おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

福岡ソフトバンクホークスへ「落とし物クラウドfind」 導入!

update:
株式会社find
~AIを活用したお忘れ物検索サービスがスタート~



 このたび、株式会社find(本社:東京都港区、代表取締役CEO:高島 彬、以下「find」)が提供する「落とし物クラウドfind」を福岡ソフトバンクホークス株式会社(以下「福岡ソフトバンクホークス」)の運営施設へ導入します。
 11月1日(土)より、みずほPayPayドーム福岡・BOSS E・ZO FUKUOKA・HAWKSベースボールパーク筑後の落とし物は、チャットでお問い合わせいただけるようになります。また、遺失物対応を行うスタッフ向けの業務アプリも導入し、落とし物にかかわるスタッフの業務負担軽減を図るとともに、お客さまからのお問い合わせ等などにスムーズに対応できるよう、より良いサービス提供を支援します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104939/63/104939-63-815a6250daacaab00c47ddeee64d13bb-1381x721.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆福岡ソフトバンクホークスからのコメント
 福岡ソフトバンクホークスが運営する、みずほPayPayドーム福岡・BOSS E・ZO FUKUOKA・HAWKSベースボールパーク筑後では、月間約2,000個の落とし物が届けられています。現在は、各施設のスタッフや担当者が管理・照合などの対応をしており、特に観戦グッズなど類似品が多い落とし物は、照合に時間を要していました。
 「落とし物クラウドfind」を導入することで、落とし物の情報をクラウドで一元管理することができ、捜索・照合にかかる時間の効率化につながります。また、落とし物をされたお客さまは、いつでも気軽にお問い合わせすることができ、福岡ソフトバンクホークスとしても多くの落とし物をスムーズに持ち主に返却できることで、より良いサービスの提供につながると考え、導入にいたりました。
◆多言語に対応した「find chat」
 日本にお住まいの方や日本を訪れるすべての方に向けた、素敵なおもてなしを目指した機能です。アプリのインストール不要で、メールアドレスによるシンプルな認証を経て、ブラウザ上ですぐにチャットを開始できます。
 また、日本語・英語・中国語(簡体)・韓国語の主要言語に対応しており、言語の壁を越えたお問い合わせに対応することが可能になります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104939/63/104939-63-5510bb1e5bf46b3bf13ab9834a0c3bcb-2355x1122.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- サービスの利用開始日2025年11月1日(土)
- ご利用時間受付時間:24時間対応時間:9:00~22:00 ※21:00以降の新規お問い合わせは、翌朝9:00以降に順次回答いたします
- 対象のお忘れ物みずほPayPayドーム福岡・BOSS E・ZO FUKUOKA・HAWKSベースボールパーク筑後でのお忘れ物
- ご利用方法福岡ソフトバンクホークス公式サイト内「お問い合わせ」ページにアクセスしてください。URL:https://www.softbankhawks.co.jp/company/note_inquiry_lostarticle.html

◆導入後の福岡ソフトバンクホークスでの業務フロー
スマートな落とし物対応業務を実現します。(下記イメージ図)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104939/63/104939-63-4dc389e22cb8bc1717237a5228f529ff-1939x1122.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



◆「落とし物クラウドfind」について
 「落とし物クラウドfind」は、落とし主の「連絡するだけでも大変」「探しても見つからない」という悩み・不安を、テクノロジーの力によって解決するサービスです。常に最先端の技術を取り入れ、様々なサービスと連携することでアップグレードし、利便性の向上を図っています。また、遺失物管理だけでなく、返却率向上や管理者の業務効率化をはじめ、ユーザーとのコミュニケーションから警察署への連携まで、ワンストップで利用できる仕組みを提供しています。
 鉄道会社や商業施設、テーマパークなど、多くの人が集まる場所で必ず発生する「落とし物」を、迅速かつ効率的に見つけられる環境づくりを支援し、ユーザーの満足度向上に貢献することで、導入企業と利用者の信頼関係を築き、安心して日常生活を送ることができる社会の構築に貢献します。 
<落とし物クラウドfind> https://service.finds.co.jp/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104939/63/104939-63-4410ccdcb7131e9b29d527015f2d721d-2401x1260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



◆find 会社概要
社名:株式会社find
代表者:代表取締役CEO 高島 彬
本社所在地:東京都港区西新橋3丁目13番3号 BIZCORE西新橋11階
資本金:1億529万4,314円
事業内容: 「落とし物クラウドfind」並びに附随サービスの開発・提供・運営
コーポレートサイト:https://www.finds.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  2. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  3. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト