おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ペン入れ中のまんが家を襲った悲劇! その惨状に共感集まる

 テーブルの上のコップをひっくり返し、中のものをこぼした経験は誰にでもあるはず。それがもしも墨汁だったら……人気コミック「四十七大戦」の作者、一二三先生が自身に起きた悲劇をツイートしたところ、その惨状に同情と共感の声が集まっています。

  •  各都道府県に「ゆる神」という“会いに行ける神様”が存在し、日本の首都をかけて戦うバトルの末、なぜか鳥取県が勝利を収めてしまうまでの物語を描く人気WEBコミック「四十七大戦」(WEBマンガ総選挙2018第1位)。現在コミックスは6巻まで発行され、今秋の2.5次元舞台化もひかえる作品の作者、一二三先生を悲劇が襲ったのは、2019年7月3日(日本時間)のことでした……。

     早朝に「四十七大戦」の執筆作業を進めていた一二三先生。もう少しで今日のペン入れノルマが終わる……という時間帯でした。

     作業している机の上もいっぱいになり、作業の進捗状況やアシスタントさんに渡す原稿などを分かりやすく分類しておこう……ペン入れした線が乾くまでのちょっとした時間を活用しようとしたその瞬間。

     ノルマが終わる安心感で気が緩んだのでしょうか、一二三先生は机の上に置かれた墨汁(ペン入れ用)の容器を落としてしまったのです。ペン入れ作業はまだ終わっていなかったので、フタは開いたまま、そして床には整理しようとしていたペン入れが終わったばかりの原稿が……!

     中の墨汁がこぼれながら落ち、周りに飛び散っていくその瞬間を、一二三先生は「今際(いまわ)の際(きわ)に全てがスローモーションに見えるって本当なんだな……って思いましたね……」と語ってくれました。

     飛び散った墨汁は床と原稿、そしてペン入れ済みの原稿をデジタル化のためスキャンする複合機(買い換えたばかりの新品)を黒く染めました。一二三先生はその様子を「ちょっとあの……久々にすごい声だしましたね……」とツイート。具体的な言葉について伺ったところ「『ギャー』と激しく叫ぶというより『ぅへぁおぁああ!?』みたいな、従来の表現では形容できない情けない」ものだったといいます。

     原稿は幸いにして、一番上のもの以外は少しの被害で済んだそうで、1枚目だけ修正すればなんとかなりそうとのこと。背景はデジタル作画で入れる予定で、書き込みの少ないページだったのも救いだったそうです。取材に一二三先生は「細かいページだったら、そのまま成田に飛んでハワイ行きの便を買って現実から逃走していましたね」と心境を語ってくれています。

     飛び散った墨汁はある程度拭き取ることができたそうですが、複合機が重いため、その部分はカーペットを剥がして拭くのが難しいとのこと。「今から退去時の床の状況を考えて、遠い目になっているところです」と一二三先生。

     この惨状を写真付きでツイートしたところ、ファンや同業のまんが家さんから次々と同情と共感の声が寄せられました。筆者も以前ペンでまんがを描いていたことがあり、こういう事故はよくある話なのですが、かなりメンタルにダメージがくるのも事実。

     一二三先生は今回の悲劇について「早朝の悲劇がネタに昇華されるなら本望です」と、記事化を快諾してくれました。なんとかメンタル面のダメージから立ち直り、素敵な作品を仕上げてくださることを願っています。

    <記事化協力>
    一二三さん(@hifumix_0123)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • X、AI会話に“キャラ性”を追加 美少女モデル「Ani」などが登場する新モード
    インターネット, サービス・テクノロジー

    X、AI会話に“キャラ性”を追加 美少女モデル「Ani」などが登場する新モード

  • X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Xが検索結果を見直し、本文重視へ転換 ユーザー名で検索しても本文に含まれなければ…

  • イーロン・マスク氏6月27日の投稿
    商品・物販, 経済

    Xの広告改革が止まらない マスク氏が語る「ハッシュタグ排除」と「縦サイズ課金」

  • 画像提供:キヨさん(@shyoushin_mono)
    インターネット, おもしろ

    熊本がクマで大分がゾウ?漫画家の「都道府県の形が◯◯に見える」発想が斬新

  • 「あの頃のTwitter」の空気感を再現 オマージュサイト「ヒウィッヒヒー」爆誕
    インターネット, サービス・テクノロジー

    「あの頃のTwitter」の空気感を再現 オマージュサイト「ヒウィッヒヒー」爆誕…

  • 電子書籍サービス「マンガ図書館Z」のクラウドファンディングが目標金額達成 4月のサイト再始動に向け前進
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    電子書籍サービス「マンガ図書館Z」のクラウドファンディングが目標金額達成 4月の…

  • 豪華メンバーが揃った声優陣
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    ザビエル山田「さとりいぬ」がショートアニメ化 森川智之、よゐこ有野ら豪華メンバー…

  • 「現存する日本語最古」とされるツイート
    インターネット, おもしろ

    「現存する日本語最古のツイート」投稿者!?最古参級アカウントの持ち主に話を聞いて…

  • 電子書籍サービス「マンガ図書館Z」がサイト停止へ 今後も再始動への道を模索
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    電子書籍サービス「マンガ図書館Z」がサイト停止へ 今後も再始動への道を模索

  • あの教師が帰ってきた!藤沢とおるの新連載「GTU」がスタート
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    あの教師が帰ってきた!藤沢とおるの新連載「GTU」がスタート

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
    2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
    3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト