おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【ミリヲタ的グルメ】第33食 ニュージーランド軍レーション

皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。今回は、ニュージーランド軍レーションをご紹介します。

兵員数が1万人に満たない小さなニュージーランド軍ですが、レーションは他国に引けを取らない立派なものです。

  • 【関連:第32食 スペイン軍エマージェンシー・レーション】

    ●ニュージーランド軍レーション

    NZ軍レーションパッケージ

    これがニュージーランド軍の『個人用 24時間 作戦用レーションパック(ORP)』です。
    名前の通り、兵士1人の1日分の食料が詰め込まれています。パッケージの透明なビニール袋には一切表記が無く正体不明な感じですが、これは4種類あるメニューの内の『メニューB』に当たります。
    私の第一印象は、「オーストラリア軍のレーションに似ている」というものでした。以前ご紹介したオーストラリア軍レーションの記事はこちら。(【ミリヲタ的グルメ】第4食 オーストラリア軍CR1M https://otakuma.net/archives/3144331.html

    NZ軍と豪軍のレーション

    というわけで、オーストラリア軍CR1Mと並べてみました。外装のビニール袋は違いますが、中身の個々のパッケージはよく似ていることがお分かり頂けるでしょうか。
    ちょっと調べてみると、実は同じメーカーが両国軍のレーションを作っていることが分かりました。似ていて当然の兄弟関係でした(笑)

     
    ●パッケージ内容

    NZ軍レーション内容一覧

    ・チキンジャンバラヤ
    ・モロッコ風ラム
    ・チョコレートチップビスケット
    ・マーマイト
    ・トマトケチャップ
    ・チーズ缶詰
    ・チョコレート2本
    ・キャンディ7粒
    ・フルーツ粒(イチゴ)1パック
    ・コンデンスミルク1本(チューブ)
    ・クラッカー
    ・ピーナツ&レーズン
    ・インスタントヌードル
    ・ミューズリーシリアル
    ・インスタントスープ
    ・オニオンフレーク
    ・ミューズリーバー2本
    ・リカルデントガム2パック
    ・インスタントコーヒー3パック
    ・ティーバッグ3個
    ・スポーツドリンク2パック
    ・チョコレートドリンク2パック
    ・砂糖6パック
    ・塩2パック
    ・胡椒2パック
    ・抗菌ウェットティッシュ6パック
    ・スポンジ
    ・防水マッチ1ケース
    ・ビニール袋
    ・メニュー表

    こうして見ると、やはりオーストラリア軍と共通の品目がたくさんあります。
    「マーマイト」は、パッケージには「酵母抽出物」と書いてあります。調べてみると、ビール醸造の過程でできた酵母を原料としたペースト食品だそうで、ニュージーランドでは人気があるそうです。ここで思い出されるのが、オーストラリア軍のレーションに入っていた「ベジマイト」です。「ベジマイト」は、野菜屑を発酵させた食べ物でしたが、「マーマイト」もそれに類似したものだそうです。
    「クラッカー」は、メニュー表には「Cabin Bread」と記載されていました。これも調べてみると、クラッカーをこういう呼び方をする場合もあるようで、「Cabin Bread」として販売されている商品もありました。
    メニュー表は、裏に各品目の原材料の一覧表があり、牛乳や小麦、大豆など食物アレルギーの原因となる食べ物が含まれているかどうかが太字で記載されています。食事が支給されることの多い軍隊では、食物アレルギーがあると非常に大変なのではないかと思うのですが、意外と食物アレルギーの兵士が多いのでしょうか?

     
    ●試食

    さっそく試食です。

    ▼チキンジャンバラヤ

    ジャンバラヤ

    ジャンバラヤは、ピラフのような米料理と思っていたのですが、パッケージから出てきたのはスープにとろみをつけたような料理でした。しかも、そのとろみはかなり固めでプルプルしています。米は具としてパラパラと入っていますが、食感はほとんど感じられません。ややピリ辛で、味は悪くないですが、私の知っているジャンバラヤではありませんでした(笑)

     
    ▼モロッコ風ラム

    モロッコ風ラム

    モロッコ風ラムは、ラム肉や野菜がゴロゴロ入ったシチューのような煮込み料理でした。薄く甘めの味付けで、何かのスパイスらしき爽やかな香りがします。美味しいとは思ったものの、ちょっと薄味すぎたのでトマトケチャップを入れてみました。これも市販されているトマトケチャップよりもかなり薄味でしたが、酸味が程よいアクセントになってくれました。

     
    ▼クラッカーとマーマイト

    クラッカー&マーマイト

    クラッカーマーマイトを付けてみました。マーマイトの見た目は、ベジマイトと同じく黒いペーストです。味は、しょっぱく意外なことにちょっと美味しいです。あっさりした味噌のような感じでしょうか。クラッカーは、ミルクのような風味でそのままでも美味しいですが、マーマイトとよく合いました。

     
    ▼ミューズリーシリアル

    ミューズリーシリアル

    ミューズリーとは、穀物とナッツやドライフルーツを混ぜたものです。このパックには、粉末のミルクが入っていて水を入れて食べるようになっています。粉末ミルク以外の原材料は、オート麦、カボチャの種、ヒマワリの種、乾燥パイナップル、乾燥パパイヤ、レーズンとなっていて、オート麦が一番多く、フルーツは少量です。食べてみると、甘みはほとんどありません。加熱調理していないモサモサした麦を食べるのは、日本人にはなかなか馴染めないかもしれません。

     
    ▼ミューズリーバー

    ミューズリーバー

    ミューズリーバーは、レーズンとリンゴのペーストをクッキー生地で包んだものでした。クッキー部分は柔らかいですが、『ミューズリー』のバーなので、麦の繊維がたくさん混ぜてあり歯ごたえがあります。これが2本入っています。

     
    ▼オニオンフレーク

    オニオンフレーク

    オニオンフレークは、名前のとおりフレーク状の玉ねぎです。食感は『パリパリ』ではなく『しんなり』としていて、玉ねぎそのままの味ですが、ちょっと青臭さが強いです。加熱せずに水分をある程度飛ばしただけのようで、味付けもしてないと思います。そのまま食べるのはつらい感じだったので、インスタントヌードルに入れてみるとシャキシャキした食感が戻ってきましたが、玉ねぎの味は消えてしまいました(笑)

     
    ▼インスタントヌードル

    インスタントヌードル

    インスタントヌードルは、日本のインスタントラーメンそのものです。熱湯を入れて2分半待ち、粉末スープを混ぜたら完成です。具は、ネギかパセリのような緑のカケラがちょっとだけ入っていますが、ほぼ意味なしですね。スープの色も味も醤油ラーメンによく似ていますが、少し異国っぽい香りがあります。ナンプラーやニョクマムなど東南アジアの魚醤の香りを思い出します。メニュー表の原材料一覧を見てみると、品名は『インスタントヌードル チキン味』となっていますが、材料は『ビーフ香料』でした(笑)そして粉末醤油が含まれていますが、魚醤ではなく大豆が主原料の日本風の醤油でした。
    味は、日本で市販されているインスタントラーメンに比べたらあっさりしていますが、十分に美味しいと思います。

     
    ▼チーズ缶詰

    チーズ缶詰

    チーズ缶詰は、プルタブ式の蓋を開けるとみっちりチーズが詰まっています。製造から1年半経っていましたが、変質することもなく、柔らかくて美味しかったです。

     
    ▼チョコレートチップビスケット

    チョコレートチップビスケット

    チョコレートチップビスケットは、日本風にいうならチョコチップクッキーですね。バターの風味が良くちょっと高級そうな感じで美味しかったです。

     
    ▼インスタントスープ

    インスタントスープ

    インスタントスープのパッケージには『ビーフ』と書いてあります。お湯で溶くと、パセリか何かが表面に浮かんできました。ややトロみがあり、甘めの味付けでした。

     
    ▼キャンディー・フルーツ粒・ピーナツ&レーズン

    キャンディー・フルーツ・ピーナツ

    キャンディーは、ちょっとレトロ感のある原色で7粒入っています。色ごとに味が違うのですが、食べると舌がものすごい色になりました(笑)
    フルーツ粒はイチゴ味のゼリーの細切れです。
    ピーナツ&レーズンは、日本でも売られている普通のピーナツとレーズンです。

     
    ▼チョコレート

    チョコレート

    チョコレートは、板チョコというよりは、細長いバーで多少厚みがあります。残念ながらちょっと安っぽい味で、日本で市販されているチョコレートよりは甘みが強いです。これが2本入っています。

     
    ▼リカルデントガム

    リカルデントガム

    リカルデントガムは、ミントの味が強いガムでした。2粒入っています。

     
    ▼インスタントコーヒーとコンデンスミルク

    コーヒー&コンデンスミルク

    大きなチューブ入りのコンデンスミルクは、どうやって使うかちょっと悩みましたが、インスタントコーヒーに入れてみました。チューブの半分ほど入れると、マックスコーヒーのようにまろやかで甘いコーヒーになりました。

     
    ▼ティーバッグ

    ティーバッグ

    ティーバッグは、アルミのパッケージの中に市販品のティーバッグが1つ入っています。これが3パックありました。

     
    ▼チョコレートドリンク

    チョコレートドリンク

    チョコレートドリンクは、甘さ控えめで飲みやすいです。これは2パック入っています。

     
    ▼スポーツドリンク

    スポーツドリンク

    スポーツドリンクは、レモンライム味とオレンジマンゴー味がそれぞれ1パックずつ入っていました。非常に色鮮やかですね。一口飲んでみると、トイレの芳香剤のような薬品的できつい匂いがして最悪でした。味は、日本でもあるようなスポーツドリンクに酸味とフルーツの香料を加えたような感じですが、ひどい匂いでギブアップしました。

     

    一般的に、レーションはその国の食文化がそのまま反映されます。ニュージーランド軍レーションは、欧米各国と共通する構成でしたが、やはり『マーマイト』がニュージーランドらしくて面白かったです。
    前にオーストラリア軍レーションのレポートを書いた際には、味はイマイチだというようなことを書きましたが、今回のニュージーランド軍レーションは結構美味しかったです。同じメーカーの製品なのに印象がちょっと違ったので意外でした。2つのレポートで試食したレーションは製造に何年もの開きがあるので、「より美味しく」という企業努力があったのかもしれませんね。

     
    注意してください!!
    ニュージーランド軍レーションを初めとする各国のレーションは、我々民間人が手に入れて食べることを前提としていません。
    これらを販売する業者なども、あくまでコレクション品として取り扱っています。
    食品としての安全性は、各国政府、製造業者、販売者の誰も保証してくれませんので、万が一食べる場合は、すべて自己責任になります。

    (文・写真:Dacho)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • トンガとの友情を見せるラグビーボールを示す航空自衛官(画像:Commonwealth of Australia)
    宇宙・航空

    火山災害のトンガ 自衛隊や各国軍による救援活動が進む

  • 宇宙・航空

    アメリカ軍、ついにピザをミリメシに加える

  • 宇宙・航空

    米軍ミリメシのお味はいかが?自衛隊員が初体験→悶絶

  • ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第37食 アメリカ軍レーション拡張モジュール

  • ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第36食 ウクライナ軍レーション

  • 自衛隊の新型戦闘糧食I型
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第35食 自衛隊の新型戦闘糧食I型

  • アメリカ軍特殊部隊用レーション
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第34食 アメリカ軍特殊部隊用レーション

  • スペイン軍エマージェンシー・レーション
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第32食 スペイン軍エマージェンシー・レーション

  • アラブ首長国連邦軍レーション
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第31食 アラブ首長国連邦軍レーション

  • ポーランド軍レーション”SRG”
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第29食 ポーランド軍レーション”SRG”

  • Dachoミリタリーグルメ

    記事一覧

    中学時代に「エリア88」と出会い、ミリタリーに目覚める。数年前、以前から気になっていたMRE(米軍のレーション)をミリタリーショップで発見し、レーションオタクの道へ。急速に自宅の空きスペースを浸食していくレーションの山と日々闘い続けている。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第37食 アメリカ軍レーション拡張モジュール

  • ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第36食 ウクライナ軍レーション

  • 自衛隊の新型戦闘糧食I型
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第35食 自衛隊の新型戦闘糧食I型

  • アメリカ軍特殊部隊用レーション
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第34食 アメリカ軍特殊部隊用レーション

  • 海上自衛隊カレー
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【海上自衛隊カレー】第2食 大注目のイベントで絶品カレー全種食べ比べてみた

  • スペイン軍エマージェンシー・レーション
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第32食 スペイン軍エマージェンシー・レーション

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト