお客様が自由に設定でき、ご要望に沿った成果物を納品します。

4. オンラインネットワークによる多様な専門性
オンラインのオペレーターネットワークを活用することで、特定の専門分野やスキルを持つ多様な人材にアクセスでき、プロジェクトの要件に最適なチームを編成します

5. 国際規格に準拠した高品質なプロセス
BIMの国際規格である「ISO19650」の認証(証明書番号: KM785737)を取得しており、国際基準の高品質な情報管理プロセスで業務を遂行します 。


■料金体系(税別)
[表: https://prtimes.jp/data/corp/125540/table/4_1_903cdcfe8bf85bf0b85c5c52c034b41a.jpg?v=202510250347 ]
※本サービスのご利用には、準委任業務委託契約の締結が必要です。
※ACC Design Collaboration ライセンスは別途費用が発生します。


■ 製品に関する詳細
本システムに関する詳細は、以下の製品ページをご覧ください。
https://www.mf-dx.com/opx


【会社概要】
会社名:M&F Group
所在地:(本社)東京都江東区南砂2-5-14 東陽町ぐりんたす407
  (宮崎支店)宮崎県宮崎市恒久1-6-1
代表者:代表取締役 守屋史章、守屋正規
設立:1999年創業、2018年組織改編による法人設立
URL:https://m-and-f.jp/
事業内容:BIM関連事業、CAD関連事業、ICT関連事業、ソフトウェア開発事業、
スマートフォンアプリケーション開発事業その他関連事業


【お客様からのお問い合わせ先】
M&F Group
TEL:03-6458-7844
e-mail:info@m-and-f.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  2. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  3. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…

編集部おすすめ

  1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト