おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

バンドー神戸青少年科学館で科学の魅力を発信! 神戸学院大学と附属中学校・高等学校が第7回ポートアイランドサイエンスフェスティバルに出展

update:
神戸学院大学
11月1日(土)・2日(日)開催、子どもたちに「くすり」や「科学のふしぎ」を楽しく伝える体験型イベント



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169895/28/169895-28-4698182d2047a756e9cd7c4ee848e1be-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年、神戸学院大学薬学部が実施したワークショップ

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169895/28/169895-28-4c43f28747a71b7fe33c91fdd2a7cf74-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
薬学部の学生が皆さんの実験をフォローします(科学クラブ)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169895/28/169895-28-2e0dd012a7f41a87d6ef42d3aa30f19b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今年は静電気を使った実験を行います。(神戸学院大学附属中学校・高等学校 理科部)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169895/28/169895-28-9db56dffa53db33675b92652055eebd5-1460x1460.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


バンドー神戸青少年科学館で開催される第7回ポートアイランドサイエンスフェスティバルに神戸学院大学から「薬学部」「薬学部 科学クラブ」、神戸学院大学附属中学校・高等学校から「理科部」の3団体が出展します。

神戸・ポートアイランドには、最先端科学技術の研究を推進する研究機関、民間企業、大学等の高等教育機関が集まっています。「第7回ポートアイランドサイエンスフェスティバル」は各団体が展示やワークショップを出展すると同時に、科学や SDGs の取り組みを広く発信するイベントです。

<出展内容>
神戸学院大学薬学部 福島昭二教授 『くすりの秘密と工夫を学ぼう!~カプセル、錠剤、水薬、粉薬で実験してみよう~』【満席】
くすりには、錠剤やカプセル、粉薬、水薬など様々な形状があります。それぞれの性質を学び、どのような工夫がなされているのか、私たちの体の中に入ったくすりはどうなるのか、実験を通して考えます。

神戸学院大学薬学部 科学クラブ 水溶液がカラフルチェンジ!~神戸学院サイエンス Lab~【空席あり・当日整理券対応】
水溶液の酸性・塩基性という性質により指示薬の色が変わることを実験してもらいます。 今回は指示薬としてハーブティーを使用します。

(11/2のみ出展)神戸学院大学附属中学校・高等学校 理科部 身の回りにある静電気を体験しよう【空席あり・当日整理券対応】
ティッシュペーパーと他の物をこすり合わせて静電気を発生させます。静電気の+、-の性質を使って物を浮かせたり、動かしたりします。

<開催概要>
日時:11月1日(土)、2日(日)10:00~17:00 ※特別展示室の入場は16:30まで
場所:バンドー神戸青少年科学館
入場料参加費:無料

<参考リンク>
バンドー神戸青少年科学館ホームページ

<メディア関連の方>
取材をご希望の場合は、お手数ですが、下記お問合せ先までご連絡をお願いいたします。

<本学の出展に関する問合せ先>
神戸学院大学 社会連携グループ
MAIL:renkei_info@j.kobegakuin.ac.jp
TEL:078-974-1348(平日9:30~11:30 / 13:00~17:00)
URL:https://www.kobegakuin.ac.jp/social_contribution/
社会連携グループの取り組み紹介はこちら

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト