おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【面白同人サークル紹介】現実×ファンタジーがテーマの「黒の錬金術学会」

 同人サークルと聞くと二次創作の漫画というイメージが強いですが、他にもオリジナルの創作分野や個人の研究成果の発表までと色々なジャンルがあります。

 この記事では、そういったイメージとは違った面白いサークルさんを紹介していこうと思います。今回は現実×ファンタジーをテーマに、あやしいものを探求する同人サークル「黒の錬金術学会」の倉戸みとさんに同人活動についてお話を伺いました。

  • 黒の錬金術学会

    【倉戸みとさんインタビュー】

     ――今回は初取材なので色々ご迷惑おかけすると思いますが、よろしくお願いします。

    (倉戸みとさん)
     いえいえ。こちらこそお声がけ頂きありがとうございます。

     ――では、早速ですが、主な活動とサークルをはじめたきっかけを教えて頂いても宜しいでしょうか。

    (倉戸みとさん)
     主な活動としては現実×ファンタジーをテーマに、あやしいものを探求する同人サークルです。ファンタジーを現実にするための工作や料理のレシピを考案、現実の視点からファンタジーを考察した同人誌の製作、現実をファンタジーにする様々なグッズを製作をしています。

     サークルをはじめたきっかけはもともと中二病でカッコいいものや、魔法やファンタジーの世界観が好きで化学や生物学の心得があったことから、これらの現実的な視点でファンタジーを考察してブログ記事などを書いておりそんな中で、同人誌の存在をしり自分でも作ってみたいと思いはじめました。

     ――なるほど、ファンタジー好きで化学や生物学の心得が、それで現実×ファンタジーですか。これまでにはビジネス・サバイバル絵本「しゃちくのえほん」から、カードゲーム、コスプレ向けのグッズ等作品を幅広く作っている様ですが、こだわり等はございますか?

    (倉戸みとさん)
     好奇心を大切に、「面白そう!」と思ったら躊躇しないようにしています。「やってみたい」と思ったときが、何かを始める最高のタイミングだと思います。その上で、手にとった方も「自分もやってみたい!/できる!」と思えるようなものを作っていきたいと考えています。

     ――他に活動に気をつけている事、活動して良かったこと、辛かったことはありますか?

    (倉戸みとさん)
     活動で気を付けてること現実とファンタジーをきっちりと区別した上で、その境界に立つことと自分が楽しんで活動できること、お手にとって頂いた方も楽しめるものを作りたいと考えています。活動をして良かったのは、いろんな活動をしている方と触れ合う機会が増えたことで、サークル活動をして辛かったことは肩こり。

     ――肩こりは、正直分かります。机に向かってずっと原稿してるとどうしても肩が……そういえば、「作りたいけど…自信ない…」と言う人向けにも 作り方まとめを用意したりと積極的に活動されていますが、どの様に意識して作成をされていますか?

    主な作品

    (倉戸みとさん)
     工作本にしても、100均グッズで作れるレシピにしてみたり、異形コスプレにしても、型紙を公開してすぐに始められるように。あるいは、着用するだけで非日常が訪れるような仮面作りなど、退屈な日常が、面白い非日常になってほしい、という思いを込めています。

     また、現実が変えられないときは、「認識を変える」ことで笑い飛ばしてしまおう!​現実をみたくないなら、ファンタジーの世界にいることを想像できるようなゲームを!世界はちょっとしたことで、変えられるよ!みんなで面白おかしいファンタジーを作ろう!

     ――本当に幅広いですもんね。コミケの申し込みのジャンル毎回悩むのでは?

    ​(倉戸みとさん)
     コミケの申し込みジャンルについては、幸いファンタジー・SF・考察・評論がひとつのジャンルコードになっているので助かっています。あとは工作本がメインのときは手芸ジャンルでしょうか。ひとつのイベントで全部やろうとするのではなく、同人誌はコミケ、ゲームはゲームマーケット、マスクはマスクフェスティバル、雑貨はデザインフェスティバルなど、やりたいことに合わせてイベントに参加させて頂いています。

     ――なるほど、大体のサークルさんはジャンルが変わると見て貰えないという思いが出て、どうしてもジャンルが偏ってしまうのに凄いですね。

    (倉戸みとさん)
     自分自身はもちろん、手にとって下さった方も楽しめるよう、あまり頒布数や売上は気にせず好奇心の赴くままに活動していきたいです。

     ――答えにくい質問して申し訳ないです。 自分が言われても悩みますねこれ。

    (倉戸みとさん)
     いえいえー。どんどんどうぞー。

     ――分かりました。みとさんと言えば、対応注意バッジや骨というイメージが強かったのですが、実際即売会に行くとそれ以外の作品も多く、目移りして色々買ってしまうのですよね。ガチャ札とか。

    (倉戸みとさん)
     同人活動を続けているとどうしてもマンネリになりがちなので、イベントごとに新作が出せるように心がけています。またジャンルが違う新しいイベントにも、積極的に参加するようにしています。また、コミケに来てくれた子供たちには、ちょっとでも「楽しい思い出」を持ち帰ってほしい……!ということで、子供たちには【おまけシール】あげてたりしています。(※数に限りがあります)

     ――それが出来てしまうのは本当に素晴らしいと思います。私はどうしても偏ってしまいますし。おまけなんかもペーパー位になってしまいますねぇ。

    (倉戸みとさん)
     ぜひ、将来は同人作家になってほしい……というとアレですが、将来的に同人仲間が増えたらうれしいです。

     ――それは、非常によく分かります。最後に一言、頂けますでしょうか?

    (倉戸みとさん)
     世界はちょっとしたことで変えられるし、ファンタジーも現実にできるよ。と伝えられたらうれしいですね。

     ――ありがとうございます。

     今回は、現実×ファンタジーを題材にされているサークル「黒の錬金術学会」の紹介でした。グッズ系のサークルとして有名ですが、TRPGや、しゃちくのえほん等グッズ関係以外も作っているとは知らなかった方も多いと思います。そんな、倉戸みとさんは、ヴィレッジヴァンガードやコノスなどで作品の委託販売等も行っています。新作のマスクもあるとのことなので、気になる方はぜひのぞいてみてください。

    <記事化協力>
    倉戸みとさん(@mitragyna)
    黒の錬金術学会(HP:blachemy.blogspot.com

    (戦魂)

    あわせて読みたい関連記事
  • コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的
    インターネット, おもしろ

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

  • 名刺交換がモチーフのボードゲーム「斎藤vs中村」(Albatross Board提供)
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    名刺交換バトルゲーム「斎藤vs中村」が熱い!不備のある名刺を知られず回収せよ

  • ギャルになりきって短歌を作れ!アゲアゲなボドゲ「ギャル短歌七七」爆誕
    ゲーム, ニュース・話題

    ギャルになりきって短歌を作れ!アゲアゲなボドゲ「ギャル短歌七七」爆誕

  • あそばななさん提供:カミカミフカヒパッケージ
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    早口ことばでアナウンサーを目指せ! アナログゲーム「カミカミフカヒ」

  • パッケージ画像
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    6枚の札で大笑いを狙う大喜利パーティゲーム「馬歌会」

  • 根性神経衰弱パッケージ
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    口の上手さで乗り切る「根性神経衰弱」 ポイントは「揃っている」と言い張ること?ゲ…

  • 頭と体を合成する図
    ゲーム, ニュース・話題

    狂気の科学者になりきる「The King of Mad Scientists」誕…

  • Aiタイトル
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    この人の死因はなに?推理ゲーム「Ai‐オートプシー」の作者に聞いてみた

  • ゲームの中身
    ゲーム, ホビー・グッズ

    スコアボードの魅力に挑む スコアをめくるだけの野球ゲーム「スコアゲーム」

  • 中二病アイテムの魅力
    インターネット, おもしろ

    中二病アイテム作家「よしけい」さん 作品について聞いてみた

  • 戦 魂Writer

    記事一覧

    宮城出身・山梨在住。仕事はコンビニの元店長。現在は農業をしつつ、趣味でゲーム配信や同人活動をしています。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 画像提供: かぎしっぽすず&つむぎさん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「もう離さないニャ」最高に可愛い抱きしめ方を覚えた猫

  • 画像提供:キジ白つくしさん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    全然怖くない猫アタックに飼い主メロメロ ツチノコポーズからの「すきあり!」

  • ぽむぽわさん提供:あまやどり猫
    インターネット, 感動・ほのぼの

    傘干し中に雨宿りしにくる双子猫 居心地のいい空間なのかな?

  • みふゆ(三冬)さん提供:バネを見つめるサスケくん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    猫の部品じゃないかしら 自分の体の部品のようにバネを真剣に見つめる猫

  • JUN_RESIN_ART_工房_ZABOONさん提供:海アート
    インターネット, おもしろ

    美しい「癒しの海」のレジンアートに時も忘れてしまいそう

  • royal_damperさん提供:イチゴとクモ
    インターネット, おもしろ

    バンザイする羊毛フェルトのクモ 可愛らしい姿にお手上げ

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト